• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

car plaza ADVANのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

マツダ 787B、20年ぶりルマンを走行へ


マツダは20日、ルマン24時間耐久レース優勝車「787B」をフランス・ルマンのサルトサーキットに送り、6月11日から始まるルマン24時間耐久レースの開始前にデモンストレーション走行を行うと発表した。

マツダは、1991年にルマン24時間耐久レースで日本の自動車メーカーとして初めて優勝を成し遂げ、2011年で20周年を迎える。今回のデモ走行は、レース主催者のフランス西部自動車クラブ(ACO)からの招待を受けて実現した。

787Bのデモ走行は、レース開始前の11日12時30分頃(現地時間)に行う計画で、1991年ルマン優勝ドライバーのジョニー・ハーバートのほか、長年マツダチームでドライバーを務めたデイビッド・ケネディー、ピエール・デュドネなど、元マツダチーム関係者の参加が予定されている。

広島マツダ本社内のマツダミュージアムで展示・保管されている同車両は、当時のルマンプロジェクトに参画した経験を持つ現職マツダ社員と、マツダE&Tのエンジニア達の手によって整備されている。美祢自動車試験場で行われたテスト走行では、社内テストドライバーに加え、往年のマツダ契約ドライバーである片山義美、従野孝司、寺田陽次郎も立会って性能確認を行った。

記事より

なんとなんと 素晴らしい出来事です。。。

動画からもまだまだ健在の走りとサウンド♪♪♪

Posted at 2011/05/21 23:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年03月08日 イイね!

2011 D1グランプリ第3戦オートポリス チケット発売中

今年もやって来ましたD1

4月23日予選 24日決勝

こちら

休み取れるかな~~~!?

Posted at 2011/03/08 00:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年03月01日 イイね!

鈴鹿サーキットクイーン、第33期生が決定

10691左から田中 朋恵 さん(たなか ともえ)・三重県/中川 祐佳 さん(なかがわ ゆか)・兵庫県
/早川 采伽 さん(はやかわ あやか)・三重県/中橋 舞 さん(なかはし まい)・兵庫県
/松井 かれん さん(まつい かれん)・三重県
モータースポーツには欠かせない盛り上げ役、それがサーキットクイーン。
サーキットによって呼び名が違うこともありますが、イベントやモーター
スポーツに華を添える彼女たちの存在は重要です。

今回は決定したばかりの「鈴鹿サーキットクイーン」をお披露目。
鈴鹿8耐や、F1など鈴鹿サーキットで開催されるイベントには、もちろん
登場予定。約100人の応募者の中から選ばれた彼女たちをご覧ください。

記事より


んんん~~~~左から2番目かな!?真ん中かな~~~

まあ ダダの一般人では無いはず どこかしかのモデル、半タレント

ではなかろうか!?

車、バイク好きなのか~モデルとしての通過点なのか・・・・不明

まあ 車、バイク嫌いなレースクィーンは居ないはず!!
Posted at 2011/03/01 00:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年01月14日 イイね!

スバル、ニュル24時間でクラス優勝めざす

304406

スバルは14日、東京オートサロンの会場にて、ニュルブルクリンク24時間耐久レースに今年も『インプレッサ STI WRX tS』で参戦することを表明した。会場では、SUPER GTや国際ラリー選手権への参戦体制についても発表がなされた。

スバルは、2010年のニュルブルクリンク24時間レースに、「インプレッサSTI」で参戦し、クラス4位という成績を収めている。

発表にあたって、スバルテクニカインターナショナル 代表取締役社長 唐松洋之氏は、「今年はクラス優勝をめざします」と冒頭から宣言した。続けて「ニュルブルクリンク24時間レースは、一般公道に近いコースを利用するため、レース専用の特殊なチューンよりも長時間だれでも運転しやすい車でなければ勝てないレース」とし、インプレッサをまさにそのようなコンセプトで開発していると述べた。

2011年はベース車両をインプレッサSTI WRX tSという新しいモデルにすることで、より戦闘力を高めるという。tSというモデルは「カーボンルーフ等による軽量化、バランスの良さ、4ドアセダンベースによる空力特性から、サーキット向きの車両である」とのことで、クラス優勝への自信のほどをのぞかせる。

チーム監督である辰己英治氏は、「昨年はモータスポーツではとってはいけない4位をとってしまったので、2011年は新しい車両でぜひ世界一(クラス優勝)を狙います。」と意気込みを語り、チームドライバー4名の枠うち、確定している吉田寿博選手は、「昨年は、自分としては力を出し切った感はありますが、今年は新しい車でさらに上をめざします。車はサーキット向きなので、いまからシェイクダウンが楽しみです」とのコメントだ。

STIでは、なるべく早い段階でシェイクダウンを行い、6月のレース前にドイツのVLNというシリーズに参戦して車両を煮詰めていく予定だそうだ。

記事より


参戦にて、どんどんインプが熟成されて行きますね~~~

またもや GT-Rは参戦無いのでしょうか!?

あれだけニュルで開発してたのに・・・・・・


頑張れ GT-R

Posted at 2011/01/14 23:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年01月14日 イイね!

オートポリスのレース観戦情報 D1グランプリ~スーパーGTまで

ようやく HP更新されてました~~~(嬉

毎日チェックしてました。

2011年度年間イベントカレンダー

まず 4月23、24 D1グランプリ第3戦

秋口には お待ちかね(爆喜 スーパーGT

10月1、2に開催 HSV010に逢えますね~~~♪♪♪


んんんん~~~待ち遠しい~~~~

Posted at 2011/01/14 23:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン 錆び転換剤にて 板金の癌を抹殺‼️(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/611420/car/579733/5921845/note.aspx
何シテル?   07/20 12:23
お金掛けないチューニングがモットーです。 基本DIYが大好物なおじさんです。 すでに 孫が2人居ますが 何か!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"アコちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 17:17:38
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 23:47:47
 
car plaza ADVANさんのホンダ アコードワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 00:19:32

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコちゃん (ホンダ アコードワゴン)
今年5月で満24年乗ってます。 25年目へ突入➰🎵(((o(*゚▽゚*)o))) 2 ...
ヤマハ TT250R 五郎丸 (ヤマハ TT250R)
20年前のモデルです。 中古にて、購入致しました~ 空冷単気筒30馬力 また、可愛い相棒 ...
スズキ ワゴンR ワンコR (スズキ ワゴンR)
娘の車ですが、私と違って車に無頓着で困っています・・・ ノーマル鉄っちんホィール&つる ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
新古車3000km走行距離のデモカーを購入しました。 価格もお手頃でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation