
夏プラグから冬プラグに交換。
ついでにクラセンいじって点火時期ちょい遅める方向へまわして調整。(1~2度)
ちなみに現在ちょっとした縁でロイヤルパープルっていうオイルのインプレをやってます。
個人差あると思いますがこのオイルなかなかいい感じです。
チューンドからノーマル、大排気量から軽自動車、ターボやNA・・・
周りでいろんな人が試してるのですがここまで違いがはっきり出るオイルはなかなかないかも・・・
自分は親のラウム、妹のインプ、そしてステジに入れてるんですが明らかに低速のトルクが上昇してる、
というか回転が相当スムーズになってる感じです。
今までカストロールやワコーズ、HKS、トラスト、日産エンデュランスなどいろんなオイルを経験してきましたがここまで変化がわかるオイルはそうそうないのではないかと・・・
次のオイルなににしよう?と考えてる人居たら一度連絡ください。
あ、自分は待ち乗りの燃費が6くらいから7.5~8くらいになりました。
Posted at 2010/12/06 23:49:55 | |
トラックバック(0) | クルマ