• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

チョコレートショップでチョコレートを買ってきた

チョコレートショップでチョコレートを買ってきた本当は明日なんですが
明日は仕事の関係でおいちゃん帰る時間が分からないので
今日帰宅時に寄り道して買い物。


なんでかって?

明日は神の生誕記念日なんですw


なので毎度毎度のチョコレートショップ

今日は8つのチョコレートを選択。

で、何を買ったかメモをし始めると会計してくれたおねいさんが

おねいさん「私が書きましょうか?」

と、なんとも御親切にメモを書いてくれました。
チョコのイラスト付きで。

それが写真に写っているメモです。
助かったw

ちなみに既に全てのチョコレートは家族4人の胃袋の中です。

チョコレートショップのチョコって1粒200円以下のものが殆どなんで巷に有るブランドチョコよりは
安いんですよね。

しかも甘さもくどくなくておいちゃんでも十分おいしくいただけています。
酒が入っているチョコはおいちゃん連中にも結構お勧め。

洋酒のお供にぴったりかも(^^)v

食べ終わった後にぼそっと一言。。。。

かみさん「来年はどんなチョコが食べられるかな。。。。。」

既に来年の予約が。。。。

Posted at 2012/07/10 22:51:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年07月10日 イイね!

想像してみてください。これを受け取って会社に戻った親父たちの行く末

想像してみてください。これを受け取って会社に戻った親父たちの行く末今日、とあるIT系の製品紹介セミナーに参加。

で、ノベルティを貰ったんですが。。。

会社に戻って封を切って。。。。

プチプチな袋から取り出してみると。。。




美少女軍団のカードが!!

隣にいた上司もそれ見て失笑w

多分、そういうシーンが数十か所のオフィスで・・・・・・

一応IT系企業が採用しているイメージキャラクターではあるんですがねw
http://www.networld.co.jp/netapp/netapp_fastiny/index.html

ちなみにカードの反対側



で、これがなんだかわかりますか?


じゃ~ん

USBメモリだったりします。


しかしなあ。。。。
何処でどうやって使おうか。。。
てか、どうやって持ち歩くんだよこれw

萌えてない柄でも。。。そもそもサイズがなあw

でも、USBメモリには違いないので何とか使うかなw
(^^ゞ
(*v.v)。ハズイ。。。。けど

ちなみに仕事では私物メモリ扱いなので規則上使えないw
Posted at 2012/07/10 22:30:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC/モバイル | パソコン/インターネット
2012年07月09日 イイね!

蒼レガ補完計画 御無沙汰編(リアタワーバー装着)

蒼レガ補完計画 御無沙汰編(リアタワーバー装着)いや~

久々の補完計画ネタですw

実はこの1年位どうしようかと随分悩んでいました。



一応それまででもパワーブレースでリアサスペンションの
取り付け剛性は補強していたのでタワーバーまで必要か
否か。


決心がついたのはクヌギランナー走行会と春に有った久住高原のオフ会

そこそこのペースで走るとやはりワゴン特有のラゲッジ引きずり感が顔を出します。
つまり、ラゲッジが捻じれるので左右の動きがバラバラになり別々に付いてくる感じ。

これはサスペンション剛性を高くしても改善はしません。
ショックやスプリングを入れ替えても改善しません。
むしろ足が仕事する分ノーマルより強調されていると思います。

ただねえ。。。
効果は分かっていても小遣いが。。。。付いてこないorz

で、先日やっと夏ボーナスがスズメの涙ほどですが無事支給されました。
で、なんとか、おいちゃんにもボーナス小遣いが支給されました

ヽ(^。^)ノ

蚤の涙くらいですが。。。

ヽ(^。^;)ノ

時間的には既に昨日ですがコラゾンで装着!

整備手帳
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編)
クスコ リア タワーバー取り付け(内装加工編)


いやあ。。。まとさぁ~ん!がコラゾンに置いている電動糸のこ大活躍w
それに色んな方(コラゾンの愉快な仲間たちw)の御支援!
ありがとうございます!

助かりました!!

しかし、何処から何ミリなのかよく確認&検証した方が良いですな。

本体取り付けは30分程度。
内装加工はすったもんだ(ちょっと欲を出してたりしたので)で3時間くらい掛ってしまった。。。。
ま、まあ、想定内ですが。。。

なんとか18時位には作業終了。
其処からは何時ものようにグタグタとたわいのない会話w
閉店時間が来て日も落ちて少しだけしゅなさんと居残り会議もありました。

ああ。。暗くなったし腹も減ったから真直ぐ帰るかな。。。。。

ってなるわけないじゃないですかw

パーツ付けたらインプレッションしたくなるのが人情ってものじゃないですかw

という事で近所の軽いワインディングを一往復してきました(^^)v

パーツレビュー/インプレッション
CUSCO リア用オーバルシャフトタイプ 692 541 A


レビューにも書いたけどなんか挙動がセダンぽくなったw
これは走行会が楽しみかもw


( ゜o゜)ハッ
その前にパンクタイヤをどげんかせんと。。。。

(´Д`|||) ドヨーン


※写真はにこやかにタワーバーを取りだすコラゾン社長w
 何時も場所と道具をお借りさせていただき感謝です!
Posted at 2012/07/09 02:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年07月08日 イイね!

これはデマで有ってほしいが。。。

この記事は、トヨタ スープラ、BMW 6シリーズ ベースで復活の可能性について書いています。


もしこれが本当なら
今後、大株主様は謹製のスポーツカー
を設計もせずOEM利用して商品企画しかしないのか?

と変に勘繰ってしまいますね。

まあ、スポーツエンジン持ってないから仕方がないと言えば仕方がないかな。
ヤマハに委託すれば既存のブロックで色々作れそうだけどw

( ゜o゜)ハッ

それはそれこそ4AGとか3SとかJZ系か?

金持ってるんだから先陣切って面白い車沢山作って
日本の「車社会」を「車文化」に
押し上げて欲しいなあ。。。


そしたらきっと
スバルはもっと思い切った車作りが出来ると
激しく妄想www


>ここ重要!




余談:

※おいちゃんの本心書くと「86」は企画コンセプトを一度封印して純粋な新型FRスポーツとして
 売ってほしかった。
 今の売り方だと「86」商法と言われても仕方がないし折角の車が話題だけで押しつぶされそう。
 スープラも記事通りの売り方になるなら「86」商法の弐匹目って感じ。
 過去の名車にかこつけるのはコンセプトだけにしてほしいものです。
 本当に良い車なら自然とユーザは付いて来る筈。
 まして大株主様の世界級のブランドも有るんだし。
 黙っていてもスバルよりは売れる筈w


Posted at 2012/07/08 12:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2012年07月08日 イイね!

蒼レガ 走行時監視体制強化

蒼レガ 走行時監視体制強化F1の予選見てたらこんな時間に(^^ゞ

ええ、先月iPhoneに機種変更したのですが。
多機能端末であるスマートフォンはカスタマイズして
使い倒して何ぼ。

という事で
iPhone4sを車載をする為にホルダーと充電設備を
整えました。



整備手帳
iPhone4sを車で使うために(車載)


まあ、そんなに高いものじゃないのですが普通に使う分にはよかでしょうw

ただ、ボールジョイントが樹脂なので使ううちに摩耗から来る締まりの悪さが出そうな羊羹

ドライブレコーダーアプリ(無料アプリ:WizMapを使って近所を走りってきました。
まあ、十分でしょうw

現在使用中のドライブレコーダー機能付きナビアプリのWizMapもまだ使いこなせない状態ですがw
これ無料の割に多機能ですねえ。
グーグルマップとGPS機能連動して走行記録や簡単な速度まで記録してくれています。

まあ、広告が五月蠅いけど無料だししょうがないですなw

高性能な有償レコーダーと比較すると劣っているとは思いますがないよりましと考えると
結構十分かも(^^)v

しばらくこの組み合わせで使ってみたいと思います。


実は一番の問題はiPhoneの冷却かもしれない(^^ゞ
Posted at 2012/07/08 02:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ/ツール | クルマ

プロフィール

「本日の納車!
GC8 WRカー モンテカルロとサファリ
どっちもリチャードバーンズ仕様」
何シテル?   10/25 23:17
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
8 9 1011121314
15 16 171819 2021
22 23 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation