2010年05月29日
その時は、どーにかかるでしょー…!?
て、ことで
再度Dに話をして、勢いで頼んじゃいました。
Dにすれば「めんどくせー客」と、思われてるとおもいます。
最終的にはDも「その時の運です…」的な事を言いました。
後先の事を考え…派手ではないですが…
2~3週後が楽しみです! が… またイタい出費が…
Posted at 2010/05/29 08:18:35 |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日

レクサス前橋に行き、聞いてきました。
他で車検を出すんだったら、イカリングは大丈夫だけど…
Dでは、NGだそうです。
アイラインは光軸に掛からなければOKだそうです。
他で車検を出すと、レクサス車検パックに入れなくて、半年後との点検が有料になるそうです。
やっぱり厳しいですね!
どっちがいぃのかぁ~…

Posted at 2010/05/26 10:49:08 |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月25日
車屋さんの仲間に聞いた話です。
イカリングは、どこでも大丈夫だそうです。
「BMWが良くて、なんで他がダメなん?理由がわかんね~だろ」
「BMWの後付けだって有るし…他の車もジャンジャン車検通してるよ!」
「車検所の誰が決めたんだ!」
「HIDの8000だって、光軸はHIだから、青くなければ関係ないんだよ」
「ただ8000だと、光が強すぎるけど…」
「だいたいOKだよ」
オレ「マジッすか?」
「Dは、めんどくさがってダメだって言うだけで、せわねーよ!」
オレ「ホーなるほど!」
「フォグだって4とうでも、同時に光らなければいいんだから」
オレ「知らなかった!」
「色さえ守ればたいていの事は、大丈夫だよ!」
「ポジション球扱いで、イカは大丈夫だし、フォグも光らなければ良いんだから」
「車検は通るよ! 通さなかったら、うなっちゃうから!オレは…」
と、言われ
他の方の意見を聞き、車屋の仲間に聞き
もーやっちゃう気になりました!
あとは、ヘッドライトとお金の問題だけで…
分かりにくかったら、ごめんなさい。
あくまで、車屋個人の話です。
Posted at 2010/05/25 22:52:40 |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日

自作で、取りあえずダンボールとビニールテープで…
でも、話しだとアイラインでライト部分に掛かってると、入店拒否されるみたいです…

Posted at 2010/05/25 14:37:28 |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月25日

納車8ヵ月でやっとです


Posted at 2010/05/25 12:19:21 |
トラックバック(0) | モブログ