• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDF@34ステジのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

放置するのが得意です(ぇ

放置するのが得意です(ぇ友人のライトの加工したり先輩の車の整備手伝ったり後輩の原チャを直したり・・・


ネタが山盛りのはずなのにそのつど日記に書かないから

ネタが腐ってしまったのでゴミ箱にポイしてます。

駄目人間ですね。

サーセンwww


気を取り直して新鮮なネタをひとつ。

先週インタークーラーの配管に穴が開いてしまっていたのを直すためにジャッキアップで前を上げた時に運転席側のインナーブーツが破れているのを発見して週末に交換しました。



FASTで調べてみるとフロントのドライブシャフトは左右ともBNR32、BCNR33ほか日産のアテーサ搭載の四駆ならほぼすべて共通というのを発見したので左右セットでヤフオクで落札しました。


今から1年前くらいに(爆

今のステジに乗り始めて一ヶ月くらいでノーマルサスからテインの車高調に交換したら速攻で助手席側のインナーが破れてしまった際に買っていた物(すでに交換済み)がついに出番が来たというわけです。

さくっと交換しました。でも先人の知恵である「デフオイル注入口からマイナスを突っ込んで外す」という技にチャレンジしたんですが自分にはそれが出来ずフロントカバーを開けてドラシャを抜きました。

今年は12検なので自分で出来る整備はできるだけやって費用を浮かさなければ・・・


でも・・・


今回の12検でタイベル交換なんだよねー

焼け石に水やんけ・・・

あ、書いてて気がついた・・・そろそろクーラントも良いのに変えようとしてたけどタイベル交換だと抜かれちゃうじゃんorz

しょうがない・・・普通のクーラントにしておこう・・・
Posted at 2012/07/23 21:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月10日 イイね!

購入して1年

購入して1年白ステジから黒ステジに乗り換えて1年が経ちました。

TOP画像が購入して一ヶ月してからの写真なので外装がちょこちょこと変わってるのが分かりますね。
中はかなり変わってしまいましたが(笑)

まだまだオンリーワンな仕様にすべく進化は続きます!!

そろそろステッカー貼りたい病も出てきてますがまだそこまで派手にはいけそうにないっす・・・


最近は物作りが楽しくってしょうがないです。クーリングパネル作ったり、今はマスターシリンダーストッパーの自作に挑戦中です。

あとは黄色くなってしまった後期ヘッドライトのクリーニングにもはまってます。
ただコンパウンドで磨くだけでは不十分なので一度サンドペーパーの荒いのから磨いで表面のハードコートを剥がして新しいハードコートを塗布したり・・・

まだまだやれることはたくさん!!前期→後期と乗り換えてますがまだまだ飽きることがないステージアの魅力!!

次の1年でどれだけ自身の理想に近づけるか・・・楽しみです。
Posted at 2012/04/10 21:21:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月06日 イイね!

ネタの仕込みは少しずつ・・・

あっち方面は年末のイベントが中止になり余裕をもって施工することになったんでそれ以外の方向でステジを弄ってます。



ハイビームにイカリング仕込んでみました。
ハイビーム本体は貰い物、リングはヤフオクの安いやつ。(といってもそれなりの金額の物を入れてます)

ストーブの前に置いて15分位放置してから気合で分解

良い子は素手でやっちゃ駄目なんだぜ!やけどするよ・・・


でもこれは練習。

本当はこっちが本題。



当時の定価が10万越えてた「らしい」品
後期DAYZオプションカーボンインナーヘッドライト(キセノン仕様)

存在を知ったのは半年位前で入れたい!とずっと探していたんですが運よく出てきたのはハロゲン仕様。(出てくるだけでも奇跡)

じゃあヘッドライトも割ってこのカーボンインナー入れ替えればいいじゃん!
ってことでヤフオクでキセノンライトを落として・・・



これも割って部品を入れ替え・・・

そしてライトが黄色く曇らないようにハードコート処理のために地元にあるコーティング屋さんに預けてきました。
今から付けるのが楽しみです。

Posted at 2011/12/06 00:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

ブログほったらかしやんかorz

気が付けば最後に更新したのが夏真っ盛りの8月とかね・・・

いろいろ日記のネタになるようなことがいっぱいあったんですが書くタイミングを全部逃してます。


仕事忙しいのが大きな理由?

そりゃあここ最近ずっとリアクォーターパネルの交換とかトランク内フロアの交換とか立て続けにやって家に帰ってきてPCの電源入れてエ○ゲを起動「させただけ」で満足してPCの前で寝落ちとかやってましたし・・・
週末は某氏のガレージで息抜きして翌日の仕事にそなえるとかしてましたし・・・

ここ最近なにやった?



これ付けた位・・・

あとは・・・



部屋で殻割りしました。イカリング化のために・・・

っていうのは建前で本当の目的は後期DAYZに設定のあったライトリムがカーボン柄になってるライト(残念ながらハロゲン)を手に入れたのでそれをHID仕様に変更するための予行練習です。

ちなみに年末に合わせてまたあっちの世界に返り咲くために行動を開始しております。
あくまで予定なんで間に合うかどうかは未定ですw
Posted at 2011/10/28 00:14:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

ちまちまちまちまちまちま・・・・

ちまちまちまちまちまちま・・・・盆休み前でそれまでに仕上げて納車する車があってなかなか帰りが遅い日が続いてます。

そんな中で簡単に出来るカスタムってわけでCピラーのカバーをカーボン調の物へ交換。

ついでに会社で廃車になったエボ7からもらってきたパンク修理キットを車に載せてスペアタイヤを降ろして軽く軽量化。スペアタイヤのスペースに工具とか小物を収納してカーゴスペースを小奇麗に・・・

盆休みでウーファーBOXの製作に入れればいいな~
Posted at 2011/08/09 22:21:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤフオクにライト出品中。明るさは保障しますwwwhttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p549331567
何シテル?   04/08 12:34
板金屋勤務の車好きです。 「なんでも自分で出来ることはやる」をモットーに板金だけに限らず足回りの整備や電装関係もやってます。 ガキの頃から車好きで機械科...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 12:56:33
オイル交換は期間と距離ですよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 01:35:00
ありっちゃ有りか?表面処理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 15:13:11

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
以前のステジが二度目(←ここ重要w)のオイルポンプ粉砕によりエンジンが死亡し、また乗せ換 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今の会社に就職して1年経ってから購入した車 いろんな意味で謎の多い車でした。1型なのに3 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
FDで事故って一発廃車にして通勤車両としてステジを探していたら26載せ換え&MT公認の車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation