• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くんFのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

アンパンマン列車でGo!! えふぉ乗り鉄デビュー♪ その2

9月29日(月)

今旅の目的その

アンパンマン列車


南風6号 高知8時01分発


  
 アンパンマン列車とは、

特急車両の外板にアンパンマンのラッピングした

よーは痛車でしょうかwww

そして、その一部の指定席に

アンパンマンシートと名付けられた

室内もアンパンマンに装飾された場所があります。

そのアンパンマンシートを短時間利用^


土佐山田8時14分着

ここでも跨線橋に泣かされ・・・・

ジェイアール四国バス大栃線 
土佐山田駅前8時20分発


このバスもアンパンマンの痛車仕様ですねwww

もちろん車内も!!! 

バスに揺られるコト20数分・・・

今旅の目的その⑤

アンパンマンミュージアム


アンパンマンミュージアム前
8時43分着


開館の9時30分までを

広場のアンパンマン遊具で遊びました♪

滑り台に潜んでいた大きな蜘蛛に

大泣きしたえふぉでしたが、

開館時間となり橋を渡り、
 


入館です(^o^)/(^o^)/(^o^)/

わざわざ来たものの、

富良野のアンパンマンショップの様な

ギャラリーだけだったら・・・・

との不安は解消され、





まぁまぁ楽しめましたwww

次の目的地へ向けて、

詩とメルヘン絵本館、やなせたかし公園はカット!!


ジェイアール四国バス大栃線
アンパンマンミュージアム前
11時43分発


土佐山田駅前12時08分着


南風14号 土佐山田12時26分発

阿波池田13時21分着

ここからはレンタカーを借りて、

祖谷渓を巡ります♪

小便小僧!!

なぜだぁ~!!!

意味不~なまま、

今夜のお宿に到着!

観光用ボンネットバスを所有されているそーです。
(撮ったのは翌朝w)

ホテルからケーブルカーで

高台にある露天風呂へ!

三日月が輝き始め、

里山のあちらこちらに明りが灯り始めました☆

さて、

晩飯まいうぅ~(^o^)

その後は夜な夜な散歩

ライトアップされた「かずら橋」

また天の川迄見れた夜空が綺麗でした~♪
(写ってないwww)


9月30日(火)

ホテルから奥祖谷二重かずら橋を目指します。

ところが途中でえふぉは昼寝zzz

起こすのは可哀想なので、

剣山まで足を延ばしますよぉ~♪

もう山頂の方は紅葉が始まっているよーでした。
(写真では霞んでいて分かりにくいけれど・・・)

引き返して、

奥祖谷二重かずら橋

へっぴり腰になりながら渡りました(苦笑)

また戻ってくるのは野猿(やえん)と言う人力籠で!


えふぉも楽しんでましたw

さて次なる目的に向けて駅に戻りま~す。

途中、

国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定された

落合集落を眺め、

大歩危の道の駅に立ち寄り、

南風18号 阿波池田15時23分発







宇多津16時06分着

サンポート南風リレー号 
宇多津16時11分発


高松16時34分着

少しの間、高松駅の

アンパンマンれっしゃ!にこにこステーションで遊び、

今旅の目的その⑤

JRホテルクレメント高松アンパンマンルーム

我が家においては、

九州へ旅行した時のくまモンルームに続く

キャラクタールームですねf(^^;)

もう、えふぉは

「アンパンマン!

(あ、うどんちゃんのレクサス高松だw)
アンパンマン!!
アンパンマン!!!」

大発狂ですwww

その興奮をちょいと抑えてオミヤをお買い物

そして、

エントランスに・・・・


うどんちゃん号!!!

その後は勿論

こちらの素敵なブログで♪

コマさんの

おもてなしと美味しい料理に

ピース!ピース!ピース!ピース!!

新鮮な刺身に、煮物が美味しかったぁ~☆☆☆

この怪獣は

ガォ~!!!

コマさん・・・

お騒がせしましたm(_ _)m

ちょいちょいお話にも来て下さり、

楽しかったデス!!!

楽しい一時はあっという間に・・・・

うどんちゃん2回に渡り、

ありがとうございました!!!


部屋から見る高松の夜景


えふぉは部屋のアンパンマンと戯れ、

そして、おやすみなさ~い



10月1日(水)

今旅の最終日。

昨夜うどんちゃんの横で、

鼻水ジュルジュルしていたのですが・・・。

まさかの・・・

パパ風邪ひきました(苦笑)

なんだか高熱のよーな・・・・。

そんなパパをあんじて、

アンパンマンが荷物を運んでくれましたwww

最終日ですから、気合いで残りの行程を消化します!!

うずしお3号 高松8時23分発

徳島9時36分着


駅のホームと言えば、

このSEIKOの大きな時計が良いっす!!

そして車両が国鉄車両や旧客なら☆☆☆

ここでも
 
アンパンマンがお出迎え♪

徳島迄撃沈、引き続き頭がボーってしている中、

レンタカーで鳴門公園方面へ

うずしお観潮船アクアエディ

うずしお観光です♪

大潮の日ではなったので

迫力はありませんでした・・・・orz

またいつか・・・

その後は大鳴門橋架橋記念館エディで

えふぉは走りまわる!!

ここでパレランしたいなぁ~www


さて、

帰りの新幹線に間に合うよーに帰路につきます。


うずしお16号 徳島13時25分発

高松14時33分着



快速マリンライナー40号 
高松14時40分発

最後の最後で、

沿線からうどんちゃんがZENTの旗を振りながら

お見送りして頂きました♪

(ちょっと、ジーンときちゃいましたよォ~。。。)

岡山15時32分着

のぞみ38号 岡山16時14分発

新横浜19時14分着


無事に帰宅、

パパはそれから数日体調不良なのでした。

えふぉは楽しかったかな!?!?

でも彼の記憶にはまだ残らないのだろーなぁ~。


こんなブログ上げているよりも

遊んであげなきゃダメだよなぁ~なんて思いつつ、

アルバム代わりにえふぉには許して貰お~。


そして、これを見たアンパンマン好きな

へーちゃんはいつ四国行くかなwww
Posted at 2014/10/27 03:11:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 四国 | 日記

プロフィール

「よーやく拝めました😭
あとRX-7も居たら良かったのに😑」
何シテル?   10/05 16:04
免許を取得してから10年が経ち、 初めてのマイカー購入。 高校生の時は、 100系チェイサーとR34GT-Rに惹かれました。 それからナイカーの時代を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS F Fサマ (レクサス IS F)
2009年10月2日(金)納車 新車購入、5年で祝ローン完済www ただいま149,1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation