• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正義のブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

Factory 9

どぉ~して今日はココの背景色と文字色が変わってるのか意味が判りませんが前回も同じ状況でスタイルシートをイジッたら面倒臭い事になったので今回は放置してみます( ̄m ̄;)読み難い時はゴメンナサイ(_ _;)
...って事で、本日は数日前からカブってエンジンが掛からない3Cに火を入れるべくボンネットを開けて奮闘しておりました(;^.^A
原因は...若干のバッテリー電圧不足とココ最近スカッとするほど踏んでなかったのが敗因だと思われます( ̄- ̄;)
それというのもエンジンが掛かった瞬間、あるはずのない高回転でのファーストアイドル生ガスの白煙目はシパシパ(X。X;)
しかも朝一からの作業だったので復活した爆音と共に近所中の犬どもが吠え出す始末(ノ.-;)

つぅ~か、何故に朝一から作業したかと申しますと本日は大晦日~元旦に御会いした帰省中のポルポル先輩が居住先の福岡県へ戻ると言うので暇な俺が見送りに行く約束だったからです( ̄m ̄;)

ただ、待ち合わせは午前11時...

待ち合わせに遅れてポルポル先輩に怒られるのだけは避けたい( ̄^ ̄;)...そんな一心から朝一には3C復活に取り掛かり10時半過ぎには復活完了(-.☆v

よぉ~し、ポルポル先輩へ電話して居場所を確認しなければ(-.☆b

しかし、電話を掛けると呼び出し音は聞こえても電話に出る気配が無い(・ ・;)

はっ(゜▽゜;)
もしかして既に御立腹なんぢゃ(゜□゜;)

俺は静かに受話器を置いてポルポル先輩から電話が掛かって来るのを待つ事、2時間半(-.-;)

そして掛かってきた電話に恐る恐る受話器を取ると...

『スマン、スマン、寝とった( ̄m ̄メ)14時には家を出て土産を買いに行くけん、その後に桜島サービスエリアで待ち合わせしよっかぁ( ̄- ̄メ)』

ココで報告はしておりませんでしたが、本日はポルポル先輩の見送りに合わせて以前ココで御紹介した鹿児島県霧島市溝辺町にある『Factory 9』ファクトリーナインさんへ案内して頂く約束だったんですよ(≧.≦メ)ノ

そして約束の15時にポルポル先輩の居場所確認のため再度電話すると...

『おっ、今から家を出る( ̄m ̄;)』

そのあと、なんだかんだでポルポル先輩と御会いしたのが16時半(ノ.-;)

念の為にポルポル先輩もココを見てる事でしょうから改めて申しますが『俺って後輩ですもん(;^▽^)/先輩を待つぐらい全然苦にならないッスよ( ̄. ̄;)あはっ( ̄m ̄;)』

...ってワケで行ってきました、『Factry 9』ファクトリーナイン(≧.≦メ)ノ


先日から話だけは聞いていたのですがポルシェフリークではない俺でさえ目の前がポルシェだらけの世界だとマジマジ魅入っちゃいましたよ( ̄- ̄;)

スタッフの方々も正月休みを返上してワザワザお出迎えして頂いたので誠に恐縮でした( ̄m ̄;)

ちなみに、お店は休みだというのにFerrari328GTSPORSCHE996GT3の御客様まで来店して俺は見慣れない光景に驚きっぱなし(゜◇゜;)





だって、俺の3Cが天下のFerrariPORSCHEと肩を並べてるんですよぉ(≧.≦;)

さすがにストリートバトルは年中無休で強気な俺でも恐縮しっぱなしッス(;^.^A

てか、そんな俺にポルポル先輩や店のスタッフさん達はPORSCHEへの代替えを勧めだしたり何かと大変な1日でした( ̄- ̄;)乗り換える気なんてサラサラ無いんですけどね(≧.≦;)

その時の様子はフォトギャラに貼っときますので御覧ください(;^▽^)/
Posted at 2010/01/03 02:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月29日 イイね!

深夜の連絡...

最近、俺が使っている着うたなんですが...携帯で御覧の方は関連情報URLから御覧ください(;^.^A
昨夜は午前3時19分にコノ曲が流れ始め...アラッ?!アラームの掛け間違いかな?!と思って携帯を取って確認すると、それは以前ココにも登場したポルポルを駆る先輩からの着信でした(゜д゜;)

とりあえず眠い目を擦りながら電話に出ると...

先輩
『寝とったぁ?』

『寝てました(ノ. ̄;)』
先輩
『嘘ぉ(-.-メ)ホントは起きとったやろぉ( ̄^ ̄メ)』

『いや、ホントに寝てました(ノ.-;)』
先輩
『いや(`ヘ´メ)お前が寝てるはずないっちゃん...ぐふふふ( ̄m ̄メ)』

おや(・ ・;)
このパターンは...間違い無く呑んでる( ̄. ̄;)

そこから約2時間ほどポルポルのチューニング裏話やレース参戦中のタイヤチョイス、それと最近のサーキット事情から各車種の御手軽チューニングの今昔...そして何故か話の途中で俺は怒られたり...(-"-;)

ちなみに今回、先輩が絶賛するオススメは...
HanKOOKのVENTUS TD Z221

そぉ~です!
ドリフターなら御存知の安さで有名な韓国タイヤのハンコック(゜□゜;)




先輩曰く...
『フロントにZ221の235/40ZR18でリアにADVAN A050の265/35ZR18を入れとってもD1顔負けのドリフト大会になるっちゃん(-.☆b俺が結果は出しとるけんZ221は良かタイヤったい( ̄- ̄メ)』

さすが実績を残してる人の言葉には重みがあります( ̄^ ̄メ)

てか、この先輩も以前はAE86乗りで俺も昔はAE86に乗っていたので昔話を思い出して御手軽AE86チューンを改めて御紹介致します(;^.^)b...AE86乗りなら既に御存知の方も居るとは思いますが、実はTRDのAE86用エンジンマウントってハイラックスサーフ(ディーゼル)の純正エンジンマウントと全く同じ品なんですよ( ̄m ̄メ)それなのに金額はTRDの半額以下!知らなかったAE86乗りはコレを機に交換要ですよ(-.☆b

こんな調子で明け方近くまで納得話あり馬鹿笑いあり...んっ(・ ・;)結局、電話を架けてきた用件って???

えっ?!『年賀状を出すのに住所が判らなくなった』って、こんな時間の電話ぢゃなくてもメールでも良かったのに...(゜◇゜;)

そんな先輩が福岡で御世話になってるお店が鹿児島県霧島市溝辺町にも店を構えたという事で勧誘のお手伝いを依頼されましたので御案内致します( ̄m ̄メ)

お店の名は『Factory 9』ファクトリーナイン...オーナーが元々、PORSCHEのDらーで整備士をしていたそうですが独立して現在は外車全般を扱っているそうです(-.☆b

詳しくは『 http://www.factory-9.com/ファクトリーナイン鹿児島、オープンしました!/ 』から御確認ください(_ _ )
Posted at 2009/12/29 00:04:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月25日 イイね!

Police Car

前回に引き続き今回もパトカーネタです(;^.^A

てか、皆さんは御存知かもしれませんが俺は本日知った事があるんですよ(^.^;)b

それは海外の警察でF1マシンをベースにしたパトカーが導入されたって話なんです(゜▽゜;)

その名も『F999』(゜□゜;)

コレはアラブ首長国連邦って中のアブダビ首長国という国が導入したらしいんですが、やっぱ石油王だらけの国は違いますね(゜◇゜;)

しかも、この国は先日も我らが日本のNISSAN『GT-R(CBA-R35)』まで導入してるんですって(゜д゜;)


どんだけ速い車を取り締まる気なんよ(ノ.-;)...って感じッス( ̄. ̄;)



まっ、それもこれも本日のメインイベントの前フリなんですけど...ね( ̄m ̄メ)

実はイタリアの警察ではパトカーにLamborghini Gallardo(ランボルギーニ ガヤルド)を導入してたのですが...この度、見事にクラッシュしちゃったらしいんですよ(゜◇゜;)

いったい何してくれちゃってんの(ノ.-;)...って感じっしょ( ̄m ̄;)

やっぱ、外国でも税金でパトカー買ってんぢゃないんかなぁ( ̄. ̄;)

ちなみに皆さんは日本でも結構素敵な車種をパトカーに導入してるのは知ってますよね(^.^;)b

そこで今回、日本のパトカーと海外のパトカーをピックアップしてフォトギャラに貼ってみましたので御覧ください(_ _メ)

『日本のパトカー』    『海外のパトカー』

こんなパトカーばっかり子供の頃に見せられてたら今頃は俺も交通機動隊に就職してたんぢゃないかなぁ~と思う今日この頃でした(≧.≦;)ノ

がははっ(^皿^;)
Posted at 2009/12/25 01:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月11日 イイね!

BRAKE

さて、世間は冬支度っていうかクリスマスモード全開な雰囲気ですが皆さんは如何お過ごしでしょうか?

俺は相変わらず自分の生きたいように過ごしております( ̄m ̄;)
てか、皆さんも御存知でしょうが2010年は福岡オートサロンが中止になっちゃいましたね(>.<;)

俺も2007年を最後に行ってなかったので久々福岡ドームにロケットますぃんで乗りつけようと思っていたのですが年明けの楽しみが1つ減っちゃいましたよ(ノ.-;)

ただ、前回報告?!したように最近では俺のカブリオレもブレーキ周り一式...ブレーキシリンダーに前後ブレーキローター、前後ブレーキパッドと一気にトドメを刺されちゃってますので現在は不動車になってるんですけどね(≧.≦;)

そこで年内にブレーキ周りを一新しようと計画してるんですが、最近はブレーキローターの選択で色々と悩んでるんですよ(;^.^A
候補としてフロントローターはDIXCELあたりでFC用のスリットを入れるとして、問題はリアローターなんですよね(^◇^;)
現在、リアにはFC用の穴あきローターを入れてるんですが、最近は穴あきよりスリットが主流ということもあって次はスリットを入れることに決定...そこで今回は16か17インチにインチアップを考えて、FD用のスリットとSUPER☆NOWあたりのキャリパーブラケット
R-Magicあたりの2ピースローターを入れるか金額的にも結構な差がありますのでフトコロと相談しながら悩んでおります( ̄^ ̄;)

















ちなみにフロントとリアに違いがあるのは当初、前後ともProjectμの穴あきローターだったんですがフロントは攻撃性の高いパッドを使用していたので先にフロントだけ別メーカーのスリットに換えたんですよ(;^.^A


生き残ってるのはEARL'SのステンメッシュホースとCUSCOのブレーキシリンダーストッパーぐらいッス( ̄m ̄;)

FCに乗ってらっしゃる方、そぉ~ぢゃなくてもブレーキ周りに興味のある方、他にもココを御覧になった方々、車種は関係なく皆さんだったらパッドにローターって何を入れますぅ?
それとも何を入れてますぅ?
Posted at 2009/12/11 01:15:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月02日 イイね!

俺の好みは...

過去に色んなトコで紹介した事のある俺が最も愛する競技と言っても過言ではない...DTMドイツツーリングカー選手権(Deutsche Tourenwagen Masters)の略

BMWがドリフトするとMercedes-Benzが追走し、Mercedes-Benzが加速するとAlfa Romeoが後ろから怒突き、Alfa Romeoがインを突くとOpelがブッ飛ぶ...俺が今まで観て来た数あるレースの中でもココまで過激なドッグファイトは中々観る事が無いんぢゃないかと思うくらいワクワクさせる競技なんですよ( ̄. ̄メ)

もちろん、他にも熱くさせてくれるレースはありますが俺的にはフォーミュラーより箱...箱の中でもDTMが1番ッス(≧.≦)ノ

次がGr.Aかラリーですかね(;^.^A

若い方には聞き覚えの無い競技かも知れませんが、Gr.BとかN1、N2とかも結構熱くさせてくれましたし、JTCに始まってBTCCやJTCCもあったり最近のDTMはAudiとMercedes-Benzの一騎撃ちとなってしまってますが元F1ドライバーのラルフ・シューマッハーが走ってるので過激な追走劇は今でも楽しませてくれます(^.^)b

ちなみに一昔前、ポルポルに乗ってる先輩から...

『おぉ~、訳アリなんやけど190のEvoⅡがあるんよねぇ( ̄^ ̄メ)欲しく無ぇ~か?
なんてったって左の5速よ(-.☆b』


...と電話を頂いた時も欲しくて欲しくて喉の奥から手が出そうなくらい欲しかったのですが、当時は給料の安いDらーに居ながらセカンドカーのBMW325iで通勤してる頃でしたし金銭的にも余裕がある筈も無く、泣く泣くお断りしたのでありました(TヘT;)


あっ(゜▽゜メ)
もちろん当時もファーストカーはROTARYますぃんでしたけど...(;^.^A

てか、みんカラでも俺がオススメするDTMを動画で御紹介致します(≧.≦メ)

コレは3部作の第2章ですが、中々ワクワクさせてくれる動画です( ̄m ̄メ)
携帯から御覧の方は関連情報URLを御覧ください(;^.^A
Posted at 2009/12/02 00:28:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アイス食いてぇヽ(´o`;」
何シテル?   05/07 00:25
根っからのスピード狂でROTARYマシンが大好物ッス( ̄m ̄メ) まだ学生だった頃、MAZDAに勤める父を持つ先輩から耳にタコが出来るほどのROTAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3S.jp 
カテゴリ:PARTS
2010/01/20 17:28:27
 
SPEEDHUNTERS.com 
カテゴリ:書籍/コミックス
2010/01/19 21:43:36
 
AUTO CRAFT ZWECK 
カテゴリ:The Others
2010/01/19 10:35:39
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
俺の愛するロケットますぃんはFCの最終型....通称カブリーと呼んでます(≧-≦)ノ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムホワイト・パールなGのFパケ(;^.^A 俺のお忍び仕様で通称『良い子』 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激安1万円也! おつかい専用4サイクルますぃん( ̄m ̄;) 原チャリってリッターどんぐ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のFDより新しいFCです(^皿^メ)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation