• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい丸。のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

配線について


よろしければ知恵をお借りできればと思います><ノ


カーテシとACC電源の両方で点灯するイルミを付けたいのですが

どう配線すべきか悩んでおります(´・ω・`)

コレいいよ!とか
こうすれば?ってのありましたらよろしくお願いします><ノ


エーモンのフットライトLEDコントロールとか言うの
使うべきかなぁ(゜_゜)
Posted at 2013/03/20 14:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年03月16日 イイね!

車検終了


無事車検終了しました^^ノ

これからまた純正戻しした物を再度戻しますw
その際にちょこちょこ集めてたもんをつけていこうかなぁと(*´Д`)


そういえば家は前期のエスですけど
諸経費約6万円でしたけど、なんとまだ減税が効くんですねw
約12000円おつりきましたw
なんとも嬉しい誤算でございましょか(´゚д゚`)!


今回の車検、前に必要であろう消耗品の交換等は済ませちゃっていたので
オイル交換位で終了でしたが、このサイズの車を車検代行してもらって
10万切るのはとてつもなく嬉しかったです(*´Д`)www



浮いたお金で、、、ウヘヘ
Posted at 2013/03/16 14:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年03月09日 イイね!

さてさて


家のエスもそろそろ車検の時期になりました(´゚д゚`)


まぁ車検は毎度あることなので問題ないのですが
3月車検でその後すぐに税金ってのはほんとに参ったもので
春先のカスタムに費やす費用がまったくもって算出できませんw


ちょこちょこ車検用に配線いじったりとかHIDバーナーとっかえたりとか
ポジション等色々やんないといけないしねぇ、、、(*´Д`)

まぁでも意外と自分としてはこゆう時期を使って
過去弄りの再点検もしながらやってます!

「あ~ココこんな中途半端に配線作ってたのかぁ><」
みたいなのがちらほらと、、w


そゆうのも楽しいもんです^^b



とまぁいいながらちょっとした奮発で
春先までにやってしまいたいものは調達済みだったりします(爆

車検後はそこらをやっていこうかなぁと思ってますよー(*´Д`)b


みなさんは車検時の事も考えてしっかりカスタムする派ですか?
それとも車検時には純正戻しorどうにかなる!でやっちゃうタイプですかなw?

自分は後者ですがw


前者の方の繊細さを学びたいものですw
Posted at 2013/03/09 04:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年02月24日 イイね!

オーディオ弄りたい気持ちが収まらない!


今後のお題
「純正MOPナビで出来る限りのオーディオにしていく」


多分先日書いたホワイトノイズについても
オーディオラインの見直しが必要になってくるっぽいし

配線図さえ手に入れば
純正アンプを撤去してもいいんだけどねぇ(´・ω・`)
そこまですると自分でも何がなんだかわからなくなりそう、、、w

パノラミックスーパーライブサウンド・・・

謎多きです(´゚д゚`)!

おそらくナビがプリアンプ

シート下アンプがパワーアンプのハズだから

アンプを撤去して別アンプにしても
ナビ側の音量調整はいつも通り使える。。。はずよねw?

んーーー><
そこさえ分かれば突破口が見えてくるのに><ムキー
Posted at 2013/02/24 20:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年02月21日 イイね!

お題「ノイズについて本気出して考えてみた」一応完結


ってなわけで先日取り付けた4CHアンプにオルタネーターノイズが混入する件ですが

ハイローコンバーターの見直し
RCAケーブルの見直し
キャパシタの取り付け
RCAノイズフィルターの取り付け、、、、

ここまでやったけわけですが・・・

見事に消えました!!

ひゃっほい!!!

まぁこれで何とか一段落です(*´Д`)b

せっかくいい音で聞いてるんるんでドライブしてるのに
アクセル踏んだら「キュィィ~~ン」は流石に萎えますからねぇ、、

まぁ問題がすべて片付いたかと言うとそうでもなく

オルタネーターノイズは消えたんです!!!けど

ホワイトノイズさんがまだいらっしゃいますw  

 

まぁコレはねぇ、、w
走行中とか普段乗ってる時なんてのは
全く気にならないレベルなんですけど

まぁ夜静かな時とか曲が終わった時とかに
小さく「サーー」って聞こえちゃうんですわ(´・ω・`)

これはエスティマ、ライブサウンドの専用アンプから
更に外部パワーアンプで増幅させちゃってるのが原因なんですけどね^^;

もともとホワイトノイズは音源の中に入ってたりもするんだけど
普段はあまり聞こえないレベルまでなんだけど
アンプで増幅して、更にもう一つのアンプで増幅なんて事すると
聞こえちゃうんですわ(´゚д゚`)

実質こればっかりは解消するのに
エスのオーディオラインの総作り変えしなきゃあかんので
しばらくはこのままですねぇ(´・ω・`)

もしお金と時間に余裕ができたらやるかもしれませんが

今のところは現状で概ね満足してます(*´Д`)b

オーディオって面白いねぇ☆

ちなみにジャンル問わずJ-POPもアニソンもV系も
R&Bもヒップホップも何でもシャッフル再生で聞いてる俺は
イコライザーなんかもすごく悩みます、、

このジャンル系で合わせるとこっちのジャンルがいまいち、、
なんてことが多々ありますし、一番オールマイティなのは
イコライザーオフするのがいいのかなぁと悩んでますw

あ、もしホワイトノイズ対策できるような物があったら
教えていただけると幸いですw

それでは!本日は整備手帳ではなく
ブログでの更新でした(´゚д゚`)! 



Posted at 2013/02/21 23:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エスティマ トヨタ用スパイラルケーブル https://minkara.carview.co.jp/userid/610625/car/1005412/9770808/parts.aspx
何シテル?   03/19 19:32
現在の愛車 [車] 現在50系エスティマ NCP30 bB [バイク] SUZUKI bandit1200s アドレスV125 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
なんだかんだ言いつついい車ですよ! 前期G 3型化
スズキ その他 バンディット1200S (スズキ その他)
初所有の大型バイクです! ちょいちょいいじりながら シーズンは峠走りにいったりしてます ...
トヨタ bB トヨタ bB
約3年間お世話になりました。 車のいじりかたからなにまで この車には感謝いっぱいです!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation