• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOUTSUUのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

除夜の鐘をしばらくついていない・・・

除夜の鐘をしばらくついていない・・・往く年来る年・・・
若い頃の方が近所の寺に除夜の鐘をつきに行ったり、午前0時を待って初詣したりしたものですが、最近は陽が昇ってからしか初詣しなくなりました。
光明寺・・・開創は奈良時代といわれる東京大田区にある古い寺ですが、環状八号線の拡幅工事で鏡桜も移転、リニューアルされて生まれ変わっていました。
大晦日の除夜の鐘時はすでにアルコールが入っていたため、鐘つきに参加できませんでしたので、遅ればせながら、参拝ついでにモモと記念撮影。私には108以上の煩悩が積もりに積もっていますが、モモにはいくつあるのかなー・・・。
あのとき、餌を残すべきではなかった・・・。抱かれたおばさんにもっと甘えたそぶりを見せるべきだった・・・。寄ってきた雄にもっと媚を降るべきだった・・・こんな三つくらいですかね。


Posted at 2011/01/01 23:45:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年01月01日 イイね!

新しき年に幸あれ!

新しき年に幸あれ!明けましておめでとうございます。
昨年1年間、お友達をはじめ「みんから」の皆様からの貴重な情報、楽しい話題で大いに愉しませていただきました。今年も勉強させてください!

東京は富士山も遠望でき、すがすがしい元旦をむかえることができました。
混沌とした政治状況が今年も続きそうですが、なんとか良き年になるよう祈願します。
(あれ?天皇陛下の新年のお立ち台からの祝賀の挨拶に似てしまったかな?)

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/01/01 11:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット
2010年12月29日 イイね!

映画?のロケは非効率・・・

映画?のロケは非効率・・・我が家の前の河原で映画(TVドラマ?CM?)の撮影をしていました。
朝8時過ぎの犬の散歩時には、すでにかなりのスタッフで準備が始まっていて、
モモも不審気に片足を上げて遠望していました。
その中に一人、椅子に掛け、黒い大きな日傘をかざして出番を待っている女優さんらしき人がいました。
大きなレフ板まで登場し、野次馬を寄せ付けないようガードマンまで配し、午後2時過ぎまでバタバタやっていました。大げさなわりに、1カットのシーン撮りだったりして・・・。

以前、国生さゆりさんがうちのマンションの横にマイクロバスを停め、半日がかりで河原でTVドラマのロケをしていたのを目撃しましたが、そのときも実際のドラマで使われたのは1分にも満たない1シーンでした。
この業界、あいかわらず効率の悪い仕事しているなーとの感想を持ちました。
それとも、些細なカットにも全力投球していると見るべきなのか・・・。
私に監督やプロデューサーをまかせてくれたら、もっと低予算で作ってあげられるのに!
依頼がくるわけないですが・・・(^-^;
Posted at 2010/12/29 20:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年12月26日 イイね!

ロッテファンのインサイト発見!

ロッテファンのインサイト発見!うちのマンションの親御さんを訪ねてきた息子さんの車のようですが、堂々と「Marines」のステッカーが!
世間では肩身の狭い?マイナーなロッテファンとして、新型インサイトとはいえ仲間を見つけ、うれしくなってパチリしました。
シーズン3位から最高の下克上達成で晴れて5年振りに日本一に!
主力の西岡や小林が来シーズンから海外へ移籍してしまうため、来年度が心配ですが・・・。

私もマリーンズロゴのカーステッカー持っていますが、恥ずかしくていまだにZE1には貼れていません・・・(涙
Posted at 2010/12/26 23:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月22日 イイね!

最近、空を飛ぶ夢をみない・・・

最近、空を飛ぶ夢をみない・・・東京世田谷区にある等々力不動尊に、モモと散歩に行ってきました。
寺は一年で一番の稼ぎ時、初詣参拝者用の準備がすっかり整っていました。

一富士、二鷹、三茄子・・・
さて、2011年元旦には、どんな初夢が見られるやら・・・。
子どもの頃はよく見ていた「空を飛ぶ夢」を、最近、すっかり見なくなってしまったのはなぜなんでしょうか。

昔観たイタリアのフェデリコ・フェリーニ監督の映画『81/2』に想いが及びました。トンネルの交通渋滞に巻き込まれた映画監督役のマルチェロ・マストロヤンニが、何気なく周りを見渡しながら窓ガラスを軽く拭いていると、突然車内に白い煙がこみ上げてくる。息苦しくなって慌ててドアを開けて車外に出ようとするが、いくらやってもドアは開かない。もがき窓をたたく主人公役のマストロヤンニ。それを無感情に見つめる周りの人々。バスの窓からは手と足だけがダラリと下げられている。
時間の止まったひんやりとした空気が漂う・・・。

もがいていた主人公役のマストロヤンニはようやく窓から車外に這い出る。そして外の空気に触れた喜びを体いっぱい感じながら、流れるようにトンネルを出ると、その体は大空を飛行している。だが彼の足は映画プロデューサーのロープに捕らえられてしまう。そしてそのまま引っ張られると海に転落してしまう。
・・・この映画にはそんな主人公の夢や幻想、妄想といったイメージ・シーンが数多く挿入されています。私も以前はよくこうした息苦しい現実から脱出するために?空を飛ぶ夢をよく見たことがあるためか、この古い映画には今でも共感を覚えますが・・・、最近は夢に登場しなくなりました!
Posted at 2010/12/22 00:25:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「年甲斐もなく、酒瓶片手にネットサーフィン?」
何シテル?   01/09 23:36
YOUTSUUです。文字どおり腰痛持ちの老人ですが、初めて、実用的とはほど遠いインサイトに出会い、老後のオモチャとして楽しもうと思い、オーナーの仲間入りをしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年秋、ふとしたきっかけでインサイトと出会い、一目惚れで9年落ちの中古車を購入。1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation