ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [もりえもん]
z12キューブ 15vセレクション
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
もりえもんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月08日
新しいの作成
次のスピーカーに合わせて 作成しました(笑) これから部屋でエージングして、、、 バッフルが届いたらスピーカー取り付けての パッシブ取り付けての!!! お仕舞い(笑) これでキューブのオーディオは終了ですね🎵 かなり作りが雑になった(笑) アンプはなぜか激のα3000の音にハマり部屋で ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 11:28:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パッシブ
| 日記
2015年01月03日
マル秘チューンは、、、
また今度のお楽しみに(笑)
続きを読む
Posted at 2015/01/03 12:06:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アンプ
| 日記
2015年01月03日
聴き比べた
まずは コンデンサ交換だけのa/d/sと 激チューンモドキのα3000m 結果!!!! 全然違う(笑) 激チューンに使われてる部品の凄さを痛感するね(笑) こんなに違うのかよ(笑)
続きを読む
Posted at 2015/01/03 12:03:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アンプ
| 日記
2015年01月03日
アロハ~ーー🎵
あけましておめでとうございます(´・ω・`) さて、 私の大好きなアンプ! アロハ5000mがマル秘チューンを終えて帰ってきました🎵 その時に、 過去に失敗した、α3000とa/d/sを送り、 部品取りにお使いくださいと送りましたが、!!!! なんと!!!!! 修理してくれました!しかも、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 10:45:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アンプ
| 日記
2014年12月26日
激激チューンを越えた、、、
こんにちは、 また、オーディオのスイッチが入った! どうも僕です(笑) 画像のアンプはキッカーZX460の ヤフオクでは有名な激チューンの方の作品です🎵 その激チューンを さらに!!!! 激激チューンの、さらに!!!! そう!マル秘チューン仕様です(´・ω・`) 過去最高のZX460と言 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 13:32:07 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
アンプ
| 日記
2014年12月21日
パッシブ
お久しぶりです(´・ω・`) みなさんお元気ですか? 久しぶりにプログ書こうとしたら かなり使いづらい(笑) あ! 画像出てるかな??? そう! 見る人が見たらわかる!!! 横浜支店さんの音を聴いてから ムンドルフからジャンセに移行したそう! 僕です(笑) コンデンサ交換して、 ミッ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 22:14:21 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年07月02日
ちょっと作ってみた^^
そう! 4.5K のパッシブw 4kは良いがボーカルが軽く感じる? 4.7kはボーカルが重く感じる? で! 4.5K! 4.2k と悩みましたが・・・・素子の数値を計算したら・・・コイルは同じでコンデンサの数値が少し違う・・・・ なら簡単w 4.5k作って・・・・次はコンデンサをパラって4 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 00:43:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2014年06月24日
1Ωって凄いね^^
まいにちパッシブの事を考えてる あ!どうも僕ですw 4.7Kのパッシブでは高音がもう少し欲しい・・・・ 約4Kでは少しきつい・・・・ なら!4.2kのパッシブを作ろうと・・・・・素子の数値を計算式から出して・・・ 材料見たら・・・・安くても6500円・・・・送料・・・土台作成・・・・(^^; ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 11:39:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2014年06月21日
またかよ・・・・・・
また・・・・・コンデンサ交換したら電源が入るのに10秒くらいかかる(^^; 前回の富士通のデジャブw 交換の技術が退化してるような(笑) 2回連続でなるとは・・・・・・原因は?・・・・・もう引退ですなw 交換部品・・・ 電源が入れば鳴るのですが・・・・・・ あぁ・・情けないです ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 10:21:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アンプ
| 日記
2014年06月20日
a/d/sを古チューン(´・д・`)
あ! 正確には 石田くんが古チューンしたのを買ったでしたね(笑) このエンブレム!!!! カッコいい♪ 何人が知ってるかな? やっと手に入れた(笑)
続きを読む
Posted at 2014/06/20 11:29:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アンプ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ヤクルトの組み合わせが不思議(笑)@いるか21R 」
何シテル?
01/08 14:58
もりえもん
[
山口県
]
オーディオにハマってますw みんカラ初心者ですが皆さんよろしくお願いします、いろいろ情報交換しましょう!
80
フォロー
84
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
遠出? ( 1 )
オークション ( 6 )
部品 ( 38 )
愛犬 ( 23 )
アイテム ( 1 )
質問 ( 6 )
車 ( 88 )
純正部品 ( 5 )
生活w ( 50 )
CM ( 3 )
カメラ ( 9 )
オフ会 ( 36 )
オーディオ ( 65 )
アンプ ( 66 )
パッシブ ( 1 )
リンク・クリップ
DRX-9255 DC-DCコンバータ再改造
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 14:19:03
DRX-9255 改造中②(オペアンプ交換もあるよ)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 02:14:12
アゼスト DRX9255 電解コンデンサ交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 00:21:04
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 キューブ
オーディオにハマってます^^
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation