• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウスのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

本年を振り返ってみよう

こんばんは。

タイトルの通り「本年を振り返ってみよう」です。

今年は、新型コロナウィルスの脅威により、緊急事態宣言、不要不急の外出自粛、3密と今までにない経験の年でした。


そんな中、アルバムから買いつまんでみました。ので、観てみましょう。



元旦の「ツインリンクもてぎ サーキットクルーズ」

初めてのターンパイク!



結婚式に出席し、感動の涙💧



たまには、「軽トラ」で朝ドラ!

純正ホイールに「レイズ」のバルブキャップ



久しぶりの「オフ会」参加。



夏は、日の出🌄から日の入り🌇まで仕事です。


2回目の幌のバンドを交換。



ストレス解消に、大王わさび農場、メルシャンワイナリーまでドライブ。

HONDAスポーツで「山ノ神」!



トキタ種苗農場を見学し、イタリアン野菜の苗を購入



前から気になってた、はね上式のイエローグラス。

NSXイベント。
HSV-GTはマジでかっこ良い!


例年同様な一年でしたね。
特に、スーパーGTの観戦を断念したのが、凄く残念でした。

仕事は順調でしたが、コロナ禍なので野菜の価格は下落🤔
肉類は特にひどいです。

早期のコロナ禍の脱出を願うばかりです。


あっそうそう、S2にサブコンを導入しました。
バッテリーも替えました。
ユピテルのレーダー探知機が電源入らず。
でした。


効果は感じると言えば感じるし、変わらないと言えば変わらない。
でも、気持ちは変わってる(笑)って感じですね。


本年も、イイねを頂いた方、スルーしながら観てくれた方、ありがとうございました。


来年も、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2020/12/31 18:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

催し。HONDA Exhibition 2020 NSX発売30周年記念

お疲れ様です。


地元の新聞にこんな記事があったので、気になって、気になって、チョイと行って来ました。



「HONDA Exhibition 2020 NSX発売30周年記念」



「NSX」 「S2000」 「インサイト」の聖地!高根沢町の催しです。

2016年にも同じような催しがあり、過去にも見学していました。オープンエアで町内に入ると、HONDAの🚗がいっぱいです。以前、みん友さんが言ってました。

「普通にNSX、S2000が走ってるよ!」

確かに町内を走り抜けるまで「S2000」3台も会いました(^^;
残念ながら「NSX」には遭遇できませんでした。
(帰りには新型NSXとすれ違いました)

でわ、ここから買いつまんだ画像をご覧下さい。


私の 「S2000」 のカラーは「ベルリナブラック」
新旧「NSX」にも採用されています。(名前はね。)と言うか、「NSX」から受け継がれているんですね。嬉しいです。




「NSX Type-R 」

「GT500/HSV 」



「HSV-010」 はやっぱりカッコいい!市販したら良かったのにね。








V6でV8をやっつける!
こんなセリフがありましたね。

そんなspiritを詰め込んだ 「NSX」

やっぱりカッコいいわ!



と、まぁ2020年、晩秋の「気になってしょうがない!」の半日でした。

大事に「蔵」の中で展示中。


12月6日(日曜日)まで開催していますので
気になった方は

急いで急いでェ🎵


Posted at 2020/11/29 20:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

久しぶりのチョイドラ!

お疲れ様です。

タイトルの通り「久しぶりのチョイドラ」してきました。

まぁ仕事もありまたしたが、3台約3時間、楽しんできました。




停車位置が揃えば、映えるだろうけどね。

3台ともに本年は車検でした。

3人ともにホンダが好きなんですねぇ🎵
Posted at 2020/10/04 19:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月20日 イイね!

リアルオフ! in千本松牧場

お疲れ様です。


何年ぶりだろう?久しぶりに S2000 リアルオフ
in千本松牧場! に参加しマスク着用で楽しんできました。

いつも、参加表明が遅くてスタッフの方スミマセンm(__)m


この日の19日は、世界のモータースポーツも開幕!のようで、ここ千本松牧場から S2000 が50台に迫る台数が集まりました。



個性的なS2000!
ownerの熱い思いが表れています。


久しぶりに会うお友達も、お元気で何よりでした。


恒例のじゃんけん大会。

私は エンジントルクダンパー を出品。
獲得されたowner様おめでとうございます。
後でレポートお願いします(笑)(笑)


さて、なか締めです。
世にデビューした S2000 も20年目となり、純正パーツも再販され人気と共に貴重になってきました。

参加されたowner様、お疲れ様でした。
スタッフの方、お相手してくれた方、ありがとうございました。


帰り道は、日塩もみじライン、日光市街、足尾、R50を通って帰路に着きました。


Posted at 2020/07/20 20:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

朝ドラ!

お疲れ様です。


路面は前日の雨で濡れてるとの判断で、
車を変え 朝ドラ!です。



今朝はちょっとヒンヤリした朝でした。
明日はどうだろか?


いつも通りの快適ペースで楽しみます。




外気が冷たいのが分かりますね。


本日の車輌は キャリー



うちの軽トラは走りに徹した、5Fシフト、4WD、デフロック、エアコンレス仕様!です。







Posted at 2020/06/20 21:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オープン日和!」
何シテル?   11/04 13:49
友人のtype-Sを試乗してから3年が経ち、S2からの呪縛に逃れなくなり40代半ばにしてオーナーとなりました。 主に週末早朝に走ってます。 白フリは奥のです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:22:11
KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:22:11
タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 15:24:27

愛車一覧

トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
1tなのにガソリン車(涙) 燃費悪く、タイヤが前後異型(涙) でも、良く働きます!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レスポンスGOOD↑
ホンダ フリード ホンダ フリード
奥の車。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
初めての輸入車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation