• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじばのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

ここ1ヶ月ほど

みなさまおこんばんは。前回のブログよりこの1ヶ月ほど2回風邪引いたりぐったりしていたので元気もなくあまり更新等ができませんでした><

最近元気が戻ってきたのでちょこちょこ活動しています。


整備手帳にはあげましたが、親戚の車屋でRECSを施工してもらい、煙まみれになったり、その後オイル交換して快適になったり、ラーメンはしごツアーしたり。暖かくなってきたのでまたオフ会もできればいいですね~。来月上旬には鈴鹿スカイラインもまた閉鎖期間終わるので行ってみようかな~!


そうそうオフ会といえば、下記の日時に
春のランサーエボリューションミーティング2013が開催されます!


開催日 5月12日 日曜日

場所  静岡県朝霧高原ドライブインもちや駐車場

主催者 技師さん

時間は、9時~17時前後

参加制限人数は100名前後との事でしたがもう既に埋まった模様で現時点での追加参加はできないとのことです・・。もっとたくさんのエボXオーナーの方々とお会いする機会となれば良かったのですが、安全等考えると仕方ないですよね~。中部の方々も参加される方がいますのでご一緒に楽しめればいいな~と思います♪

翌日は有給申請しているのでまったりゆっくりできそうです。今から楽しみですね^^

新東名走る機会になるのでしょうか? ナビが古いので空を飛んでいくことになりますが・・・(笑)


自分の通っている病院の先生から甲賀市内になる某カフェが気になってて行きたいのだけど場所が非公開でわからないので探してくれと言われまして唯一の手がかりの写真を見たらピーンときたので今朝、よーいち君を召喚して向かいました。

結果として1度通っただけの道だったのですが想像していた場所であってました!! モーニングを食べようといざ向かおうとしたら「あれ、閉まってる・・?」 定休日は水曜日っぽいのですが何故か臨時休業でした・・・。

15分~20分くらいの場所にあるので次の休みにでも再度行ければな~と思ってます。お近くの方ご一緒にいかがですか!

Posted at 2013/03/17 18:26:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

最近噂のアレを・・!

昨日今日と暖かい日ですがまた週末は寒くなるそうです。みなさま風邪とかひかぬようにお気をつけ下さい。こんにちはふじばです。

最初に、デジカメ持って行ったけど助手席のポケットに入れっぱなしで忘れており役立たずだったので写真はありません>< 一緒にきていただいたニッシィさんの当該ブログを参考にしていただくのがベストです(笑)

 昨年末の彩華ラーオフの際にもえらんだ~さんより伺っており興味のあったアレを施工してもらう為に愛知県の某Dへお邪魔してきました。その予約手続きの際にtaka_evoさんにご尽力いただきありがとうございました。

当日も時間を作ってきていただけるとのことで初めて行くDで緊張せずに済みそうで助かりました(笑) さらに午前中お仕事されていたニッシィさんもきていただけるとのことで楽しみ度がアップ! 何してるで反応をくれたDGF君は日程相違で会えずに残念でした><


 お店に到着するとtakaさんが既に到着されており、愛車(ミラージュ号)の点検オイル交換をされる話をされてました。作業開始前にニッシィさんも到着されデリカD:5のディーゼルとガソリン2台の乗り比べをしてきました~♪

 ディーゼルのいいですね~パワフルな加速・音も静かだしファミリー用にはすごくいいですね。ガソリン版は近所のDで乗ったことがありましたがパワー感が薄れますがスムーズな加速は心地が良いですね。いい車だと思います。


 お店に戻ると車がピット内で作業が開始されてました。

 詳細は詳しくわかりませんがPCで色々設定するだけで勝手にエンジン回転数があがったりするんですねすごいな~と思って見ていました(笑)
 
 30分くらいで作業が完了し、試乗してみてくださいとサービスの方から提案がありニッシィさんと一緒にぐるっと付近を回ってきました。私的には違いがわかって非常に良かったです。ただ差がわからない方もいるかもしれないのでその辺は個人差がありそうですね。


 作業が終わり、パスタのお店に行こう~となりtakaさんに先導してもらい行く事に。すごい綺麗なお店で中に入るとお昼と夜の間の時間だったので入る事ができず、目の前にある喫茶店で休憩することに。

おいしいコーヒーを飲みながら色々車談義ができました(*´▽`) その間もF君がくるかもという話をしてましたがオチは上述の通り(笑)

しばらく話し込んだ後、先ほどのパスタのお店のディナータイムが始まったのでそちらに移動。お店は「プーリア」さんです。私はベーコンとキノコのクリームパスタをいただきました。久しぶりに生パスタを食べましたがもちもちした食感においしいソースが絡んで非常によかったです。前菜のサラダバーも食べ放題のセットを選択したので色々食べれました(*´▽`)

食後に恒例の乗り比べを~♪  中部では数少ない某不死鳥ECUということもあり楽しんでもらえたならよかったな~と思います^^ 脚も良い評価をいただいたのでオーナーとしては嬉しいですね。

 ニッシィさん号を運転させてもらいましたが、やはり踏み込んだ際の吸気音が非常にやる気にさせてくれていいですね~! ノーマルクリーナーBOXでは味わえない爽快感を楽しめました^^ 今回はtakaさん号がなかったので次回お会いする際はゆっくり見せてもらえるといいな~と思いました。

非常に楽しい半日をありがとうございましたm(_ _)m

写真が少ないので本日の昼飯の写真を載せていきます(笑) 

 
天理市「一徳」さん
 

今日は塩ラーメンを選択しました。
  

 あっさりした綺麗な塩ラーメンという感じでした。レアチャーシューはおいしかったです。レア系チャーシューでは上位かなと思います。

何故か2件目(笑)
  

何してるにあげたばっかですが、同行してくれたひろすけさんがはしごいく?という事で行ってきました「がむしゃら」さんです。
 

 濃かったけどなかなかおいしかったです。次回は魚介のも食べてみたいな~と思いました。個人的には少し醤油タレを足すとおいしいかなと思いました。辛子高菜食べ過ぎて口の中がヒリヒリしてました(笑)

 このお店は駐車場がなかなか広いのですが、入口なかなかハードルが高いかもしれません・・。もえさんのブログで大丈夫っぽいとあったので確認をしてきましたが少し下げ気味でリップついてる人はヤバイです(笑) と充実の週末を過ごせました♪
Posted at 2013/02/03 11:15:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

今年初の・・・!

今年1回目のブログになります。あけましt(ry もう時期的に遅いのでこの挨拶はこの辺にしておきます・・。

 昨年は一昨年と比べ色々なオフ会に参加でき、新たな知り合いも増え視界が広がってきたのが大きなプラスになっていると思います。逆にお会いできなかった知人さんも多くいらっしゃるので今年はお会いできればいいな~^^と思います。


 昨年末から今年入って10日過ぎの間に4回ほどオフ会にも参加できました~♪

 年末のご挨拶ブログの写真にも掲載しましたが、RAのリップをステイリーさんより譲っていただいたので早速取り付けたくてけーた君に無理をいって翌日に取り付けてもらいました(*´▽`)

けーた君すごい早い! バンパー外すのも早いし、ついでにという事でホーンも移植してもらいグリル上部に見えていたシルバーが見えなくなりスマートになりました。本当に大感謝感謝です。その時話してた車の話の進展も気になるところです(笑)

 30日には名古屋koh-chinさん発起による彩華ラーメンオフへ! 中部以外のゲストの方もたくさんこられ大盛況でした~♪ 少ししゃきしゃき気味だったり、にんにくが品切れだったりとか残念ではありましたが・・参加された皆様また是非ご参加くださいませ~^^

※写真は大のバラチャーシュートッピングです。
 

大晦日には愛機がないにもかかわらず、ステイリーさんが写真を撮って下さり、プロフィールの写真を全て更新しました。寒い中ありがとうございました♪ いつも格好良く撮ってくださるのでどれを選ぶか困ります(笑)

その後、中学時代からの知人とで昼飯に行き、コーヒー飲んで近況など話したりして夕飯は毎年訪れている鮨屋で大将と話つついただき年が暮れました。
 
 新年になり2日目にステイリーさんよりリップと同時に譲り受けたバンパープロテクターを装着しようと思いつきフック穴の加工のためyo-ichi君ちでホールソーで穴開けてもらいました~。この作業では兄貴ことshimayanさんの作業手帳をじっくり参考にさせていただきました^^
 
 
作業終了後に今年一発目のラーメンを天下一品でいただきました^^ 写真撮り忘れました(笑) アンケートに答えたので餃子無料券をもらいました♪

 翌日はTSUTAYAでCDやDVDを借りてきました~♪ 帰りに近くにある(ry そればっかですが天下ご麺でお昼をいただきました。
 混ぜちゃいましたがとん塩大盛りです。一緒に焼豚飯をいただきました。久しぶりですがおいしゅうございました。

更に翌日は借りたDVDなどを返却するために甲賀市に向かったついでにお昼でらーm(ry ハッパの開店日だったので大将に挨拶ついでに1回目~♪ 味噌ラーメンチャーシュートッピング。 


休みが明けてつい先日土曜日に朝の会が開催されました~。ただ強烈な寒さの日でした。家出る前の車の外気温計が-5℃。お店行くまでの一番寒い箇所の温度計が-8℃・・・。どこの北国ですかとツッコミながら現地に。

最終的には最大9名という大所帯になりました^^ 普段3名くらいで細々やっていたので焦りました(笑) 人数が多い際は車も奥の方に止めて駄弁る方がよさそうですね~次回以降の懸案事項という事に。

 
左からR.O君、右がyo-ichi君
  
左がshimayanさん、右が≪てつ≫ ADHOCさん

 
左がステイリーさん、真ん中がカフェ・俺さん、右が私、奥で少し切れてますのがおとうさん号が不調中のコーチンさんのめそ号です。 よっしーんさんは別用で先に帰られました。

喫茶店内で色々話したり楽しい時間を過ごせました♪ 
お昼食べる組は伊賀市内にあるレストランitoへ。

 
私はスペシャルランチをいただきました。おいしゅうございました。コーチンさんがオムライス大を注文されましたがこれはネタ的にはすごいけど味が単調で残念でした>< やはり無難なステーキ丼あたりを押す方が良かったかな・・。
 
 
そして明日は仕事ですので本日のお昼にはまたラーメンを!(笑) スタミナつけるためにハッパでハッパラーメンチャーシュートッピングを。
 

やはりラーメンが多くなるのは仕様ですが、今年も参加されるみなさんと楽しい時間を共有できるようなオフ会に参加できるといいな~と思います。
 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/13 22:08:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年1年を振り返って

今年1年を振り返って今年は昨年と比べみんカラ関係のオフ会等に多数参加できました^^
マイカーもほどほどに進化しています。もう十分な気もしますが、自分の好みに
変化させる方が更に愛着が湧くとも思いますので遅いペースですが
来年もゆっくりと進んで行きたいと思います。

新たにオフ会等でお会いして絡んでいただいた方々ありがとうございました。
遠距離でお会いするのは難しいけどみんカラで絡んでいただいた方々も
ありがとうございます。


今年は「車高調」と「外装関係」に手を出したのが大きなところでしょうか。
特に車高調は大きな変化を感じることができ満足感が非常に高いです。
純正ビルよりは少し硬く感じますが、道路の段差や継ぎ目など色んな箇所での
いなしかた、ショックの吸収具合は格段に違いますね。


外装関係ではリアのテールランプ・サイドマーカー・そして最後の最後に
フロントリップの装着と大きく変化を遂げました。

非常に有意義な1年間でした。
食べ物以外有益な情報がでないブログですが、たまに覗きにきてもらえると
幸いです。

本年も1年間お世話になりました。また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/12/31 17:02:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

冬本番ですね~

みなさんこんばんは(゚▽゚)/
今日は非常に寒かったですね~。朝5時に外気温計ると-2℃という返事がエアコン君から返ってくるではないですか(笑) 出掛けるのが億劫になりそうでしたが出掛けないといけない予定があったので寝ながら朝を待ちました。

今日は朝一からファインアートさんで車高調の取付を予約していたのです♪
人生初車高調なので楽しみです(笑) お店に行く時間にカフェさんと約束をして店で会うことになってました。お古の品物の受け渡しがありましたので~。

もう1名相談とバッテリーの取付を依頼しているyo-ichi君が寝坊をしたということでカフェさん到着後お古の品を渡しごにょごにょと取付。その後、普段余り見ることのない自分の車の下部分を激写!


マフラーいい焼けしてますね。今日でしばらく見納めになる純正ビルをマジマジと眺めました。もうすぐくるであろうyo-ichi君を外で待ちつつ話をしているとyo-ichi君到着。実は初めて来るのにナビを使用してなかったという裏情報をゲット!(笑) 初めて来るときはナビ使いなさいよ(笑)

既に組み立て済みで綺麗には撮れてなかったけど交換予定の部品を撮影。



その後しばらく談笑していると寝坊さんが到着。冷え切った体を暖めるのにカフェさんの案内でファインアートさん近くの古民家カフェ「くるみや」さんへ。到着後、カフェさんは用事があり帰宅されました。雰囲気がよいお店でカフェオレを飲んで暖まりました。モーニングもきになるので朝の会にもいいかもしれませんね~!?

しばらく後時間を見るとお昼だったのでいつものお店へ。

ほぼ満員でしたら入った時間にちょうど席が2つ空いてセーフ。味噌ラーメンセットを頼んでまったり。やっぱおいしいわ~。前回のスピーカー取付工賃としてお昼をご馳走したり。
画像は参考用です。


その後ファインアートさんに戻り相談や色々お話を。していると社長から車高とか見てきたら~と言われ工場へアライメント調整をしてくれてましたのでパシャリ。


さらに綺麗じゃないけどもう一枚。


その後光軸調整をしてもらいyo-ichi君も相談をいっぱいできたみたいでお支払いをして家に帰宅。ありがとうございました。これからも色々相談に伺います!

家に到着すると粉雪が舞ってました。そりゃ寒いよね~。でもそんな中で色々見てみたくてボンネット空けたり(笑)



昨日通販で購入したバッテリーが届く予定だったので家待っていてもまだこない模様。なんとか早く届くように手配してyo-ichi君に取付をしてもらいました。純正よりはサイズダウンですがパワフルなようなので期待です。



見た目も純正と比べて派手な感じに(笑) 始動性もよいし週末用の車なのでバッテリーの放電率が高そうだけど強いようなので期待大。

その後慣らしも含めオートバックスへ工具を買いに。3点まとめてお買い上げしました。家でタイヤ交換できるようになるしいいよね(笑) しばらく触るつもりもないけど車高の調整も可能ですしね~♪

そんなこんなでやはりやってきてくれた茄子君はすぐに去ってしまうことに・・。また次回の茄子君を楽しみに仕事を頑張るしかないね~。

寒いしおいしいもの食べに行きたいね^^ お近くにこられる方はご一報ください~!


グルメブログじゃないの久しぶりすぎる・・。
Posted at 2012/12/09 21:52:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

こんにちわ、ふじばです! ちょこちょこ足跡つけるかもしれませんがよろしくお願いします~m(_ _)m 中の人はかなりの人見知り具合ですが、2,3回お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛機エンジン。。復活の兆し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:16:50
BAL / 大橋産業 ジャッキアップ用アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 17:41:03
YR-ADVANCE 
カテゴリ:車関係
2011/09/04 21:05:16
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
かれこれ3代目のワゴンRになります。 RR-SWTが12年経過ということで車検前に乗り ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
うちのエボは2009年型です。7年で7万km到達!(基本休みの日のみの乗用) 運転しやす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation