• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正義のブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

新年会

新年会えっ?!
ココは鹿児島なのにぃ(゜▽゜;)
ココを御覧の皆さんもニュース等で御存知の事とは思いますが、昨日は南国鹿児島も積雪で早朝から交通マヒ(゜◇゜;)
鹿児島では積雪なんて結構珍しい事なので色んなトコで障害が発生したみたいです(;^.^A
ところで昨日は20時半から軍團の新年会を予定していたのですが、悪天候のため中止or延期だと思い16時には今回の幹事を務める軍團員『元鍵屋』へ連絡して開催の確認をしたところ...

軍團員『元鍵屋』
『開催します!!』

...と信じがたい返答(゜□゜;)
俺は考えた末に帰りの交通手段を心配して今回は参加を辞退する事を伝えて電話を切ったのですが...(-.-;)

ははっ...(;^.^A
俺には、そんな言い訳が通じない先輩が一人居ました( ̄m ̄;)
『今日は普通の呑み会と違うんよ( ̄^ ̄メ)それに高速が通行止めやから熊本勢は下道で鹿児島に向かってるって言ってんのにウチの軍團員が欠席するなんて有り得んやろ(-.-メ)』

実は今回、熊本のD1出場権保持者『ガレージわいず』の下田以下数名も参加してくれるって話だったんですよ( ̄m ̄;)
『ですよねぇ~(;^.^Aそれなのに俺が欠席するワケいかないッスよねぇ(TヘT;)b』
...というワケで交通機関の乱れのため開催予定時刻からは1時間ほど遅刻しましたが無事参加する事が出来ました( ̄^ ̄;)v

ただ、帰りは路面が凍結していたので自宅に帰り着く事も出来ずに軍団員の家に泊まるハメになったのは言うまでもありません(ノ.-;)

ちなみに今回の盛り上がり様はフォトギャラに貼っておきますが、俺が現地へ着いた頃には宴もたけなわでセキアヒルズでは有名な『へろ白』さんや謎の綺麗なオネエちゃんRACING GEARの担当者横浜タイヤの社員さん、遠方からは若手のドリフター君達まで参加してくれて何やらハシャイでましたのでソコから俺もイッキにフルブースト( ̄m ̄メ)

途中で入籍宣言する軍團員や○り○んまで...(゜◇゜;)

気付いた時には二次会、三次会と午前3時過ぎまでガッツリ逝っちゃってた俺でした(;^.^A
Posted at 2010/01/14 18:19:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軍團と.... | 日記
2009年12月20日 イイね!

FC3...

鹿児島県内の一部の方々なら御存知かとは思いますが、俺が所属している軍團って一昔前は『セブン軍團』と呼ばれていた頃があってウチのボスを筆頭にSA22C前/後期、FC3S前/後期、FC3CFD3Sと各RX-7が揃い踏みだったんスよ( ̄m ̄メ)

でも、最近では軍團内にもレシプロ勢の波が押し寄せてきて現在はROTARY所有者も数人となっているのが現状なんですよねぇ(;^.^A

もちろんコレは軍團発足当時にボスを含め軍團員の殆どがM社の社員だった事も関係してるんですけどね(^.^;)b

そんなボスの下には現在も昔の名残りで数台の在庫車?!部品取り車?!地金?!が集まってきては次の処理待ちとなっております( ̄m ̄メ)

それというのも置いてある車の中には直ぐにでも再生可能な車もあれば廃車待ちの車...放置するには勿体無い車まで多種多様の状況(゜◇゜;)

どぉ~して、こんな話を書いているかと申しますと...以前、基地に行った時に各車を眺めながら当時を思い出したり、このままぢゃ勿体無いよなぁ~って思った車があったので本日のネタにしてみました(;^.^)b

例えばコレ...

最近では水垢やコケまで生えて現状のままだと土に還るんぢゃないかと思いそうな外観ですがココに来る数ヶ月前まではワンオーナーの車庫入り車で無事故車なFC3C前期(゜▽゜;)しかも現状で実動可能...ちなみに実走54,000km...のATなんですよ(ノ.-;)

ATってのが残念なんですが『みんカラ』ユーザーの中でもFC3Sの前期でさえ見掛ける事が珍しいと言われる昨今、ATとはいえFC3Cの前期ッスよ(゜◇゜メ)

さすがにボスもコレからは部品をムシろうとは言いません( ̄m ̄;)

なぜなら、他にコレもあるからです(゜д゜メ)

コチラは後期のFC3Cッス(≧.≦メ)ノ
この2台が揃っているだけで何時かはボスがFC3Cで復活するんぢゃないかと思わせるトコなんですよねぇ(^◇^;)
実はウチのボスも元FC3Cオーナーで、根っからのROTARY信者なクセにココ数年はレシプロ一本で遊んでるんです(-.-;)

俺も頻繁に本人へは言わせて頂いているのですがココでもあえて言わせて頂きたいm9(-.☆

早々と3Cで復活してもらいたい( ̄◇ ̄メ)

ちなみに、この他にもコレ!

...とか、コレ!!

...にコレ!!!

どぉ~です?

FCマニアには堪らない宝庫でしょ?

もちろん、レシプロ車も数台ありますけど俺は全く興味が無いッス( ̄m ̄;)

そぉ~いうワクでウチのボスを御存知の方はROTARY車への代替をオススメください(≧.≦;)ノ

それ以外の方は...みんなROTARY車好きになってください(≧.≦メ)

がはっ(^皿^メ)
Posted at 2009/12/20 02:12:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軍團と.... | 日記
2009年12月18日 イイね!

人との繋がり

コレ、誰か欲しい人っていませんかぁ?
そんな一言で始まった夕方の会話はウチの基地3号店『タイヤガーデン薩摩川内』の店長からの切り出しでした(;^.^A

もちろん、この店長もウチの軍團員で可愛い後輩の一人( ̄m ̄;)
ちなみに現在は90マークⅡに乗って...一応、オーポリ九州ドリコンでは5位の実力派二枚目ドリフター(^ε^メ)


そんな店長兼軍團員からの御願いならココで軽く宣伝してあげましょ( ^.^)bって事で押し売り...いやいや(;^.^Aあくまでも宣伝です(^.^;)b

てか、FC乗りの俺には全くもって関係の無い商品なんですが...(ノ.-;)

おっと(゜▽゜メ)
箱だけ載せといても何だか判りませんね(;^.^A

よぉ~く見ると、箱にはBLITZの文字が書いてあるんですが肝心の中身は...

















インタークーラー!!


今回、ピカピカのポリッシュ加工でカッチョよくなってるBLITZインタークラーキットで税込み50,400円~のところ...今回に限り一律税込み39,800円で如何?って話です( ̄m ̄;)

もちろんパイピングも付いて箱入りの新品ッス(≧.≦)ノ

ただ、先ほども書いたようにFC用は無いんですよ(ノ.-;)

今回はS13、S14、S15...R32、R33、R34...CZ4Aの7車種限定!全て同一価格での販売となっております(^.^;)b

もし、ご購入ご希望の方がいらっしゃいましたら御一報を頂ければ俺が対応しますが在庫が無くなり次第終了です(^ε^;)

てか...本日は、こんな営利目的の内容がメインではなく基地に寄る前に元FC乗りの友人の所へ行って来た話がメインなんですよ(;^.^A

それと言うのも1ヶ月半ほど前から会う約束だけはシテいたのですが、お互いに時間の都合が合わず延び延びになっていた話で今回やっと会う事が出来たんです( ̄m ̄;)

その友人は今ではFCに乗っておらず一般大衆車で落ち着いてるんですが、昔のなじみで何かと俺に気を使ってくれるので有難い友人の一人なんですよ(^ε^メ)

それだけ俺のワガママばかり聞いてくれるので俺も何かと御願いしちゃうんですけどね(;^.^A

やっぱ、持つべき物は有難い友人ッスよ(≧.≦メ)ノ

俺だけかも知れませんが人の繋がりの大切さって、こんな時ぢゃないと中々感じる事が出来ないと思うんですよね(-.☆b

ココを御覧の皆さんは、そんな有難い人との繋がりを大切にしてますか?

俺が友人へ面と向かって言う事なんて死んでも有りませんが、俺ってイイ友人達を持ったなぁ~って感じた1日でした( ̄ε ̄メ)

でっ、その友人と会ってから基地に向かって↑の有り様でした( ̄m ̄;)

ウチの軍團員も先輩の有り難みを感じてくれてるんかいな(ノ.-;)
Posted at 2009/12/18 01:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軍團と.... | 日記
2009年12月16日 イイね!

良い子とLM

先日から色んな事が入り乱れてウpするのを後回しにしておりましたが、ウチのFit(通称:良い子が若干の化粧直しから戻ってまいりました(≧.≦;)

今回は外装をチョットだけ変更( ̄m ̄;)

まだまだ理想形までは程遠い仕上がりですが、貧乏チューンは始まったばかり( ̄^ ̄メ)

なのでフォトギャラに今回の出来を貼っときますけど温かい目で見守ってやってくださいね( ̄m ̄;)

ちなみに良い子はカブリオレと違い何処にでも乗って行けるお忍び仕様を目指してますので極端に目立つような仕上がりは求めておりません(;^.^A

もちろん戴ける物なら有難く装着致しますが、見返りは俺の強烈なハグか世間ではオフレコな交友関係との抱腹絶倒な笑い話ぐらいしか提供出来ませんのでアシカラズ( ̄m ̄;)提供者が女性なら対応も別ですが...あはっ( ̄m ̄メ)

今んトコは無理ですが良い子を人前に出しても恥ずかしくない状態になったら、コレ
とか...
コレ
を装着してみようかと思っております(;^▽^)ノ

ところで、俺が先日所用で御会いしたFC3S∞に乗った軍團の先輩...実は以前ココで紹介したBiotのローターキットを組んでるんですよ( ̄. ̄;)

その日も肝心な所用はソッチのけでBRAKE談義に華が咲いた事は言うまでもありません(^◇^;)

そして、先輩からも『まだ決めてねぇ~のか(゜д゜;)』って言われましたけど...Biotだと大幅な予算オーバーだから直ぐには飛び付けないんですよぉ(ノ.-;)

とりあえず俺からは先輩にもFC3Cカブリオレへの乗り換えを提案したんですがアッサリ却下されました(;^.^A

でも、その先輩は俺にストックしてるアルミホイールをレンタルしてくださるという事なのでイイ先輩ッス( ̄m ̄メ)現在装着中のBBSLMはダメって言われましたけど...(TヘT;)

まっ、ソレはソレで今回は断念しましたが...俺も大人な雰囲気を醸し出せるようになったら再度交渉してLMを借りて履いてみたいと思います( ̄m ̄;)

がはっ(^皿^メ)
Posted at 2009/12/16 10:47:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軍團と.... | 日記
2009年12月12日 イイね!

1日75台

これが現在、日本の盗難車事情なんだそうです(゚□゚;)

ふと壁に貼ってあったポスターを見て気付いたんですが、コレってビツクリな現状でしょ(゚▽゚;)....って事で、金曜は昼過ぎからウチの軍團のボスに拉致られて九州運輸局鹿児島運輸支局に行っておりました(;^_^A





えぇ~っと....車庫2台と管轄変更1台と名変1台(^_^;)b


俺って車屋やったっけぇ?!って思うぐらいの午後の出来事でした( ̄ヘ ̄;)







そして、その後はボスが福岡県から出張で来ているGTパーツ問屋『(有)プランヒム』の社長に会う為に鹿児島県川内市にあるボスの店『K2C Factory』3号店まで付き合わされてたんですよ(;^_^A

そこでプランヒムの社長から新商品の御紹介(≧.≦)ノ
コレを見て何だか判りますかぁ?




そぉ~です( ^▽^)ノ
実はコレ....上は全長45cm程のハンディライトで何と35W6000ケルビンHID懐中電灯(゚▽゚;)ちなみに下は全長35cm程で同じくHIDの懐中電灯ッス( ̄m ̄;)

試しに外で照らしてみましたが、まさにヘッドライト(≧.≦;)
懐中電灯なんてもんぢゃなかったッス(≧.≦メ)




もぉ~、キョウレツぅ(^◇^;)ノ
現在、国内で10本ほど販売されているそうなので今なら話題性抜群!ご購入を希望される方は個別に連絡頂ければ俺が対応致します(;^▽^)/

ちなみに上が25000円で下が20000円....送料別だそうです(;^.^A


それと話は変わって、昨日ココでウpしましたブレーキローターの話なんですが新たにBiot(ビオ)というメーカーのインチアップ2ピースローターも選択肢の1つに入れてみました(≧▽≦)ノ
どぉ~やら、跳ね馬的なストッピングパワーを得られる一品だそうです(≧▽≦メ)
これでまた今夜も悩みに悩んで寝れそうにないッス(;^▽^)/
Posted at 2009/12/12 00:08:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軍團と.... | 日記

プロフィール

「アイス食いてぇヽ(´o`;」
何シテル?   05/07 00:25
根っからのスピード狂でROTARYマシンが大好物ッス( ̄m ̄メ) まだ学生だった頃、MAZDAに勤める父を持つ先輩から耳にタコが出来るほどのROTAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FC3S.jp 
カテゴリ:PARTS
2010/01/20 17:28:27
 
SPEEDHUNTERS.com 
カテゴリ:書籍/コミックス
2010/01/19 21:43:36
 
AUTO CRAFT ZWECK 
カテゴリ:The Others
2010/01/19 10:35:39
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
俺の愛するロケットますぃんはFCの最終型....通称カブリーと呼んでます(≧-≦)ノ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムホワイト・パールなGのFパケ(;^.^A 俺のお忍び仕様で通称『良い子』 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激安1万円也! おつかい専用4サイクルますぃん( ̄m ̄;) 原チャリってリッターどんぐ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のFDより新しいFCです(^皿^メ)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation