• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くんFのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

エッチな奴らwww (27日 第1部)

全くもってエッチな奴らばかりでしたよ・・・・・

ココ ↓

こんなガラス張りで・・・・

あー、イヤラシイwww














なんでも、ツェッペリンって娘の・・・・・

いや、工場跡地だそーで・・・・・










あ、「エッチ」って、「H」ですけどねっ(爆)

先日のブログで解説させて頂いた、

Hナンバープレート対象となるクルマ達が一杯♪


もともとツェッペリン飛行船工場跡地の活用で、
(確かそー説明された気がする・・・w)

もと工場建屋と

新しく立てたであろう建屋で構成されています。

建物内は、











こぉ~んな感じ^^

一見博物館に見えますが、

ディーラーやらレストア屋やら中古車屋が入った

テナントショップ街なのです☆


ですから、展示されているブーブは売りモノ(汗)

博物館に置いてありそーなブーブを

間近で見れて貴重でした
(でも、殆どボク知らないクルマ達・・・・核爆)

こんな場所が有るコト自体、

やはりドイツのクルマ文化は深いですね~♪


では、怒濤のHな子達を頑張って擦って・・・

じゃなくてスクロールしてみて下さいね~www
(Hではない子も少なからずいまつ・・・・)


























































































 
いやぁ~、連貼り疲れましたぁ~(滝汗)

ではなくて、ご覧頂きありがとうございました☆


思わず、

ルパンが横から飛び乗って

ハンドルと一緒に転げ落ちてくるんじゃないか!?

とか、

ディズニーランドのクルマと一緒だぁ~!

みたいな・・・・(違う違う、あっちがこっちを真似ただけだ・・・爆)

全く素人な感想で見ていたのでしたw



この日は予定がタイトだったので1時間未満での見学。

他にも

アンティークな給油機(これも売りモノだったのかぁ~。。。)

展示されていたり、

エンジンオイル缶だと思っていたら

ビール缶だったみたいな・・・・w

レストランがあったりと、

また機会があれば時間を割いて

見学したい場所となりました。


因みに、隣には「V8 ホテル」なんて名前のホテルがっ!






さてさて、お次の9月27日第2部は、

「バルス!!」

です。

なんじゃそりゃ~!?!?!?

プロフィール

「月見の季節···

早いなぁ〜😅」
何シテル?   09/07 15:50
免許を取得してから10年が経ち、 初めてのマイカー購入。 高校生の時は、 100系チェイサーとR34GT-Rに惹かれました。 それからナイカーの時代を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
111213 1415 1617
1819202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS F Fサマ (レクサス IS F)
2009年10月2日(金)納車 新車購入、5年で祝ローン完済www ただいま149,1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation