• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDF@34ステジのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

とりあえずクーリングパネル完成

とりあえずクーリングパネル完成面倒な穴あけは会社のエアツールでやってきてそれ以外の加工(取り付け穴やグリルの逃げ)は家で作業して暗くなる前に装着しました。

試作品なんでこれを元にしてHiビームの上まで覆うようなデザインのを新たに製作予定です。

とりあえず明日は筑波サーキットに行くんでその道中に効果はどんな感じか見れるといいな~
Posted at 2011/07/02 21:58:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月23日 イイね!

時間があったので・・・

時間があったので・・・さっそくクーリングパネルの材料を切り出してきました。

現在小型板金部は部品待ちの車が多くて出来るとことまで作業したら時間があまったので大型板金の工場へ潜入!

ごそごそと材料棚を漁りいかにも数年ほったらかしっぽいアルミの板の端材長さ約2m幅25センチ位を発見したんでこれを裁断機にかけて希望の大きさにカット!

そして鉄板折り曲げ機にかけて90度に曲げて工場から脱出!

時間にしてわずか10分の早業。

長いのは自分用、コピーするクーリングパネルはHI側の上には被さらないタイプなんで自分のはそこまで被せるような形に型紙をベースに延長しようかと・・・

短いのは型紙をそのままコピーして製作するためのもの、うち1枚は某氏が狙ってるようなので前期のクーリングパネルの型紙(紙じゃないな・・・アルミ板だしw)と一緒にプレゼントの予定。

せっせと削りますかね・・・
Posted at 2011/06/23 23:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月22日 イイね!

平日の作業は1時間!!!

平日の作業は1時間!!!

だんだん日が長くなってきているので仕事終わりで家に帰ってきても1時間位は作業できるので少しずつ作業してます。

あんなことそんなことこれもやって、わすれてたこいつも交換してと着々と進行中です。

明日も速く帰れたらスピーカー交換の準備しておかないとな~


あ~画像の品もそろそろアルミ板を仕入れて作業しないと・・・

Posted at 2011/06/22 23:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月24日 イイね!

消耗品交換

消耗品交換毎週末は車弄りの日!

ってなわけでプラグ交換とコイルの良否判定、エアクリ交換と少しずつ隠れている部分を明らかにしていってます。

前の車でもそうだったんですが開けてみると「びっくり玉手箱」みたいな部分が多くて驚いたりする部分があります。

プラグはトラストのレーシングの7番が最初入っていたんですがコンピューターがマインズの為か、またまた他に原因があるのか分かりませんが焼けが白いんですw

う~ん・・・

踏みすぎか?(笑)

とりあえず1番上げの8番のレーシングプラグをねじ込んでおきます。

コイルの良否判定は過去の自分の整備手帳から測定端子を確認して実施。
これも問題なし。(一応残りのコイルはまだあるので飛んでも一時的に対処可能)

しかしRB26の時と比べてNEO6はメンドクサイ!!
外すものいっぱいだしコイル上のカバーは軽く知恵の輪だし・・・
まぁ慣れてしまえば問題ないんですがね~

プラグ交換のついでにコイルのアーシングも実施
スプリットファイアのD-SPARK(ディースパーク)というケーブルです。

前のステジの時に試したいと思っていて出来なかったことだったのですがたまたまヤフオクで出ていたのでポチりました。(定価の半額位)

プラグ交換とあわせての取り付けだったのでインプレしにくいところもあるんですが低速域での点火がしっかりしてきた感があります。4速2000回転以下からじわ~っと踏み込んでいってもエンジンがギクシャクせずにスムーズに回る。

トルク自体にはほとんど体感できるほどの変化はみられないけど最大トルクの数%増し位は変化してると思います。(年式新しいから半分はフラシーボ効果かもですけどね・・・)

まぁ対策するに越したことはないので・・・
Posted at 2011/05/24 00:28:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月21日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)

車名 ステージア  年式 平成12年式  ボディカラー 黒

Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)

ホームセンターやインターネット

Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?

2週間に1度位

Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?

トヨタ純正撥水シャンプー 勤務先に出入りしている営業マンからの提供で軽くガラスコーティングが出来て撥水もそこそこ出来てるから

Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

光沢と耐久性

Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?

1000円位

Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。

魅力的なものが多く試してみたいのがいくつかありました。

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/21 01:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ヤフオクにライト出品中。明るさは保障しますwwwhttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p549331567
何シテル?   04/08 12:34
板金屋勤務の車好きです。 「なんでも自分で出来ることはやる」をモットーに板金だけに限らず足回りの整備や電装関係もやってます。 ガキの頃から車好きで機械科...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 12:56:33
オイル交換は期間と距離ですよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 01:35:00
ありっちゃ有りか?表面処理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 15:13:11

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
以前のステジが二度目(←ここ重要w)のオイルポンプ粉砕によりエンジンが死亡し、また乗せ換 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今の会社に就職して1年経ってから購入した車 いろんな意味で謎の多い車でした。1型なのに3 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
FDで事故って一発廃車にして通勤車両としてステジを探していたら26載せ換え&MT公認の車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation