• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apuwのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

DCステーションUSB+

ボンネビルでのツーリングなんかで iPhone をナビにしていると iPhoneの
バッテリーがみるみるうちに減っていきますので バイク用の電源アダプター
つけました


取り付けたアダプターは、『DCステーションUSB+』


オートバイ用の防水タイプで12VのシガーソケットとUSB端子がついてるタイプ



取説では、バッテリーから直接電源を取るようになってますが常時ONでは
使い勝手が悪いので、ホーンから取ります。




勇気を出してホーンの配線を途中でぶった切ります




電源アダプターのプラスをホーンのプラスにかます




アースはバッテリーへ




本体をクラッチ側のハンドルへ取り付けて出来上がり♪


僕のボンネのハンドルには、iPhoneホルダー・ETCアンテナに続いて電源アダプター
が追加されてハンドル周りがまたごちゃつきました、、、

こうなってくると『Triumph』刻印のあるハンドルライザーが邪魔になりますが、
外したくないんで我慢です



早速、iPhoneを繋いでエンジンON!


無事通電して完了です

これでツーリング時のナビや動画撮影も安心して行えます♫
Posted at 2013/02/12 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Triumph Bonneville | 日記
2013年02月07日 イイね!

ヘルメット購入♡

いま使っているヘルメットは不動車のゴリラをもらって取りあえず動くようになったときに
買ったOGKのマットブラックなジェットタイプ

購入しておそらく8年くらいは経っている代物

そろそろ新しいメットが欲しくてずいぶん前からネットやショップで物色していましたが
柄ありのジェットタイプは、アメリカンなモノばかりでイマイチボンネには、、、


で、結局前から狙ってたコレにしました








ACE CAFE LONDON の 『JET HELMET 001(MATTE BLACK)』




サイドにも大きく ACE CAFE のマークが




ラインの具合も大好きなデザインです♪





♧クリーバーマークのなかはエンボス加工されていてワンポイントなアクセントになってます





後ろ側にはロゴマーク&チェッカーフラッグとユニオンジャックが





インナーは超ド派手な真っ赤か @-@




あご紐部分にも『ACE CAFE LONDON』入り

留め具は今時のワンタッチ式ではないので面倒ですがデザインが気にいったので
しょうがないですね〜


チュッパチャップス柄のメットと最後まで悩みましたが、せっかくイギリスのバイクに乗ってん
だから、ってのとショップで定価の18,900円から値段交渉したらあっさり10%引きに、しかも
現品だったのでさらに交渉すると最終的に15%引き&端数きりの16,000円でお得な買い物に♪


てなわけで ACE CAFE のメットにしました ^^
滅多に見ないしイイ感じで♫


日曜日に新しいメットかぶってフラッとしよっかな〜
Posted at 2013/02/07 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Triumph Bonneville | 日記
2013年02月07日 イイね!

ヘッドレストモニター新調

ボイジャーに付けているヘッドレストモニターのひとつが以前から調子が
悪く、ついに昨年末から電源すら入らなくなっていたので買い替えました


今回もYah○○! オークションで購入





前のモニター購入から約7年、モニターも安くなりましたね〜

確か前のモニターは2個で40,000円くらいした記憶なんですが今回のは
2個で10,000円切りました ♪





サイズは、今回も 7インチ(16:9のワイド画面)ワイドになった分だけ
前のモニターより小さくなりましたがちゃんと見えるからOK


子供たちは画面が小さくなったと言ってましたがそんな小言は聞きません

いや、もう買っちゃたから聞けません、、、


シートの背のはずし仕方を忘れちゃって一苦労しましたが無事取り付け完了









子供たちも取りあえず喜んでました
Posted at 2013/02/07 23:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRAND VOYAGER | 日記
2013年02月06日 イイね!

この冬買った冬装備

まだまだバイクに乗るには寒い日が続いてますね。

去年の冬は革ジャンの下にUQのウルトラライトダウン等々を着込んでいましたが
今季はニューアイテム

合皮ジャン(ダウン50%入り)



永く使えるダウン入りの本革ジャンが欲しいのですが今年はコレで


そこそこデザインも気に入ってます



フードは脱着可能なのでその日の気分やインナーによって付けたり外したり



合皮なので3年程で寿命なのかな、、、

次買うときは本革買います ^^


もう一つは冬用のグローブ

2りんかんのアウトレットコーナで見つけたグローブ


¥9,240 の商品が、¥4,980に
しかもセール中で更に2割引の ¥3,984 でした





ボアも付いてて暖かい程はいかないけど冷たくないので◎



最後はUQのウォームイージーパイピングパンツ



防風ジーンズにヒートテックタイツでいましたがそれでも寒さに耐えれない
のでタイツの代わりにこのイージーパンツを履き防風ジーンズを履いてます


超寒がりな自分はこんなに着込まないと駄目なんです ^^
Posted at 2013/02/06 23:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Triumph Bonneville | 日記

プロフィール

「[パーツ] #XL1200Xフォーティーエイト アジャスタブルサスペンション WXL-10 https://minkara.carview.co.jp/userid/610949/car/2584938/9834085/parts.aspx
何シテル?   04/21 00:21
近頃、バイクに夢中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6 789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
RT38ボイジャーから乗り換えで初のJEEPです
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
バイクもアメ車になりました
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ヨンフォア仕様完成
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
楽しいバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation