タイトルにもある通りなんですが・・・
ツーリングのブログ、下書きで保存したままに…
正に、凍結状態となっておりました。
・・・ダメ幹事、最後がこのオチ・・・はぁ~情けない。
いまさら何ですが、せっかく書いたので
upします。 orz……
12/10プチツーリングに参加頂いたみなさま
おつかれさまでした!&ありがとうございました!
まず、幹事というのにこの殺風景なブログ。
出発の朝にコンデジの不調に気づくという準備の悪さ…
しかし何より路面状況の予測が甘く、凍結道路を
集団で走るという、かなり危険なことに。。。
また、塩カル撒きまくってあったので車の健康にも
あまりよろしくない状況。
9:30ころにカフェ・マリーにつくまでハラハラドキドキ
楽しめないドライブになってしまいました。痛リング。。。
そしてたくさんの台数でのツーリング。
この点については途中
すずき@shun さんよりアドバイス頂き
初対面の
shinon さんに2グループの先頭をお願いするという
ことで、半ば解決できました☆
すずき@shunさん、shinonnさん、ありがとうございました!
ツーリングの様子は、すでにアップされているので
私の個人的感想を(^_^;)
個人的にはやっぱり145が3台まとまったのが嬉しかったぁ!
一度
Quadorifohiro さんの145のドアを開けてしまったのですが
全く違和感なく。
Mahalo!さんに「それ、違う」と指摘されるまで
気づきませんでした。
きっとそのまま乗って帰っても…さすがにわかるか!?(笑)
十国峠のPAでは、何も言わずともこのような状態に。
走行中、ミラーで隊列確認しつつ、Alfaがニョロニョロ並んでいる
のを見て実はニヤニヤしていたんですが、
この時はもう、嬉しくてたまりませんでした♪♪♪
145Mens 車談義の図☆
それと、マリーではAlfaなプチ女子会ができたこと♪
今度、女子限定ツーリングしようかな☆
マウンテンバイカーさん、奥様にもAlfaをお願いします。
そういえばカフェではお店の奥の一角を、
むさ苦しいMensが占領するという
めったに見られない光景が展開されていましたww
そんなこんなで反省点だらけの企画でしたが
立ち寄ったマリーとコルソマルケは好評のようで、「ほっ」。
陽が昇ってからは凍結した道路も無く、
冬晴れの青い空に、雪を被った白い富士山を眺めながらの
ドライブができました☆
何より参加してくださったみなさまが無事に帰れたことが
一番の嬉しいことです。
ほんと、おつかれさまでした!そしてありがとうございました!
暖かくなったら、イチゴ狩りいきたいなぁ~☆
誰か企画してくださいww
<今回参加して下さったみなさま(順不同)>
Quadrifohirさん 兄貴~(笑) あ!お肌の手入れ、してみます☆
haryanさん あれが誕生日&クリスマスプレゼントねww
鎌156TIさん かなり眠たかったのですね。。。無事に帰れてよかった
なかにんずさん MASERATI、溶け込んでましたww
ART-156さん とても気になる咳をされてましたが…アルコール消毒はほどほどに
gacha-bureraさん bureraのおしり、素敵♪
かーみっとさん 真っ白だけど、見ればスパルタンなMito。かっこいいです!
shinonさん
いきなりの先頭お願いを引きうけてくださって、ありがとうございました☆ リゾット、うまい!!
マウンテンバイカーさん & 奥様
ドアフック、いかがですか?
すずき@shunさん
お気遣いありがとうございました。嬉しかったです☆
Mahalo!さん
撮影、おつかれさまでした!ww あ、いやほんとありがとうございました。顎、大丈夫ですか?
では、みなさま。いよいよ今年もあと半月。
人も車も調子を崩さぬよう、お過ごしくださいませ!!
Posted at 2011/12/13 07:42:26 | |
トラックバック(0) | 日記