• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDF@34ステジのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

塗装ちぅ

塗装ちぅミラー台座を塗ってます。
今付いてるの分解だと時間が足らなそうなんで塗ったのを部屋に持ち込んで組み立て→車両へ取り付けの段取り...

ちゃんと塗れるかな...
Posted at 2010/06/06 12:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月06日 イイね!

メーターフード9割完成!

メーターフード9割完成!長かった製作期間&補強による変形のリペアを無事に乗り越えてサフェーサーまで入れました。

本当はアルカンターラ貼りたいんですが費用カツカツなのと

こんな3Dな構造物に貼れるほどまだ技術ねぇ!

ってことでつや消し黒で塗装する予定です。orz


でもこれで4連メーター+ミニモニターがセンターコンソール上にやってきます。
楽しみだにゃーwww
Posted at 2010/06/06 00:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月03日 イイね!

少しずつ少しずつ進行中ー

少しずつ少しずつ進行中ーちょこちょこ細かな車いじりが進行中~
画像は以前ミラーウインカーを埋め込むために加工してカーボン調塗装に出していたもので戻ってきてウインカーを埋め込んだ状態です。
ちゃんと裏表ともにシーリング処理してあるので万が一の水の浸入もないようにしてあります。


あとはメーターフードですが修正を終わらせて最終段階の「ミミ」の製作&FRP処理をばww
あと少し・・・あと少し・・・

なんとか今月末までに完成させて付けないと!
Posted at 2010/06/03 00:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月22日 イイね!

ここのところお仕事急がしいですw

最近一気に車が入ってきて毎日1時間くらい残業してます。
まぁ今までが定時に上がれてたんで1時間くらいの延長はどうってことないですね~

1日のうちに明るい時間も増えて1時間残業してもまだ若干明るいので・・・
(残業してて外が暗くなると一気に疲れが出ませんか?)


ステジの方も少しずつですが作業進行中~
以前加工してカーボン調塗装に出したミラーカバーが明日には家に到着するようです。
どんな風になってるか楽しみですw

メーターフードも補強したことによる歪みの修正が大体終わってあとは固定用のミミの部分をFRPで作ってパテ入れればなんとか完成ってところまで来ました!あと少しだ~頑張れ自分!


それと来月に仲間のところでパワーチェックオフ会やりたいねーって書き込みを見て参加したいな~って書いたら頭数に入れられて仮予約入れちゃったみたいなんで参加することに・・・
ならちょっちがんばってみようかな~って思って以前水没でご臨終したチューニングECUを求めてヤフオクやアップガレージの在庫を検索してみたんですがなかなか高い。

自分のステジはBNR32の配線とECUが使われてるのでBNR32で検索しないといけないんですが出物もあまりなくて高いんですが運良く出品直後で即決3000円で出てる実動車外しのBNR32の純正ECUを落札することに成功w

んでこいつをKSROM出してるとこに出して中身いじろうと考えてます。

正直な話AFCじゃ補正しきれてないみたいなんですよ(泣)
それなりの回転域で走っててアクセルをポンって抜くと「パン!パパン!」ってマフラー内で爆発してるようで・・・

吸排気全部やってあって、それを純正ECU+AFCだけじゃ制御しきれないみたい。
それもあってチューニング内容に合った内容でECUを作ってくれるKSROMを試してみようかと・・・

少し値が張るけど毎日残業してってるんでなんとかその中で補える(と、信じてるw)


未来の自分、頑張ってねw
Posted at 2010/05/22 00:48:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月16日 イイね!

エンジンブロー

車じゃなくて「中の人」がですが・・・

金曜日に帰宅してオイル交換して車の集まりで海ほたるまでドライブ・・・
川崎側の大型駐車場に入るために一度浮島まで渡りきってそこでkiraさんと待ち合わせをして2台でランデブー


後ろを走ってたkiraさん曰く
「賑やかな車ですよねー」

「自分の車の音が聞えませんでした」


・・・・・

マフラー純正に戻そっかな・・・(汗)


集まりの方は推定台数60台は集まったのではないかと・・・
正直主催者の一人に「集合場所どうするの?」って聞いておいて正解でした。
告知にはどこに集まるか書いてなかったので集まるなら川崎側の大型駐車場にした方がいいって助言しておいたが幸いでした。想像以上に台数が集まる集団なので・・・


一番地元に近い開催場所だったこともあり午前2時過ぎまで滞在してそこから15分で帰宅


そこから一気に記憶が飛びます。

土曜日の記憶がありません。
目が覚めたら午前4時過ぎでした。 「日曜日の」

平日の疲れが最近取れない上でお出かけしたのでそのツケがまわってきたようです。

ちなみに今日もほとんどくたばってました。
昼にノド乾いて飲み物飲んだのは覚えてるんですが気が付いたら午後6時回ってました。

土日ともまさに寝て曜日。

せっかくの作業日が・・・orz
Posted at 2010/05/16 22:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクにライト出品中。明るさは保障しますwwwhttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p549331567
何シテル?   04/08 12:34
板金屋勤務の車好きです。 「なんでも自分で出来ることはやる」をモットーに板金だけに限らず足回りの整備や電装関係もやってます。 ガキの頃から車好きで機械科...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 12:56:33
オイル交換は期間と距離ですよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 01:35:00
ありっちゃ有りか?表面処理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 15:13:11

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
以前のステジが二度目(←ここ重要w)のオイルポンプ粉砕によりエンジンが死亡し、また乗せ換 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今の会社に就職して1年経ってから購入した車 いろんな意味で謎の多い車でした。1型なのに3 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
FDで事故って一発廃車にして通勤車両としてステジを探していたら26載せ換え&MT公認の車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation