• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじばのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

お得かなと思って

土曜日は大阪から連れがきていたのと、よーいち君がきていたので午前中に車こちょこちょして、お昼はいつも通りのハッパへ行ってきました♪ 先月はカフェ俺さんからのお誘いで寅蔵に行きましたので機会があれば次はハッパでもいかがですか~付近の方も是非計画したいですね^^

大阪の知人を雨降りながら、市内観光につれていき途中で購入した私のお薦め「忍ジャーエール」が評判でした~^^ 炭酸嫌いやねんという知人も優しい味で飲みやすいね~と評判でした。その後、コーヒーが飲みたくなったので知人を連れてディーラーに(笑) 

金曜日にディーラーの担当からTELがあり、「土日にイベントするのでお時間あれば是非きてください!」という事でした。ちょっと話を聞いているとオイル交換のボトルキープは本来5回分(車種により変動)○○円という形にしているみたいですがこのイベントで加入いただくと7回でも同価格になるのでお得なので是非加入してくださいね~みたいな事でした。ちょっと気になっていたのでコーヒーついでに(笑)

ランエボの場合でも5回分の交換が15,500円くらいだったかな~エボは色々オイルを変えながらいいのを探しているところなので今すぐ必要ないかなと思いましたが、どこのメーカーでもいいって書いてあったのでせっかくなら通勤用のワゴンRの分入ろうかなという事になり入りました(笑)

軽自動車用は今回の特典込みで7回分のオイル代(交換工賃込)が11,550円でした♪ 1回分が2,000円切って全合成のオイルになるのでうちのRRにも問題なくちょうどよさそうだな~と。他メーカーのフィルターも取寄て交換できるようなので次乗り換えるまでこのままオイルは気にしなくて良さそうな気がします^^

他にもいいイベント開催して欲しいなあと思いました~。奈良のディーラーみたいにコルスピとか呼んでくれたらいいのになあ(笑)

Posted at 2011/05/29 17:39:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【1:ビックX】

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【ランサーエボリューションX/ H20.10 / CZ4A 2型】

■ご年齢
【30代】

■ご結婚は?
【未婚】

■お子様はいらっしゃいますか? 
【いない】

■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【市販スピーカーシステム / サブウーファー / その他】

■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【なし】

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
なんとか無理矢理エボXにビッグXを取り付けてみたいですねえ~^^
X繋がりと言うことで・・(笑)

※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/23 22:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月22日 イイね!

中部エボXオフ会に参加してきました。

中部エボXオフ会に参加してきました。今日参加された方、計画やら準備やら誘導・受付された中部メンバーの方々お疲れ様でした。

なんか私が到着した瞬間にすごい集中豪雨っぽくなってしばらく車の中で時間を潰すことになりました(笑) なんか雨を運んできたみたいで申し訳ないです(´・ω・`)

ほとんどの方が初対面で緊張と人見知り・極が発動してすごくぼけーっとしてる感じでしたが色んな種類のエボを見ることができて楽しかったですが、物欲がryという感じになりますねほんと(笑) 特に見た目がかなりフルノーマル状態なので外見をなんとかしたくなりましたね^^;

関東組の方々の帰る際の賑やかさはちょっと笑えましたが、自分の前に乗ってたGC8とかもっとうるさかったような気がします(笑) 自分のが静かな部類なので羨ましく思えましたね~懐かしい感じが。SQVのキュンキュン音が聞こえてたので自分もリターンを外したくなりました(爆) 車検終わってからかな~。

関東組の方からのお土産をいただきつつ、持って行った堅焼きも一袋はなくなってたのでよかったですが、どうせなら関東組の方にもあの堅さを試してもらいたかったかな~^^ 結構そのままパリパリ食べてた方もいましたが、歯が弱い人は欠けるんですよ(笑)

デジカメ持って行ったけど、存在を忘れていて携帯で取ったやつしかないですが、他にもっといい写真を撮ってる方がいるのでそちらを見ていただく方がいいかな~と人任せに・・。

帰り道は、御在所で天むすを買っては夕食にしました。そこから進んで新名神のった瞬間に赤いお馬さんの絵が書いた車がきたので後ろをついて行くと想定より速く帰ることができましたね~。

何はともあれ参加されたみなさんお疲れ様でした。これからもよろしくおねがいしまっす!
Posted at 2011/05/22 21:29:39 | コメント(14) | トラックバック(2) | 日記
2011年05月21日 イイね!

明日は雨のようですね・・。

明日は雨のようですね・・。こちらはすでに危険な空をしています(´・ω・`)

まともにエボ関係のオフ会に出席できるのが初めてなので夜中眠れない状態かもしれません(笑)
天気予報によると大降りになるようでもなさそうなので参加する方の晴れパワーでなんとか
なればいいな~とか思ったりしてます^^

すごく参加する方が多そうなので、最初なんか銘菓持って行こうと思ってたけどちょっと危険なほどのコストになりそうなので適度にリーズナブルな銘菓をなんか探していきます。というか、アレしかないけどね(笑) 歯の弱い方には大ダメージが訪れそうなので私はあんま食べません(笑)

ナビで距離を出したら遠回りルートで90kmくらいでした。最短距離ルートにすれば10kmくらい減りそうかな~。新名神の甲南ICをルートに組み込めるようになってからどこ行くにも甲南ICを使おうとしますうちのナビ。名阪国道あるからそれでも十分なんですけどね。

私なんか比べものにならないほど遠くから参加される方もいらっしゃいますので、道中お気を付けてなんかおいしいもの食べながらいらしてください♪



追伸

今日、宅急便で前回の日記のブレーキ関係の部品が全部届きました。取付は間に合わず残念という形に・・。まあ車に詰め込んでおこう(笑)
Posted at 2011/05/21 19:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ぽちっとな

ぽちっとな最近ご無沙汰でしたが、数点ぽちっちゃいました。
レーダー新しくしたといえばしたのですが・・。
キャンペーン当たらないかな~と少しだけワクワクと。

10月末で車検なのですが、ディーラーで車検+αの見積を取ると
ちょっと笑えない金額になってたのでαの部分をちょっと別で
やってしまおうかと思いまして・・。

具体的には、ブレーキ関係のパッド・ホース・フルードの交換です。

みんカラのパーツレビューをいっぱい参考にさせてもらいました^^

いつ届くかわかんないけど、届いたら取り付けるまで車にいれとこう(笑)

・APP ブレーキライン(ステンレス) 
・エンドレス SSM          
・エンドレス ブレーキフルード S-FOUR

この3点になりました。

どうせパッド交換するならついでにホースもみたいな気分で同時購入です。
冬になると融雪剤ばんばんな地域柄なので、ステンレスにしました。
ホイールがガンメタなのでダストには強いというか同色に近いのでダストが
バレにくいかと思ったけどやっぱ目立つんですよね~。

ハードな走行はたぶんしないだろうし、ダスト少ないのがいいや~と
思っていたのでこれにしました。評判もよさそうなのでつられました~(笑)

夏の茄子はローンと自動車保険2台分でいっぱい消えていくのであまり派手に
ぱーっと使う事はできないので大人しくしつつ車検までこつこつといくしかないかな~。

よく考えたら22日にどれだけの誘惑が待っているか考えると楽しくもおそろしくも
ありますね~自重せねば自重せねば。


児玉清さんがお亡くなりになったのですね・・。
アタック25が記憶に深いのですが、個人的には武田信玄の時の
飯富虎昌役が印象に強いですね。
ご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/05/17 22:35:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちわ、ふじばです! ちょこちょこ足跡つけるかもしれませんがよろしくお願いします~m(_ _)m 中の人はかなりの人見知り具合ですが、2,3回お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011121314
1516 17181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛機エンジン。。復活の兆し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:16:50
BAL / 大橋産業 ジャッキアップ用アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 17:41:03
YR-ADVANCE 
カテゴリ:車関係
2011/09/04 21:05:16
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
かれこれ3代目のワゴンRになります。 RR-SWTが12年経過ということで車検前に乗り ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
うちのエボは2009年型です。7年で7万km到達!(基本休みの日のみの乗用) 運転しやす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation