• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

H24,4,29 笠岡空港スカイラインミーティングから鳥取県境港市旅行

ゴールデンウィークも後半戦ですが、オイラはだらけてます。
まぁ明日から仕事なんでよしとしてください。
休み中となると今はまてるモバゲーのFFブリゲイドばかりしてる。。。


4月29日に岡山県笠岡ふれあい空港で行われた
http://www.kasaoka.org/
スカイラインミーティングに参加してきました。
朝5時半出発で所々のSAで関スカメンバーと待ち合わせ
道中ツーリングでナビの無いオイラは調べ物せずに現地到着で助かりました
到着した時間がちょっとばかり遅かったので
既に凄い台数のスカイラインが集まってました。
最終的には146台だったそうです。
オークションやドレスアップコンテストなんかもされてましたが、
一番の目玉はゼロヨンですかね。
空港ってことで滑走路を利用してゼロヨン大会でした。
オイラは車が壊れそうで走ってませんが、
みなさん走ってました。
モバでのスカイライン友達のコングーさんも来てはったので
2走だけ助手席に乗せていただきましたが、
こえーのなんの。コングー号めっちゃ速かったっす。

youtubeにて笠岡のゼロヨンが動画にあったので




ミーティングはまだ終わって無かったのですが、
オイラはこれから境港に旅行なので先においとましました。
地図を15枚プリントアウトしてるのでナビの無いオイラも安心です。
笠岡から岡山道、中国道、米子道と経由して米子に到着したのが、
午後7時。もうかなり暗かったですが、
とりあえず境港の水木しげるロードに行くも
こんな夜まで観光地はあいてないみたいで。
晩御飯喰ってチェックイン。
翌日は朝から水木しげるロードに無事行けました。
正直こじんまりしてすぐに見終わるだろうと思ってたんですが
かなり見どころ満載で面白かったですよ。
水木しげる記念館での水木しげる語録はほんと勉強になりました。
水木しげるロードには妖怪の石像や
妖怪にちなんだお土産なんかもあってほんと楽しかったです。
途中ちょっと雨だったのが悔やまれます。




画像1
左上:SAでの待ち合わせ
左下:しょっぱなからNacintoshさんがアタック
右上:コングーさんのマシーン
右下:ミーティング全景




画像2
左上:街灯が目玉のおやじ?
左下:鬼太郎の小便小僧
右:鬼太郎とねずみ男の像




画像3
左上:水木しげる記念館
左下:一反もめん焼き
右上:目玉のおやじまんじゅう
右下:鬼太郎ラテアート
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/03 15:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの事で質問②🎵
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 7/9
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 ハイドラ埼玉 ...
{ひろ}さん

MAZDA CX-3 に マジカル ...
ハセ・プロさん

おい娘!オジンはスイフトのピットク ...
トホホのおじさん

お〜いお茶
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年5月3日 18:40
お疲れ様でした!

現地はいい天気でしたね♪

またお会いしたときはよろしくです!
コメントへの返答
2012年5月10日 1:20
ほんと天気良かったっす。
テントが無かったら日焼けするとこでした♪
2012年5月3日 23:26
先日はお疲れ様でしたm(_)m

境港、水木しげるロード、記念館・・・

結構大人でも楽しめますよね♪

オイラも数回行きましたwww

目玉のおやじまんじゅうは・・・

リアルすぎて食べれませんでした(・∀・;)

今後ともよろしくお願いしますm(_)m
コメントへの返答
2012年5月10日 1:21
こちらこそどうもでした。
境港はほんと楽しめました!
目玉のおやじまんじゅうはめっちゃリアルっすよね。
おいしかったっすよ!
2012年5月4日 12:55
遠方よりご参加ありがとうございました(^^)

きたろうロードも見どころありますよね~♪

お金掛からないし、あそこは最高ですよ(笑)

コメントへの返答
2012年5月10日 1:21
こちらこそお世話になりました。
ほんと安上がりで最高でした♪

プロフィール

「モテモテ話 http://cvw.jp/b/611261/48350629/
何シテル?   04/04 05:13
どうも、はじめまして?! 呼ばれて飛び出てジャジャジャーンな 空線M式Ver.黒と言いまする。 定番、普通、オーソドックスって言葉が大嫌いで 痛車ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スカイラインな嵐山の告知です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:20:17
先日の記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:51:13

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
見た目ややこしい車ですがよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation