• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

car plaza ADVANのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

メタライザーEX SYNTHETIC投入

メタライザーEX SYNTHETIC投入
大変遅くなりましたが、深夜残業の連日の週末

またもや モニター募集に当選しました~ありがとうございます

前回の LXに続きの投入となります

LXは低中速重視 今回の新生EXは高回転重視の代物です

今回の投入は半分です。

次回オイル交換時に また半分でよろしいようなので もう完璧なエンジンになります

さて 20分間のアイドリング開始~~~

前回のLXの効果があってるので、変化は感じられず

また しばらく走行して インプレッションしたいと思います。



最近ATのショックがあるので メタライザーPROならATオイルに入れて良いようなので

こちらも 試してみたいものです。

Posted at 2013/06/30 23:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月30日 イイね!

新型アコードハイブリットのエンジンの秘密

それは 2リッターの i-VTECではありますが

アトキンソンサイクル方式を採用

簡単に言うと コンパクトに吸気 膨張時はロングストロークになり

膨張行程を長く仕事します


動画はこちら
下の方に 2 EXLink動画の画面があります

流石HONDA およそ130年前にジェームス・アトキンソン氏が考案した構造を

バージョンアップ 近代のアトキンソンサイクルに変換

これが 低燃費の仕掛けなのですね~~
Posted at 2013/06/30 22:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2013年06月30日 イイね!

新型アコードハイブリッド試乗(スポーツハイブリッド)

新型アコードハイブリッド試乗(スポーツハイブリッド)いやはや HONDAハイブリットカーはCRZ、インサイト以来の試乗でした。

まあ 大したこと無いだろうと いざ エンジン点火 ON 
ここまでは 普通の展開 しかし エンジンがもう 止まった!?

Dレンジに入れて スタート

Dらを出て 直ぐに交差点で赤信号  N BOXなら ここでエンジンんが止まり ブレーキ離すと
エンジンスタートだが エンジンは 止まったまま 頻繁なアイドリングストップは無い感じ

信号青  ブレーキ離し アクセル踏む

スムーズにスタート 実に面白い~  渋滞なのでゆっくりな 流れ

渋滞抜けて バイパス南下 

一度バイパス降りて 再びバイパスに上がる  ここは 0発進から合流地点を選択

さて どんな 加速を見せてくれるかな・・・・・・


アクセル ズバッと全開   






















すると 

































背中に Gが~~~~~~~~~~~~~~~





























速すぎる!!!    この加速は 3リッター車並みの加速 





当アコードの敵ではない 負けました・・・・・・・・・・・・・・・







変速が無いので どこまでも加速 伸びて行く   実に面白い(ガリレオ風に)




ステアリングもクイックな反応 

足回りもしっかりしている  ブレーキが良く効く 減速Gもなかなか  実に面白い 



モーターはおそらくこれでも 抑えたパワーでしょう  SUPER GTのCRZで実証された技術がフィード

バックされてるので、市販用に合わせてるのでしょうね~~


EVモード(完全電気車)でもフル加速  速い!!! やはりモータートルクはフラットだから

通常走行中 どこから踏んでも どっかん加速するぅ~

ここまで進化したハイブリット  TOYOTAとは違うハイブリットの様です

エンジンは2リッター i-VTEC搭載

しかし コーナーを攻めてないので、ロールの度合い アンダーの出方は不明だが、コーナーを攻める

為には設計されては無いはず       クオリティは高い感じでした。

ファーストインプレッションでごわした(笑


Posted at 2013/06/30 22:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2013年06月18日 イイね!

CR-Z  ワンツーフィニッシュ





来年度の 新型NSXが マンモス楽しみ!!!!


Posted at 2013/06/18 01:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2013年06月09日 イイね!

メタリオンパワーウォーター

メタリオンパワーウォーターメタライザーシリーズのラジエーター液を改善します。帯電物質が電子を運びながら、冷却水と共に、燃焼室の回りを循環することにより、燃焼室内に電気エネルギーが生まれ、混合ガスの気化分散が良くなり、燃焼効率を上げるというものです。
水温が下がり、これからの熱対策には、もってこいですね~
当方の先生 この製品は使えます。
Posted at 2013/06/09 16:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン 錆び転換剤にて 板金の癌を抹殺‼️(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/611420/car/579733/5921845/note.aspx
何シテル?   07/20 12:23
お金掛けないチューニングがモットーです。 基本DIYが大好物なおじさんです。 すでに 孫が2人居ますが 何か!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"アコちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 17:17:38
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 23:47:47
 
car plaza ADVANさんのホンダ アコードワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 00:19:32

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコちゃん (ホンダ アコードワゴン)
今年5月で満24年乗ってます。 25年目へ突入➰🎵(((o(*゚▽゚*)o))) 2 ...
ヤマハ TT250R 五郎丸 (ヤマハ TT250R)
20年前のモデルです。 中古にて、購入致しました~ 空冷単気筒30馬力 また、可愛い相棒 ...
スズキ ワゴンR ワンコR (スズキ ワゴンR)
娘の車ですが、私と違って車に無頓着で困っています・・・ ノーマル鉄っちんホィール&つる ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
新古車3000km走行距離のデモカーを購入しました。 価格もお手頃でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation