• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじばのブログ一覧

2010年01月13日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ワゴンR  )
 年式( 平成15年式)
 型式( MC22S   )

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( S01 )

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答( 5 )

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答( 3 )

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

h.ボッシュのイメージを教えてください

エアコンフィルター、ワイパー、バッテリー、ホーン他多種に渡る自動車部品を扱っているメーカー

i.フリーコメント

エアコンフィルターは車検時等に純正品に交換してもらっている記憶しかないので
社外品のいいのを入れてみたいなーと思って応募してみました!
ランサーはABのプライベートブランドみたいなのを入れた記憶があります。

※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/13 09:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2010年01月11日 イイね!

正月休暇の事(遅)

正月休暇の事(遅)明けましておめでとうございます。遅くなりましたが本年もよろしくお願いします。

年末は26日から年明けて4日まで休みでした。色々あったので軽く回顧でも。

26,27あたりは部屋の掃除とか色々して家で過ごしました。

28日は夜から知人がタイヤ売却するということで太平タイヤの湾岸店まで夜、知人の仕事終わりに行ってきました。その帰り道四日市でラーメン食べて帰ってきました。ラーメンに白玉が入っててちょっとびっくりw

29日は熱っぽかったので家で静養しました。

30日は地元の連れが横浜から帰ってくるということで昼を近くの定食屋に行って食べました。ここの定食は最近有名になった黄色のつなぎの某AD君も絶賛なところ!w おなかが減ってたので大きい方のとんかつを注文。味と値段のバランスを考えると凄くいいお店ですね! 

31日は毎年恒例の連れが集まって夜はお寿司! と思ってたのですが、出発時間が遅れ、いつものお店が大混雑で断念し、焼肉屋へ行ってきました。ここも食べ放題+ビュッフェになったのでコストパフォーマンスに優れいいお店ですw その後うちでまったりゲームしつつ、行く年来る年を見て年越し、初詣に近くの神社に行っておみくじをひいて帰ってきました。小吉だった気がします。


1日はでかける気もなかったので、家でぼーっと過ごしました。

2日は知人と京都まで正月期間限定ラーメンを食べにいってきました! 写真のやつがそうですが正月っぽくお餅もはいってます! 後は鮭の切り身と、いくら。フォアグラが!! 相変わらずおいしくいただきました。

3日はネトゲの知人と新年会でした。上記で出てきた某AD君がうちに到着した後、近鉄の駅まで伊勢からくる人を迎えに行き、お昼を食べてのちにあと3人増えてうちでボンバーマンとかして盛り上がってましたw その後メインの焼肉へ行きました。相変わらずすごくいい肉が出てくるしおいしいのですが、年のせいかすぐに脂でやられてる気がしますねえ・・・w
なのにうちに戻ると、ラーメン行こうよみたいな話になり、湖南市になるよく行くお店へ・・w いつものコメントは出ませんでしたが、「めっちゃうまい」と言っておりましたw その後また伊勢まで帰る子を近鉄の駅まで送る為結構強行軍になりましたw 某AD君もまあ元気そうだし次また帰ってきた際にはどっかいこうと話をしてました。

4日は休み最後の日だったので家でネトゲして過ごしました・・。

振り返ると3日はエボXフル稼働な日だったように思います・・・。遠出した訳じゃないけど行ったり来たりで250kmほど走行してましたw 初めてのった知人も乗り心地いいね!と言っておりました。今年は節約しながらさわれるところをさわっていきたいなーと思いました!
Posted at 2010/01/11 10:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

年の瀬

もう今年も残すところあと2日になりました。

みんからに登録してもう約2ヶ月。どちらかいえば筆無精なのであまり書いておりませんが、せっかくの冬季休暇中なので取り付けた部品の写真とかは取っておこうかと思います。

来年は色んなイベント等に参加できたらいいなー(*´▽`)と思ってたりします。

みなさん良いお年を迎えてください!
Posted at 2009/12/30 10:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

フォグ交換

地域柄濃霧警報がほぼ毎日でる最近ですので、興味のあったフォグランプのHID化を行いました。

銘柄は色々悩んだのですが、広告もよく出てて、保証期間が長く、製品に自信がありそうなMonobeeを選択しました。

35w3000k仕様です。

今まで見た目仕様で青色系のフォグを仕様してましたが、うちの地域は本気で濃霧が危険なので黄色にしました。

先ほど車が帰ってきて実際に点灯してみましたが

「あかるっ!! なんだこれは!」

という感じでしたほんとうに(笑)

まあ実際の所、ランサーは週末用なのでそこまでしょっちゅう乗るわけではないのですが、夜に乗るときの楽しみが増えた感じでよかったです(*´▽`)

と、同時にアーシングも行ってもらいました。エボX用のアーシングはほとんど店からでておらず、結構探しましたが、いい店を発見し、色々教えてもらった結果、その店で購入しました。エンジン音も静かになり、オーディオも質が良くなった気がします。

あくまでプラス思考要素な感じもありますが、燃費がまだ不明なのでちょっとでもあがったらいいなーと思います。
Posted at 2009/12/01 19:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月16日 イイね!

登録してから

みんカラに登録して最初の日記以来になっちゃいました。

会社でちょこちょこ覗いている分はログインせずに覗くだけなので日記を書く機会があるのは
家でinした時くらいなんですが、家のPCの調子が悪くあまり覗いてませんでした。

登録後も土日祝の休みの日はカバーをはずしてランサーでどっかに出かけています。

家の付近は盆地地帯であり、走るところもそこそこあり短時間のドライブも長時間のドライブも対応するコースがあり便利ですw

1.青山高原方面

2.さるびの温泉~中在家IC名阪方面

3.ちょっと足を伸ばして青蓮寺ダム~曽爾高原方面等

4.甲賀市周回コースな感じ

各種細かい走り屋コースがありますがその辺はこわいのでパスしています(笑)

おかげさまで着々と走行距離も増えてもう1万km超えてしまいました(笑)
尚更土日祝だけの走行と言うこともありディーラーの人にもびっくりされる始末です。

それだけ運転しているだけで楽しい車であるということなんでしょうねー。

高価な部品は買えませんが、アーシングキットを購入したり、フォグをHID化する計画をしてます。

盆地地帯ということもあり、霧、霜系が激しく視界不良になることが多い為、3000k系のフォグをつけよう

と思って親戚の車屋さんと相談中です。早ければ今週中にフォグHID化とアーシングが完了する予定で

す。また取付後にインプレしたいと思います。アーシングキットは特に種類が少なく選定が困りましたが

リーズナブルでいいのがあり、説明も詳しくしてもらえたのでネットショップで購入しました。取付後がす

ごく楽しみです。



話は変わりますが、7月頃から知人が車の購入を考えているとの話があり色々話を聞いているとどうや

ら購入候補はマツダ アクセラのi-stop機能のついてるやつだそうです。他にも候補があるということで

車種を聞いているとインプレッサのA-line(価格帯がちょっと違いますがw)の2種類だった模様。

彼の中の順位  アクセラ>>インプレッサ

元スバリストだったのですが、現在はエボマニアになっている身からすると三菱車が候補にないのは

「何でやねん!」ということがあったのでとりあえずうちのエボを運転させてみました。

するとSSTをいたく気に入ったようで色々洗脳(笑)してるうちに候補にフォルティスRAが増えてました

(笑) 同じ系統でも味付けが全然違う為に実際に滋賀県の草津店まで試乗にも行きましたが乗り心

地、ハンドリング、出力特性、色々違う感じを受けました。本人は気に入ってました(笑)

そうこうしているうちに順位が

フォルティスRA>>アクセラ>インプレッサになっていましたw

9月末のSAB道意のイベントに引っ張り出したり洗脳活動を地道に行っていった結果、先日程度のいい

中古のRAを契約したそうです(笑) 洗脳した側としてはすごくいい結果になったと思います。近くには

三菱車乗りが少なかっただけに気持嬉しいですねー(笑)

12月頭のSAB名古屋ベイは彼のRAで遊びに行こうかと考えています-。


Posted at 2009/11/16 09:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

こんにちわ、ふじばです! ちょこちょこ足跡つけるかもしれませんがよろしくお願いします~m(_ _)m 中の人はかなりの人見知り具合ですが、2,3回お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛機エンジン。。復活の兆し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:16:50
BAL / 大橋産業 ジャッキアップ用アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 17:41:03
YR-ADVANCE 
カテゴリ:車関係
2011/09/04 21:05:16
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
かれこれ3代目のワゴンRになります。 RR-SWTが12年経過ということで車検前に乗り ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
うちのエボは2009年型です。7年で7万km到達!(基本休みの日のみの乗用) 運転しやす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation