• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい丸。のブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

新たなる可能性


どうもゆい丸。です(´・ω・`)

先日今年にはナビを変えてやるぜ!!と意気込んでますが
ここに来て新たなる可能性が見えてきたわけでちょっと
自分なりのまとめも含め日記にしておきます( ・`ω・´)!

主にオーディオ関係ですが

ナビを変える目的が自分なりに大きく2つの目的に分かれます

1,もちろんナビゲーション機能の充実

これは最もですよねw

そして2つ目が
オーディオラインの総見直しができる!

ココが自分なりのかなり重要な目的でした(´゚д゚`)!

実際SP交換や増設等の目的があり
パラノミックスーパーライブサウンドからさらなるシステムアップに
行き詰っていたからナビ交換と言う目的が出てきたわけで・・・

そこに来てふと思ったんです。


自分が聞いてるのって

圧縮音源であり、単なるステレオやん!と

なので変に5.1CHだとかセンターSPも交換したいとかいらないんじゃなくて(´゚д゚`)?
って事なんですよ
車じゃ映画見ないし(´・ω・`)


じゃあ俺が欲しい機能等って?

単純に

4CHアンプとしての役割(SP増設の為)
EQやDSP、クロスオーバー
RCA入力もしくはAUX
見た目としての存在感、デザイン


これを兼ね備える物って?

そう!ヘッドユニットですよ!

比較的安価に買えるヘッドユニットには

*約50W×4CHの出力があり

*EQやクロスオーバーもある

*最近はipod対応が多くRCA入力は少ないが安定してAUXはある

*少々取り付けには車両側の加工も必要になるが
取り付け後の見た目としての存在感は大いにある

正直まぁまぁ爆音で鳴らすくらいでも50Wありゃ十分です

AUXがあればSPライン~ハイローコンバーターで入力できる、、、ハズ

とまぁ、多分オーディオ玄人からするとかなり邪道な感じではあるだろうが
この方法ってアリなんじゃね?と思っている自分がイます(´゚д゚`)!!


値段的にも試す価値は十分あると思っていますので正直ナビ前に
この方法を試してみるかもしれません!

ぶっちゃけこの方法でオーディオ関係がほどほど満足出来れば
ナビ機能はポータブルナビを運転席側に埋め込めば無問題です!!


妄想だけが先に進みすぎてる感がありますが

もし自分の中でGOサインがでればすぐにでも着手できる所存です(笑

ヘッドユニットを外部アンプ兼EQ、DSP、クロスオーバーとして使えるのであれば
こんなにいい事はありません!

(ぶっちゃけ外部アンプが本当に必要なのはウーファーだけだと思っています)

この方法は正直オーディオをバカにしてるような事かもしれませんが
自分の探究心に歯止めがかからなくなってきています(´゚д゚`)



じゃあいつやるか?


今でしょ!!
Posted at 2013/05/18 01:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記?的なやつ | 日記
2013年05月15日 イイね!

この日が来てしまった(´゚д゚`)

先日、エスのヘッドライトが水没してました(´・ω・`)

と言っても本当に水の中に落としたのではなくw
まぁ前期エス乗りさんならわかるとは思いますが><

不具合らしいのですよね、、

前から少し曇り気味だったのですけれど
今回はすごい勢いで水が浸入しておりました

コレじゃ使い物にはならん!って事で

D行くはずが、なぜかオクでポチってました^^;

こいつを、、、w



全部で2枚いかない値段だったんで買ってしまいましたが
もう少し後に自作加工で付けたかったんですよ><ヘッドライトは

なぁんて思いながら必死に配線加工しておりましたw

でもやっぱりは砲弾+チューブリングは暗いですね^^;
写真だと結構光ってるように見えますが><

数ヶ月持ってくれたらいいなぁ・・・


そいやうちのエスはGなんでAFS付きだったのだけれど
このヘッドライトなのでAFSが動作するわけもなく
メーターのAFSランプが常に点滅してます><ちょっとうざい

これってどうにかする方法あるのかなぁ(´・ω・`)教えて!えろい人!
Posted at 2013/05/15 12:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年05月03日 イイね!

決めた!!!!



やっぱナビだよ!!

H18年車じゃもう何年落ち!?

ってレベルじゃあないですか!
そりゃナビの質も桁違いに向上してるもんですしね!


色々、、、

全塗装とか、、、、

エアロ組むとか、、、、

色々考えたんですが


やっぱナビ交換します!!!

さらばパラノミックスーパーライブサウンド!!
↑長い名称だけどこいつに悩まされ続けて
完璧に覚えてしまいましたよ^^;


かと言って、単純にDOPナビからの交換ではないので
結構な大作業になりますね^^;アハハ


オーディオライン総取り換え?位なレベルです、、、w
天井のエキサイターはぶっちゃけいらないのでw
他のSPは活かす方向でアンプ等も考えます!!

夏以降には作業取り掛かれるように


まずは金策だ(*´Д`)b



え?ナビは決まってるのかって?

決まってますよー!!


9インチです(*´Д`)b

Posted at 2013/05/03 05:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記?的なやつ | 日記
2013年04月12日 イイね!

実は6割以上の人が「高級車より軽自動車好き」と判明!?

http://www.men-joy.jp/archives/79604←記事


ちょっとちょっと~どゆうことよ~><!

いや、たしかに軽もいいんだよ?そりゃ将来的に
嫁さんや娘が軽を乗ることに対しては何も問題視はしてませんがさ><
(彼女はMINI乗りたいそうですけど・・・w)

初デートや少、長距離問わずのデートやお出かけでも
軽は><、、、、って言っても軽オーナーさんをバカにしているわけではないんですよ?


ようはその車に魅力を感じるかとか以前の問題になってきちゃってるのが
悲しいなぁと(´・ω・`)


そりゃ俺かてタントやスティングレーは好きだし
その車に対しての魅力ってのがあるけど


そもそもの問題で

軽しかくくらない人が非常に多くなっている昨今

逆にワゴンやセダンがいらないし、高いし、、、とか

そこまで言われちゃぁ><


とまぁ、なんか支離滅裂になってしまいましたがw

ちょと悲しい現実ですねぇ
車はステイタスでは無くなってしまう世の中どう思います><?

車カスタムは完全に自己満ですが
人がポカーンしてもドヤッ!し続けたいと思うのが
車カスタムしている人の心情と思っています!キリッ


・・・まぁモラルの範疇ででですがw



そんなこんなで久々の更新でした^^;
ちょっとお金無くて車弄ってらんないっすwこの時期っは
Posted at 2013/04/12 13:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記?的なやつ | 日記
2013年03月23日 イイね!

ちょっとした宣伝(*´Д`)

ちょっとした宣伝(*´Д`)このステッカーなんのロゴだろうと気になっていた方、、、



って、いないよねぇ^^;


ってなわけで勝手に宣伝しますw

実はこのロゴ「EGOIST」って読むんですけど
地元の車好きで集まったちんまいチームなんですよw

んでロゴステッカー作ってメンバーは貼ってくれています(*´Д`)b

またオフにおじゃましたりなんてだいそれた事もしてませんが
いつか参加出来ればと思っております!


そんなこんなでEGOISTのサイトを作ってみましたw
またトップページができかけてるくらいで
メンバー紹介とかもまだですが、時間が出来て写真撮影ができれば
順次紹介していきます(*´Д`)b

みんカラはまだ俺の車じゃ恥ずかしい、、、
なんて変にシャイなメンバーもいるので、、、、w


今後サイトが更新するたびにまたブログでお知らせしますw



、、、、、だれが待っとんねん!笑


EGOIST
Posted at 2013/03/23 16:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エスティマ トヨタ用スパイラルケーブル https://minkara.carview.co.jp/userid/610625/car/1005412/9770808/parts.aspx
何シテル?   03/19 19:32
現在の愛車 [車] 現在50系エスティマ NCP30 bB [バイク] SUZUKI bandit1200s アドレスV125 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
なんだかんだ言いつついい車ですよ! 前期G 3型化
スズキ その他 バンディット1200S (スズキ その他)
初所有の大型バイクです! ちょいちょいいじりながら シーズンは峠走りにいったりしてます ...
トヨタ bB トヨタ bB
約3年間お世話になりました。 車のいじりかたからなにまで この車には感謝いっぱいです!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation