• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

SC大杉w (韓国GP)

この記事は、F1韓国GP決勝の結果について書いています。


まあ、飴で良かったかな。
ドライだと舗装したての路面の問題が浮き彫りになっていたかもしれないし。
ドライバーの話だとフリー走行や予選時はズルズルって言ってたしね。
それに場所によってはランオフエリアが全くないしねぇ。。。まるで市街地コース。

完成したらレイアウトは面白そうなので(特に富士並みの1.2kmストレートw)楽しみなコースでは有りますね。

来年以降にGT500も走ってみたら良いのにと思いました。

まあ、天候が大雨だったので赤旗やらSC出動が4回(だったっけ)やら中断が大杉だったね。
水はけも悪そうだし。

そんな中でカムイは8位となんとか生き延びてポイントまでゲッツ。
良い感じですね。

飴と言えば。。。


今度の日曜も福岡は飴の予報?
コーティングのメンテのタイミングが。。。(´Д`)
むつかしか~
Posted at 2010/10/25 23:52:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年10月14日 イイね!

たしかにw

この記事は、可夢偉、オーバーテイクのコツを語るについて書いています。


ブレーキ遅らせる。。。
まあ、セオリーって言えばセオリーなんだろうけどw
実はそれがチカッパ難しいんだけどw >カムイ君w

おいちゃん、F1で鈴鹿のヘアピン、アウトから抜き去る奴って初めて見た気がするw
それに箱車?と疑うほどぶつかってるしw
でも、ちゃんとラインが残ってるのが素晴らしい。
そこはカムイだけじゃなく争っていたドライバーも一緒。
さすがF1ドライバー

カムイみたいなファイタータイプ。

おいちゃん大好きですw
>菅野美穂風味(なじょ

良い車に乗せてあげたいよねぇ。。。

ザウバーであれだからねぇ。。。
(-_★)キラーン!!


琢磨もF1に戻ってこないかなぁ。。。。。ぼそ

Posted at 2010/10/14 15:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年10月02日 イイね!

78って。。。




この記事は、琢磨、F1日本GPでロータスをデモ走行について書いています。

JPSロータスだよね?

すげええw
見たいwww

これにタイレルP34が並走したら。。。。まさに日本グランプリの再現 ?
Posted at 2010/10/02 02:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2010年09月18日 イイね!

素直になれなくて。。。

この記事は、トヨタがF1復帰? 来季ロータスと提携かについて書いています。


あ、シカゴネタじゃないすよw
(ネタ古。。。わかるかなあ。。。

仮に復帰だとして。。。
どうも、最近のトヨタの動きには素直になれません。
あんな形でF1から去っておいて虫が良すぎ?
美味しいところだけすくって飲んでるだけにしか見えません。

本気でモータスポーツを提唱するなら苦しい時こそやってて欲しいのに。
不況になってとっとと芋引いたと思ったら今年になって小銭が入り始めたら復帰?
まあ、商売の道具としてモータスポーツを利用するという意味では企業の有るべき姿
でしょうけど「文化」的な活動ではないですね。
最近のトヨタの好きになれない理由の一番は其処かな。。。
昔のトヨタの様にビックスリーに追い付け追い越せという目標が有ってチャレンジャーという
立場を思い出してほしい。
どうしても奢り高ぶりが透けて見えてしまって。。。。
G'sでも色々

トヨタという巨大で影響力・規模が有る会社にしかできない事ってあると思うんですよね。
まあ、スバルはメーカとしても弱小だから「金が無い」=「倒産」になりかねませんけど。

日本のモータスポーツが盛んになるきっかけになるんだったらそれは歓迎だけど
個人的に素直に応援できるか自信ないです。

と言いますか。。。。

ロータスと日本メーカーのコラボって言ったら
いすゞ
やろうもん(漠

ジェミニとか、ピアッツァとかビックホーンとかw

ハンドリング・バイ・ロータス

どーしてもこのイメージが強すぎてw

実はそれが言いたかっただけかもwwww
Posted at 2010/09/18 22:58:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年09月08日 イイね!

F1でターボ&グランドエフェクト復活?

この記事は、2013年F1規則、さらなる詳細が明らかにについて書いています。



すいません、F1ネタが続きますw


1.6リッター(650馬力制限)
グランドエフェクト復活。。。

なんかスッゴイ昔に戻る気がw
ターボ&ウイングカーか、。。。なにもかもみな懐かしい。。。(コテン

※死なんちゅうに(ネタ古

JPSロータス78とかフェラーリ312Tとかw
そいつらにホンダとかTAGポルシェのエンジン積んでるような物?

あの当時のエンジンは1.5リッターで1000馬力とか化け物だったなあw
リアウイングなんか単なるつい立w
寝かせなんかしたら飛んでいきそうなw

まあ、あの当時のエンジンとは違う出来にはなるんだろうけどねぇ
馬力制限が有る分トルク特性とかで味が変わってくるんでしょうね。
技術面ではちょっと面白そう。

でも。。。。個人的にはF1もNAが好きなのよねw
フェラーリ312Tの水平対向12気筒とか堪らんw
Posted at 2010/09/08 23:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「来年の準備完了
(ぜんぜん足らん
ダイアリー
卓上カレンダー
壁掛けカレンダー
おまけのA5クリアファイル

#STI #2026 #カレンダー #ダイアリー #スバル
何シテル?   11/13 15:43
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation