• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

輪島オートモービルミーティング

輪島オートモービルミーティング こんばんは。

昨日は、バトンに対してたくさんの「いいね」
ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。


久々ですが、2日続けてのブログUP
今日はこの方
に誘って頂き、
輪島オートモービルミーティング
に行って参りました。

すばらしい天気で、最高のイベント日和でした。
まぁ地元では地区の体育祭があったような・・・(><)
気のせいかな(^^;

今回行ったイベントは、町をあげての開催だったらしく
すばらしかったっすね。
とくにこれ・・・



エンジン始動のデモンストレーションも有りましたが、
初めて聴くおらには、びっくりでした・・・
爆音すぎて(^^
でもちょっと感動でした。

まだ他にも



もうなんも説明いらないですね。
自分の小学生からの憧れの車。。。
絶対買えませんけどね(^^;

まだ他にもすばらしい車たちが展示してありましたが、
後はフォトギャラアップしますので、そちらをご覧ください。


今回誘って頂いたパンチョレノさん
ありがとうございました。
また何処かのイベント一緒に行きましょうね(^^
よろしくお願いします。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/03 23:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

エンスト原因不明
R172さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 23:20
お疲れ様です(__)

おぉ、カウンタックw(゚o゚)w

下の画像のダブルエックスとZはまるでタイムスリップしたみたいです(^^)
コメントへの返答
2012年6月3日 23:45
こんばんは~

カウンタックいいでしょ~
欲しいですが、絶対買えません(><)

タイムスリップ。。。
こんなイベントではいつもっすよ(^^
次回は一緒に行きましょう。
2012年6月3日 23:26
こんばんわ☆

かなり貴重な車がたくさん見れるイベントだったんですね!
凄いですね♪

天気にも恵まれたみたいで良かったです!
コメントへの返答
2012年6月3日 23:45
こんばんは

そうですね~
いい目の保養になりました。
キャンギャルもいたし・・・(^^

最高のイベでしたね。
2012年6月4日 0:06
輪島ですか…ふらふら長距離お疲れ様でしたexclamation×2

私は来週の東北遠征(往復約1200キロ冷や汗2)走破に備えてオイル交換等々してました(笑)

またブルーメに行くときは声掛けて下さいねウッシッシ
コメントへの返答
2012年6月4日 0:10
何も言わずで、すいませんでした。
次回はお誘いします。
ってブルーメ行きますよ(^^
詳細はまた連絡しますね。

って東北遠征ですか・・・
元気ですね~
お土産期待してます(爆)
2012年6月4日 0:16
まさあ菌さんのクルマも素晴らしいです♪♪
コメントへの返答
2012年6月4日 0:18
まだまだっすよ~
おまけに
そこらじゅう錆だらけ~~~~~

って感じっす
2012年6月4日 0:37
まさあ菌さん、ありがとうございました!

日焼けして顔やら腕やらヒリヒリしてま~す(^^)

次、行く時はファンデーション塗って行くわ~!;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
コメントへの返答
2012年6月4日 7:58
おはようございます。

誘って頂きありがとうございました。

次回また遊びましょ(^^

日焼け止めは必要ですね。
それと、ニヤケ止めも(●´艸`)フ゛ハッ
2012年6月4日 1:13
お疲れ様です^^

おいらも小学のときの憧れでした^^;

筆箱もそうでしたし^^;

しかし買えない^^
コメントへの返答
2012年6月4日 7:59
お疲れ様です。

やっぱり皆さん憧れるんですね~

自分も憧れだけで、絶対買えません(^^;
2012年6月4日 6:25
輪島行ったんですね!
私は地区の運動会があったので…って、あれ?
コメントへの返答
2012年6月4日 8:02
うちでは嫁さんがB-地区運動会があるしだめ~って怒ってましたが・・・

行っちゃいました。

まだらさんも誘えばよかったかな(^^
2012年6月4日 7:40
まさあ菌さんの130Z いいですよ!!福井のイベントで 私は食いついて見ていました。 笑
Zは30に始まり、130Zまでが 私のストライクゾーンです。
楽しかったようですね。 私もまた、いろいろ参加していきたいです。家族の都合もありますが 笑

チャージマツダは よかったですね。昔、広島のマツダクラッシックカーのイベントで待つだのテストコースを イベントの中で走らせたのを見ましたが、甲高いいい音でした。音が後からついてくる感じで

また 見たかったです。輪島にいけばよかった 笑
コメントへの返答
2012年6月4日 8:07
おはようございます。
86も良いですが、Zも購入して2台体制でどうですか(^^
次回はたぶんブルーメに参加予定です。
一緒に行きましょう~

マツダのマシ~ンはすごかったっすね。

あの爆音。。。
すばらしかった。
うちのZも、あんな音にならないかな・・・
2012年6月4日 8:31
787B !! 神降臨(笑)

めっさいかついっすね

行ってみてぇ…(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年6月4日 20:55
自分も実物は始めて見ました。

最高でした(^^

ナンバー付けて乗って帰りたかった。
2012年6月4日 9:44
こんなイベントがあるのも知らなかった・・・
カウンタックいつ見てもいいですよね~♪
コメントへの返答
2012年6月4日 20:56
自分も最近まで知りませんでした。

カウンタックは・・・
すばらしいですね(^^
2012年6月4日 11:43
うほ!

子供のころに タイムスリップ

したような 黄色のカウンタック

いいねぇ~。
コメントへの返答
2012年6月4日 20:57
よかったっすね~

どうですか?

購入予定に入れましょう(^^
2012年6月4日 12:16
おお~
仲間に入れて貰って一緒に走りたいです~
コメントへの返答
2012年6月4日 20:58
自分も走りたいっす~

次回はよろしくお願いします。
2012年6月4日 12:30
輪島でこんなイベントあったんですね!!

カウンタックのデザインは
いつ見ても新鮮ですね(*^^*)

コメントへの返答
2012年6月4日 20:59
そうなんですよ(^^
いいイベントでした。

カウンタックは古さを感じさせないですね。
買えませんが、欲しいです。。。
2012年6月4日 13:19
こんにちわ~♪

能登でそんなイベントが・・・Σ(゚∀゚ノ)ノ

自分も787Bの咆哮をナマで聞きたかったです_| ̄|○
コメントへの返答
2012年6月4日 21:03
こんばんは

本当は、土曜、日曜の2日間あったみたいです。
戦闘機やら、キャンギャルやら。。。(^^

いいイベントでした。

4ローターサウンド。。。
最高でした(^^
2012年6月4日 20:42
またまた素敵なイベントに行ってる~

1枚の写真ってルマンで優勝したマツダの車ですか?
グランツーリスモでしか見たことない\(^o^)/

実物見れるなんて羨ましさMAX(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月4日 21:04
すいません
また黙って行ってしまいましたね(^^;

マツダのこの車。。。
うちの息子のミニカーコレクションの一台です。
もう、キズだらけですが。。。
2012年6月4日 20:56
能登!に魅力を感じました(笑)

明日は福井にお邪魔いたします♪
コメントへの返答
2012年6月4日 21:05
自分も行けてよかったっす~

明日福井ですか?

自分は寝屋川っすよ(^^
2012年6月4日 22:39
こんばんわ~。

初コメ失礼します。

いいネ!から来ました

787Bにカウンタックアニバ最高ですね!

130もカッコいいですね。しびれました。

コメントへの返答
2012年6月4日 22:51
こんばんは
コメントありがとうございます。

恥ずかしながら、子供のように楽しんでしまいました。
130は、これからまだまだ進化させようかと思ってますので、
またよろしくお願いします。


プロフィール

「久々に。。。 http://cvw.jp/b/610124/43870831/
何シテル?   04/02 21:43
みんカラに登録時はセリカXXとE51エルグランドを所有していましたが、 最近2台とも買い替えました。 自分の車はS130Z 嫁号は120系クラウン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
内装がキレイだったので、購入しました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
直して乗ろうと思い購入しました。 足回り、内装、その他直しましたが、乗り始めまでにまだ多 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
レストアしながら、大人しく乗ります
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初輸入車です。 BMW乗りの方、 ご指導よろしくお願いします。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation