
着実に少しずつステジの改造は進んでおります。
前のステジ時に買っていたドルフィンのオーバーフェンダーアーチ。
元々黒に塗られているのを白ボディに付けるべくサフェ吹いて下地処理までしたんですが乗換えで黒になって二度手間にて装着が遅れております。
ここ最近やっと取りつけ出来るレベルに缶塗装が完了したんで週末に装着予定です。
あとは車内にワンオフでウーファーを2個装着する為のBOX製作にも着手。
これは荷物スペースを極力犠牲にすることなく設置するのを目標に動いてます。
(といってもすでに同じ感じに仕上がってる某氏の車を参考にしていたりするんですけどね)
DIN周りもやり直したい・・・一番上にメーター設置してその下には2DINのナビ、その下にエアコンパネルと4DIN仕様にするか以前と同じ用に一番上に2DINのナビ、その下に小物入れ、そしてエアコンパネルの4DINにするか・・・
暇を見つけてエンジンルームのゴムホースも青のシリコンホースにしていってます。
あとは某氏が家からエンジンカバーを持ってきてくれればイメチェン出来る!
っていうかだれかNEO6のエンジンカバー要らないっていう人いないですかね?加工&塗装用に欲しいんですよね・・・
Posted at 2011/07/12 22:56:43 | |
トラックバック(0) | クルマ