• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじばのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

偵察のつもりが?

もう既にお誘いしたニッシィさんがブログあげてくださってるのでいいか~wwwと思いましたが、半月ほどあげてなかったのでアップします(笑)
あれはいつだったか・・・何シテルになんと四日市で「骨付き鳥」が食べれるという情報を得てあげたところ評判が良かったのでみなで行くべく偵察に行こうという事になり先日土曜日に行ってきました!


7月のオフ会に向けて愛車のマイナーチェンジ中でもあって何時も通り工房の大将のお世話になりつつ、歓談し時間になったので集合地点へ向かいました。当初の予定では3名(ニッシィさん・19さん・私)でしたが、夜勤明けのRioさんとQさんも参加してくれました~♪

目標のお店が四日市市のため中距離の移動開始(笑) 普段県外へ出ないRioさんが県外に出るレアケースです(笑)  四日市市は普段あまり遊びにくるところでもないので全然道がわからず困りましたが、無事に集合地点に到着しいざ目的のお店に。

『骨付き鳥 かもん』さんへ。建物が非常に綺麗というかおしゃれでかぶりつく骨付き鳥のイメージがあまりなかったです(笑)

中に入ると4人かけのテーブルとカウンターが空いているのみでした。5人でしたが4人テーブルに座りました。そしてお楽しみの鳥タイムに(笑)

この後、けーた工房からコーチンさんとよーいち君が到着。席がないためカウンター席に着座することになり場所は別々ですが夕飯の開始に。 

まずは飲み物乾杯からの「鳥ハム」

すごくしっとりした鳥ハムで粒マスタードをつけて食べるとおいしかったです。

「もも軟骨ぽんず」
   

 おろしポン酢でさっぱりしつつも少しスパイシー気味に味付けされた軟骨が美味でした。お酒のアテによさそうですね~^^

「せせり棒々鶏」
 
 
スパイシーな味付けされたうまみのあるせせりにマイルドな辛さの棒々鶏ソースがいい感じです♪ お酒のアテにこれもよさそうです(笑)

そうこうするうちにメインディッシュの到着!
  

茶色い3連星になってますが「骨付鳥 ひな」の3人前です(笑)
手前にはさみが見えてますが誰も使用せずかぶりつき! いいねこの味。香川で連れってもらった本家の一鶴とは味が違いますがスパイシーさもありうま味、柔らかさ、パリパリ具合がいい感じです。


「骨付鳥ひな+とりめし」ゴールデンコンビです(笑) 香川では更にここにおにぎり追加して鳥のスープにひたして食べた記憶もありますが今回はナシで。

やはり「骨付鳥 おや」が食べたくなったので1人前追加。ちょうど焼き上がった頃に厨房でハプニングがあったようで焼き直しますのでしばらくお待ちくださいとのこと。

このハプニングはグルメ何シテルでいじめられているけーた君の呪いでは・・?! という説も(笑)  
 
 待ち時間にと鶏皮チップスをいただきみなでつつきながら談笑。普段中部メンバーがスルーするRioさんのスロネタについていける人がいたため普段見れないテンションのRioさんが光臨してましたね(笑)


そうこうして「骨付き鳥 おや」の到着。
 

ひなと比べるとやはり硬いですが、噛めば噛むほどうま味がでてやはり甲乙付けがたくなりますね~。個人的に全品おいしかったですし、楽しいメンバーでの夕飯はいいもんですね(*´▽`)

今回偵察で少数でいくつもりだったのが参加可能な方が増えてくれ楽しくいくことができました。オススメできるお店でしたので次回イベントの際の夕飯などに利用するのもいいかもしれませんね^^ 

参加された皆様お疲れ様でした。またいきましょー!  
 
Posted at 2013/06/17 21:55:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月02日 イイね!

またまたプチやら胃もたれやら・・

みなさまこんばんは~! 今回のブログは某Rさんに依頼したつもりだったのですが色んな都合によりアップが延期になったようなのでアップします(笑)

昨日6/1にもえさんがこちらに遊びにくるという情報をもらっていたのでそれにあわせてプチりに愛知までいってきました~♪ 

 ちょうど某部品をオクで競り落としてもらって交換お願いしたいものがったので無理行ってオフ会場先の大将に取付お願いしました。毎回毎回無理いっても取り付けてくれてありがとう!

時系列的に朝から病院2箇所行って、オクで落としてもらった品を運送会社に取りに行って、家事の合間にお昼(カレー弁当 チーズナン&サーグチキンカレー)を食べて13時30分前くらいにごっつい荷物を持って出発。

途中東名阪でおやつと差し入れを買うために御在所SAで休憩。ご当地キャラフェアやってて有名なキャラのぬいぐるみやしゃべるやつとか売ってました。すごくいい値段してましたね。

おやつと差し入れを買おうと中に入って一発目に目に入ったのが赤福の朔日餅です。買う気満々で行こうと思ったら当日予約なしの方分は売り切れの文字が>< お隣のアンティークへ。

一目見ておいしそうだったシュークリーム(クレームドブリュレ)を購入。それと萌えサイダーを3本ほど(笑) などを仕入れて工房に。


到着すると大将がお出迎えしてくれ近所の若者と歓談してはりました。若い子で走る系の車好きな子が減ってると思うのでそういうのに興味がある子がいるのは嬉しく思えましたね~。

しばらくしてもえさんと19さん登場~! 色々歓談しつつ例の持ってきたパーツを大将に取り付けてもらうことに。
そこで取付後の写真撮り忘れたのでさっき撮ったのをw
  

前回のプチの際にステルス縁石にやられた右サイド交換したいと思っていたところちょうどいい出物があったので後期型に左右とも交換してもらいました♪ 

交換してもらっている間に行事の終わったニッシィさん登場~! さらにすぐに向かう途中にメールしておいたRioさんとQさん登場~! プチを越えそうな人数ですよね・・(笑)

相変わらずここのメンバーでの歓談は楽しい! 新しいあそこのアレもお願いしちゃったし楽しみでなりませんね>w<

けーた君色々頑張ってください! 応援しますよ~いぢめる事も多そうですけどww


もえさんと19さんが酒宴、ニッシィさんは帰宅される、けーた君はお仕事中ということでRioさんとQさんと3人でラーメン雑誌にやられた3人組は弥富のラッキープラザへ向かうことに(笑)

ひとまずQさんもRioさんも行ったことがないというので「はなび」へ。
   

図は私の注文「鳥塩台湾まぜそば+トロ肉」です。辛いのが苦手なRioさんには「キミスタ」をオススメし、辛いの大丈夫なQさんには「台湾まぜそば」をオススメしました^^

なかなか評判はよかったと思います。Rioさんの何気ない一言から実は2件目行く方向で話が進んでいたのにこの注文はミスってましたw

はなび組、酒宴組からけーた君への攻撃は続きます(笑) 
 
3人とも完食後、次どこいく~? とのことで私が行ってみたかった「丸和」へ。 ここでも注文ミスが続きます(爆) 「丸和つけ麺中盛り+全部のせ」

 

これはおいしいですね~ここだけで食べにきたいおいしさ! この2食の胃もたれが本日午後まで続きます(笑)

さて日が変わって本日。家の用事で買い物に出掛けようと出掛け、2件目に買い物に行く際になんか様子がおかしいな・・?と思ってると「ピーーー」 と音ともに 

最近アップロードした写真が変な方向になってるけど直し方ワカンナイ(笑)
 
なんだこれは! 今まで見たことない警告が出てるじゃないか。

あ、これは例のサービスキャンペーンのあれか! ということでビクビクしながら行きつけのDにTELしすぐに向かいました。

別の用事のあったよーいち君がいてたので珈琲飲みながら駄弁ってました。点検の結果、例のキャンペーンのアレが思い切り該当してまして「左後のセンサーがエラーを出していたということで再発防止のために全4箇所ともセンサー交換しますね~。」と今まで見たことなかったエラーがこのタイミングで出たのは丁度良かったかもしれません(笑) いい対応もしてくれたし、部品ないので取り寄せて積載車で取りに伺いますと。なんかちゃんとした対応じゃないか・・。


そんなこんなで色々あった週末でした。

 相手してくれたみなさんありがとでした(*´▽`)
Posted at 2013/06/02 22:44:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月13日 イイね!

春のエボミ2013に参加してきました~!

昨日静岡県の朝霧高原にある「ドライブインもちや」で開催された春のエボミ2013に参加してきました~!

募集開始した頃、他の中部の方が参加表明していくのでつい参加表明しましたがやっぱ遠かったです(笑) 前日ははよ寝ないとやばいと思い22時頃寝ましたが全然寝れず気づいたら3時(起床予定)という悲劇に・・。

奈良から参加されるHIROBOさんと中部メンバー合流地点の新城PAまで向かうのに近所のPAで4時に合流して向かいました。早朝と言うこともありスムーズにクルーズコントロールの制限速度範囲内で走行して1時間30分くらいで到着。

家の付近は強烈なモヤがあったので車がびちょびちょになっていて予定より早くついたので車を拭いていました。すでにエボがいっぱい止まってました(笑) 隣に止まっていた白いエボXが気になりたぶん駆人さんじゃないかなと思いつつまだお初だったのでニッシィさんの到着を待ちました(笑)

そうこうしてる間にニッシィさんとミスターXさんがが到着され、やはり白エボの方が駆人さんだと判明しご挨拶を。エボX以外にもEvoQさんとかずえぼさんも到着されておりみんなでもちやに向けてドライブ開始(*´▽`)

人生初(大げさ)の新東名をドライブしました。まだナビを更新していないので延々と空を飛んだまま向かいます(笑) 途中で新静岡SAで休憩しEvoQさんの車の内装を見せてもらいましたがあれはスゲイ(byけーた工房)! 

後々判明しますが、ニッシィさんのエンジンカバー(byけーた工房)もかっちょいいな~やってもらいたくなってきました(笑)

途中景色もよく雲が綺麗だったので1枚。

でも横だた><


 
スムーズに到着し8:30頃でしょうか? まだスタッフの方々くらいしかいない時間に到着(笑)   ニッシィさん達と一緒に主催者である技師さんのところにご挨拶に。いつものメンバーで駄弁っているとくるわくるわでエボがいっぱい集まってきます。ちょっと画像の処理ができていないのでこの辺は他の参加者の方のを参考にしてくださいm(_ _)m


エボXですが一緒に行ったメンバーが黒・青・白・赤と参加しており、次にこられたシンさんがシルバーだったのでなんと最小台数の5台で全色コンプというレアな快挙が達成できましたww 中部の方が他にも参加できていれば後2色揃いましたが・・!

そうこうして総勢100台ちょっと集まった様子はすごかったですね初めてこんないっぱいのエボを見ました。

エボXでは珍しい左ハンドルのならっちさんのエボをまじまじと見たり、すごく久しぶりにお会いできてよかったYS1986さんとおしゃべりしたり、panpanさんとお会いできたり、あずにゃん名刺をいただいたtetsuevoさんともお会いできてよかた~。

お昼が混むだろうと早めに昼食に向かい戻ったあたりでタムローさんとなすぼんさんが観光の帰りに寄ったとの事でお話をしているといっとくさんやまっちさんがいらっしゃいましたが参加組より明らかに目立ってた気がしますww

ちょっと内容省略すぎる気もしますが、X以外の車両をいっぱい見れてXの方々ともお会いできて良かったです。
 
帰りも新静岡で夕飯を食べて帰りました。

しらすと桜エビかき揚げ丼です。おいしかったのですがあまり量が無かったのでとなりのラーメン屋で富士山が雲で見えなかったので代わりに富士山ラーメンでも食べようかとの話になってましたw

もちやで買ったお土産をRioさんにお渡しするため刈谷HOにきてもらい少し密会しつつおやつ(横綱)を食べて帰りましたがお土産を渡しに寄ったのにそれ以上いただいてすいません>w<


さらに帰りに近くに道の駅によーいち君を召喚してお土産を渡し今日一日が終了した感じです。

朝の出発時間3:30で帰宅時間が23:30でした。今日は休みを取って大正解w このまま仕事行ったらやばかっただろうな~。。

良いオフに参加し見聞を広められてよかったな~と思います。今日中に書かないとと思い急いだので少し適当です・・。

参加された皆様お疲れ様でしたー!  
 
 
 
Posted at 2013/05/13 23:46:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

ラオフ開催~!(奈良ver)

GW始まりましたね~みなさんいい休日をお過ごしでしょうか? 私は今日明日仕事で明後日から日曜まで休みという不思議な感じです(笑) 早く明日の今頃になって欲しいものです。

さて本題のラオフに行ってきました~♪ 今回は3名でもえらんだ~さんとshimayanさんとで行ってきました-! が、その前に朝から某氏の依頼でフラフラ走り回り、昼飯をご馳走になってきました(笑) 昼飯にラーメン2件という暴挙。

ラーメンじゃないのにしとけばよかったと後から後悔したけどおいしかったのでヨシとしよう。

1件目 幻の中華そば加藤屋さんで食べた「森二郎」です。見た目ほどくどくなくおいしい脂そばでした。まぜそばを普段食べる事がないので一層おいしく感じますね~。

やめとけばいいのに無料(奢り)であることから2件目に(笑)

  

2件目 ととち丸さんで食べたあま塩ラーメンです。それもセットがいいって聞いたからセットにしてしまうという愚挙(爆) あっさり・中間・こってりの3種類の塩と醤油があるお店です。中間のあま塩にしました。ここもこってりそうに見えて食べやすい味の塩ラーメンです。背脂が浮いているので苦手な方はあっさりにするといいかもしれません。セットの唐揚げとミニ焼き飯もなかなかでした。本来ならこの1件だけで昼は十分かもしれません・・(笑)

お腹いっぱいで某知人を当初の場所におろして本題のところに向かいます。

 車が汚かったのと何してるで洗車の話題がでてたのでいつものお店で洗車してもらってから向かいました。



にしても天理IC付近のガソスタ安いねなんなのこれって安さ。ハイオク150円だもんな~。行きにガソリン入れようかと思ったけど時間がぎりぎりだったのでそのまま通過して帰りに入れようと。

約1週間ぶりのNOROMAに到着するとお二方はもうこられておりました。私も時間確認してませんでしたが18:30からとのことだったので運動兼ねてカー用品店2店舗巡りをしてもらえることに(笑)


やはり黄色より自動のが品揃えが良いかな~と再認識した感じです。

2店舗を見尽くして戻った頃にはちょうど開店時間で中にin。
   

2件目がある事を考慮し、3人とも鶏そばを注文。スマホのバッテリーがアウトで写真撮れず前回の特性の写真です。チャーシュー2枚と煮卵を抜いたらノーマルになります(笑) 

こってりそうに見えるけどまろやかですっきりしています。すごく繊細な味がするのと、見た目にも非常に気を使っているんだなと感じます。週1回食べても問題ない感じのお味でおいしゅうございました。

次の2件目は奈良で有名な無鉄砲系列の無鉄砲しゃばとん になります。ここから先は完全にスマホがオワタので写真がありません>< もえさんか、兄貴のブログを参照ください(笑)


私はお二人とは違いまぜそばを選択。おいしかったですよ~普通の豚そばよりもあっさり食べれるのではないかな~とも思います。見た目はなかなかアレですが。

食べ終わった後、飲み物が飲みたい事もあってコメダに移動して閉店間際まで色々談笑してました。参考になりました(*´▽`) 

この時点ですでに次回のラオフ(京都ver)  昼からで合計3杯予定? 新規開拓もいいね? あたりまで決まってます(笑) お近くの方、興味のある方は是非次回ご参加ください-!


Posted at 2013/04/29 21:17:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

中部エボXオーナーズクラブお花見

中部エボXオーナーズクラブお花見昨日晴天のお花見日和に中部エボのお花見が行われました~♪ 

毎年用事と重なったりで一度も参加できてなかったのですが今年は参加できて良かった~(*´▽`)
金曜日の仕事終了後にお風呂入って家の用事を済ませてから花見の開催地である「なすぼん亭」(なすぼんさんのお宅)に向かいました。

寝坊すると困るので私も前泊組でお伺いすることに。よーいち君がゲストの一人であるiⅤoさんに用事があるとの事だったので先に出発し、湾岸長島で夜食を食べつつ待とうかと思いましたが、到着21:35頃でLOが21:30という悲劇っぷり(笑) 結構でかいSAなんだからもうちょっと遅くまで空いてようよと思ったね~。

合流してスムーズになすぼん亭に到着。家主のなすぼんさんは赤いエボXさんをお迎えに行かれていてiⅤoさんとtaka_evoさんに出迎えていただきました~。よーいち君は翌日朝から仕事があったのでiⅤoさんからブツを引き取りしばらくして帰宅。なすぼんさんと赤いエボXさんが戻られてから酒盛りの開始(笑) 

久しぶりにお酒飲みましたがメンバーが楽しいといいお酒になりますね~。しばらくするとくる予定ではなかったRioさんがお土産をもっていらっしゃいましたがシークレットでくるはずが買い物したローソンでなすぼんさんらに出会ってしまったという残念な話が(笑)


時間もいい感じになり翌日は朝から準備がありましたので就寝。

朝起きてお花見の準備を開始!
その前に桜がいい感じで車に映えていたのでスマホで撮影。
  

いい感じですね~。天気もいいし桜も綺麗でうつらうつらできるいい温度でした。
 

 
スマホもFULL HD対応カメラつきだしお手軽に取るには十分ですね~。

 

ブルーシートをみなで準備し机を並べて座布団を敷いて、薪ストーブの準備を~。薪準備の際のiⅤoさんいいネタしてくれてましたカメラに納めるべきでした>w<
写真ではおいしそうな食事も写ってますがこれは買い出しから戻ってからの写真です~。

買い出し先でかずえぼさんと合流し、戻る頃には関東組(ぺんてるさん さと26さん 10evo10さん)がこられたり岡菱会のひろっちさんもこられお花見が開始されました~。 買い出し先で合流予定だったけーた君はまたジムニーに問題が発生したみたいで現地にエボでこられました(笑)

 

オードブル以外写真に撮り忘れましたが、全て非常においしかったです♪ 豚汁も具だくさんでいいお味でした。想定以上に売れ行きが良く数名こられる前に完売チックになり2鍋目を作成いただくことになっちゃいました(笑) 

↑の写真のオードブルも関東組の面々の胃袋にかかれば一人一皿の勢いで減っていきました(笑) ブログ等などで拝見してましたがさすがですね~!

私は当日の夜に用事があったためお酒を飲まずに食べるのみでしたが色んな話で非常に楽しかったです。お花見でたくさんの方がこられたのは中部エボの面々やなすぼんさんの人柄のお陰でしょうか。急遽こられなくなった方もいらっしゃり残念でしたが次のオフ会でお会いしましょう♪ いいお花見に参加できて良かった^^

愛知のおいしいラーメン屋にご一緒したかったのですが涙を呑んで帰宅し、用事終了後にいつものハッパでラーメンを食べた昨日でした。

参加された皆様お疲れ様でした。場所を提供してくださったなすぼんさんありがとうございました~。
Posted at 2013/03/31 14:14:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちわ、ふじばです! ちょこちょこ足跡つけるかもしれませんがよろしくお願いします~m(_ _)m 中の人はかなりの人見知り具合ですが、2,3回お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛機エンジン。。復活の兆し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:16:50
BAL / 大橋産業 ジャッキアップ用アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 17:41:03
YR-ADVANCE 
カテゴリ:車関係
2011/09/04 21:05:16
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
かれこれ3代目のワゴンRになります。 RR-SWTが12年経過ということで車検前に乗り ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
うちのエボは2009年型です。7年で7万km到達!(基本休みの日のみの乗用) 運転しやす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation