• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

池沢さとし vs 楠みちはる

さすがに街中は雪も溶けて通常の日々に戻りつつありますが、以前俺が山口県周南市に住んでた頃の画像を発見したので貼ってみました(;^▽^)/
俺の3Cが、まるで『雪見だいふく』みたいッス( ̄m ̄;)





そんな今日は昼過ぎに軍團のボスから突然の電話...
『暇かぁ?暇なら噂のポルシェ屋に連れていけよ( ̄m ̄メ)』





そぉ~なんです、噂のポルシェ屋とは以前ココで紹介した『Factory9』...今回はボスの好奇心から俺は年明け2度目の訪問に行ってきました(^_^;)

元々、ボスも『サーキットの狼』世代なのでポルシェ自体には興味ありあり(;^_^A
ただ、訪問中のボスの様子を見ると俺とは違って整備性と戦闘力が気になってるみたい( ̄. ̄;)

そして、俺に...
『よっぽどポルシェって旋回性能がイイんやろぉ~ねぇ( ̄ヘ ̄メ)』
『930なんてSA22C、フライジンガーのフロントバンパーなんて雨さんトコのFDにソックリやん( ̄- ̄メ)』

その後は、ポルシェを買ってイジるのかFDを買ってイジるのか...そんな独り言のような事をブツブツ言ってスタッフさん達と語り合いながら特にFREISINGERの540馬力をマヂマヂと見入った後に...

『車輌価格は別にして余裕で500馬力オーバーするポルシェとギリギリで500馬力出せるFD...FDでイクなら、やっぱ足が決め手やな(-_☆b』

...と、おっしゃっておりました( ̄m ̄;)

俺は、そんなボスを横目に見ながらFREISINGERとノーマルの964を見比べて『やっぱ、NA
よりターボ
の方が強そうやな( ̄^ ̄;)』なんて思いながらシャッターを押してたんですけどね(^.^;)b

ちなみに今回初めて知ったのですがポルシェって、~964までは純正部品で所々に木材が使われてたりするんですよ(゚▽゚;)FREISINGERのリップスポイラーも外側はカーボン樹脂で形成されてますがベースは木製でした(゚□゚;)

その後はFactory9を出てから軍團員『今にぃ
の居るK2C2号店に着いてまでもボスは俺に『ハマの黒ヒョウ』とか『隼人ピーターソン』に『四国の獅子』とか『サーキットの狼』について語り出す始末(;^.^A













『えっ?!覚えてねぇ~の(゚▽゚;)俺と1つしか変わんねぇ~のにぃ(゚◇゚;)』
そんな事を言われても...俺は『水曜日のシンデレラ』なら覚えてるんですけどぉ(ノ_-;)
てか、『池沢さとし』より『しげの秀一』、『しげの秀一』より『楠みちはる』な俺でした(;^_^Aがははっ(^皿^;)
ブログ一覧 | 軍團と.... | モブログ
Posted at 2010/01/16 22:51:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

フロントグリル新調
たけダスさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 0:06
ポルシェに木材が使われてるって知らなかったです。

自分は外車だったらやっぱポルシェが1番好きです。

漫画だったらやっぱ世代的には『サーキットの狼』より俄然、シャコタンブギですね。

コメントへの返答
2010年1月17日 23:35
俺も現物を見るまで信じられませんでしたが、スタッフの方からリップスポイラーの下周りを見せてもらったりフロアーマットを剥いで見せてもらって驚きました(;^.^A
他にはサイドステップのフレームの中も木材が使われいるそうです(゛▽゛;)

てか、シャコタン☆ブギって身近にありそうな話ばかりで俺も共感してましたよ( ̄m ̄;)
2010年1月17日 0:26
カブリーが厚化粧で舞妓Haaaan!!!ぴかぴか(新しい)

高校の時、よく湾岸ミッドナイトの実写版のビデオを借りて見たもんです猫2

イニDも全巻持ってますが、ナニワトモアレも面白いっすよーわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月17日 23:45
漫画の悪魔のZには俺も魅せられましたが、まだ漫画が発売される何年も前に俺の先輩も同じ色のフルチュ-ンS30Zに乗ってた事があったので悪魔のZと先輩のZがダブって見えるんですよね(;^.^A当時は俺の憧れで、一緒に0→400を走ってましたもん(;^▽^)bまさに実写版でした( ̄m ̄メ)

ちなみに、ナニワトモアレは俺も愛読してます(-.☆b
2010年1月17日 0:48
サーキットの狼、ドリフトの擬音が『ドリュリュリュリュ〜!』(笑)

ハマの黒豹にピーターソン、懐かしいですな。
北海の竜なるランチャストラトス乗りにシュトコー特攻隊のS30Zも…。
でも一番印象深いのはフェラーリデイトナに乗る角刈りの男ですわ。公道レースで事故ってデイトナを全損させて号泣!!

あ、思わず語ってしまいました。

楠みちはるはやはり湾岸ですねぇ。

『それがお前の龍になるのか…』
コメントへの返答
2010年1月17日 23:57
よく覚えてますね(゛▽゛;)
俺も子供の頃に読んだ覚えがありますが、さすがに内容までは覚えてなかったッス(;^.^A
しかもキャラの呼び名まで...(^.^;)b
てか、湾岸~だったら俺はカブリーでキャラ的にRGOのFDに乗ったマサキあたりのポジションで出演したいくらいッスよ( ̄m ̄メ)
Rではなく3C...それが俺の龍です(≧.≦メ)vがははっ(^皿^;)
2010年1月17日 3:31
そういえば昨年、会社に池沢さんから電話があって、スタッフが間違えて私につないでしまい、電話先で焦ってしまいました(笑)

狼ではなく、とても紳士な方でした!
コメントへの返答
2010年1月18日 0:09
なっ、なっ、なんと(゛▽゛;)
いつもウォッキーさんの話には驚かされます(゛◇゛;)
ちなみに、俺んトコには作者ではなく近所の本屋ならまだしも宗教の勧誘か置き薬屋ぐらいしか電話は来ませんよ(;^.^A

てか、間違えて...とか、ウォッキーさんの仕事って俺の想像とは違ったんですかね( ̄. ̄;)
2010年1月17日 9:36
よく分かりませんがFREISINGERはRE界でいう雨さんみたいな所ですか?
FREISINGERのチューナーさんも木材使うんですね
実はDIY好きだったりして…

僕は楠みちはるが好きです
でも実際湾岸よりシャコタンブギの方が好きです
コメントへの返答
2010年1月18日 0:22
雨さんトコもレース活動してますが、フライジンガーはワンランク上のクラスでポルシェでは世界的にメジャーなチューナーだそうです(;^.^A
ちなみに↑のFREISINGERはレースカーをストリート用にデチューンしてエアコン/パワステが付いてるモデルなんだそうですが、デチューンで540馬力なんてモンスターマシンとしか言いようがありません( ̄m ̄;)
てか、楠みちはる作品は全部良いッス(≧.≦メ)
2010年1月17日 11:00
周南市に住んでたんですね。

おととい行ってました。
コメントへの返答
2010年1月18日 0:32
一昨日って事は仕事か何かで...(・ ・;)

俺は以前、軍団の九州ドリコンチャンプが全国大会で中山サーキットへ鹿児島から向かう時に周南から合流して行ったんですが、結構な距離でしたよ(゛▽゛;)

しかも、呑んで徹夜した時でしたから途中は
眠くて眠くて挫折しそうになりました( ̄m ̄;)
2010年1月17日 22:27
雪見だいふくに大笑いしました(笑)

僕も楠みちはる派ですね(*^^)v
本当に車が好きか車オタクじゃなきゃ、あんな漫画描けません
コメントへの返答
2010年1月18日 0:45
いやぁ~、この時は初めて自分の車に雪が積もっているのを見たので『山口、恐るべし』って思いましたよ(;^.^Aそれに先日の鹿児島の積雪なんて何年ぶりかでしたし、あんな状況になるなんて滅多に無いので周南に居る頃を思い出しちゃいました( ̄m ̄;)

てか、楠みちはる作品ってストリートにコダワって車や単車を機械としてみてないトコに共感しちゃうんですよね(^皿^;)
2010年1月17日 23:27
イニDも湾岸もメッチャおもしろいし楽しいし奥が深いです(笑)

どちらも次回が気になります!(^^)!

サーキットの狼は聞いたことありますが、
わからんです(笑)
コメントへの返答
2010年1月18日 0:57
俺もイニDを見るんですが格好はイイんですけど、たまに有り得ないテクで土壇場を切り抜けるトコが現実味に欠けて冷めるんですよねぇ(ノ.-;)バリバリ伝説の時も似たような感じでしたけど、バリ伝の方が読んでて熱くなった気がします(;^.^A

もちろん、漫画だから仕方ないんでしょうけど出来れば主人公が何度も挫折して立ち上がる姿を俺は応援したいんですけどね( ̄m ̄;)
2010年1月18日 7:23
私もどちらかと言うと楠みちはる派です。そんな派閥があるのかって感じですが(笑)。
シャコタンブギはよく読んでました。なんか、セブンのマユミ(母SA娘FC)とか、シチュエーションのセンスがいいんですよねぇ。
ポルシェのトリビアは私も知りませんでした~。さすが、車発祥の地で造られてるって感じですねぇ。シロアリ注意ですね(笑)。
コメントへの返答
2010年1月18日 14:10
セブンのマユミ(^ε^メ)
リアルに出会ってみたいものです(≧ε≦メ)
出来れば娘の方と...いや、今なら母親の方が俺と釣り合いが取れたりして(;^.^A

てか、ポルシェはショップに行くたびトリビアを発見します(゜▽゜;)意外と知らないポルシェオーナーも居るんぢゃないでしょうか( ̄. ̄;)
ちなみに、今回はシロアリではなく亀裂が入っているのを確認しました( ̄m ̄;)

プロフィール

「アイス食いてぇヽ(´o`;」
何シテル?   05/07 00:25
根っからのスピード狂でROTARYマシンが大好物ッス( ̄m ̄メ) まだ学生だった頃、MAZDAに勤める父を持つ先輩から耳にタコが出来るほどのROTAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FC3S.jp 
カテゴリ:PARTS
2010/01/20 17:28:27
 
SPEEDHUNTERS.com 
カテゴリ:書籍/コミックス
2010/01/19 21:43:36
 
AUTO CRAFT ZWECK 
カテゴリ:The Others
2010/01/19 10:35:39
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
俺の愛するロケットますぃんはFCの最終型....通称カブリーと呼んでます(≧-≦)ノ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムホワイト・パールなGのFパケ(;^.^A 俺のお忍び仕様で通称『良い子』 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激安1万円也! おつかい専用4サイクルますぃん( ̄m ̄;) 原チャリってリッターどんぐ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のFDより新しいFCです(^皿^メ)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation