• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harumar改@妄走族のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 07:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年12月29日 イイね!

1年間頑張りました!

1年間頑張りました!みなさん 大変お久しぶりです^^;

1年間の自分のご褒美に先週TEINのFLEX Aを挿入しましたよ〜メーカーの売りはハイドロ・バンプ・ストッパー実際乗ってみると効果があるのが体感出来ます!



車高は推奨車高ですが写真の高さよりフロントのみ更に1センチ下げてあります!
アルミは25で履いていたWORK GNOSIS GS-2 19インチ フロントは8/48 リアは8.5/46フロントのみビッグキャリパー用のディスクが付いてます^^;



後ろからはこんな感じです!



減衰フロントは固めリアは推奨の減衰に…
乗り心地は車高調独特の感じはありますが違和感無く乗れますね…衝動買いでしたが良い買い物が出来たと思います(^。^)

でわでわみなさんまた来年もよろしくお願いします
m(__)m
Posted at 2016/12/29 11:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

地道な弄り!

地道な弄り!お疲れ様です!

大変ご無沙汰しています^^;

最近の弄りをまとめてアップします!

1番最近はドアバイザー
25では外したくてしょうがなかった…26では無いとなんか寂しい(汗)取付け面倒だったね〜助手席側はちとずれた(泣)

2番目USBポートは必要に応じてね!

続いてピカピカ君はセレナには定番ですな〜!

バックドアオートクロージャー

オートクロージャーは
コントロールユニットの画像です!

オートクロージャーが26後期HSに付いてないとは納車されるまで知らなかった(笑)

こんな感じで地味な弄りしかしていませんがぼちぼちやってます^o^

Posted at 2016/07/17 16:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

最近ハマっている事!

最近ハマっている事!皆さん連休いかがお過ごしでしょうか!

こちらは先月のインフルエンザ以来の連休〜
連休といっても2連休(^^)

最近車の弄りは全く弄ってないというか車に対する気持ちが以前とは違っています…

最近ではアマチュア無線にハマっていて、アマチュア無線3級の資格も取りました^^;
仕事柄無線機は常時車にも積んでありますが自宅での固定機としても遊んでいます…現状ではアナログハンディ機1台とデジタルハンディ機1台それとディアル表示のアナログデジタルハンディ機の3台を使い回しながら遊んでいます…

最近のデジタル無線は画像転送や内蔵GPSで自分の位置や相手の位置などを確認出来たりします!

自宅にはあまり高いアンテナを立てる事はしたくないのでモービルアンテナをベランダに立ててますがそれでも自宅は高台にあるので5階くらいの高さになります‼︎

で…いよいよ固定機を仕入れて本格的に楽しもうと思い車高調1台分の値段のデジタル固定機を買う予定です…既に10数万無線関連で使っているので無線も大人のオモチャ的なものなんだな〜と思いました^^;

車関係も無線も次から次へと新しい物が欲しくなる…ただの病気かはたまたバカなのか…

こんな感じで最近は過ごしています!

また現状報告をしますのでよろしくです(^_-)
Posted at 2016/03/20 11:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

25からのパーツ移植と3バー装着完了!

25からのパーツ移植と3バー装着完了!皆さんお疲れ様です(^^)

10月4日に現行26に乗換えになり、
25からの移植を多数して来ました!

先ずホーンに始まり音響一式
これはサブウーファーのためのアンプと各ヒューズブロック…ラゲッジBOXの中へ移植!
フロントスピーカー用のアンプは
助手席の下へ…画素は撮ってません(汗)

次にタワーバーの移植!
26用に下駄を新たに作成してもらいました^^;

お次はリアピラーバー!
これは26用に新たに作成してもらいました^^;
3列シートのフックもちゃんとかける事が出来ます。

最後に白鵬ロッド!
これは25からの移植です(^^)

今回のパーツ類移植にあたり将軍には色々とお忙しい中作成いただきました^^;
いつもながらありがとうございますm(_ _)m

今度はリアジャッキアップポイント取付けをお願いします(^_-)

こんな感じでぼちぼち自分なりに作ってます!
見た目ノーマルですが…乗れば違いが分かります(^^)


Posted at 2015/11/27 11:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左曲がりのダンディ❗ http://cvw.jp/b/610740/44155410/
何シテル?   07/05 16:06
25後期から26後期へ代替えしました! セレナは2台目 純正のラインを崩さない様にシンプルに作り上げる事を大切にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ純正ナビ (NSZN-Y71DS) HDMIケーブル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:24:47
大事件、ボディー全体的に塗装不良が発覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 07:57:21
ラーメンの秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 07:52:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
純ベタ STYLE ACC air runner Sp-Low 3Pperformanc ...
スズキ レッツ5 スズキ レッツ5
Let'4が1万キロ超えたので またまた中古でLet'5Gを購入… 走行距離は1,300 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
20年ぶりの原チャリ!
日産 セレナ 日産 セレナ
久しぶりのミニバンです。 セレナに嵌っちゃいました(#^.^#) マルチアウトレット ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation