
今日はトメさんとオーディオオフ会しました^^
メインは・・・・・カズたまさんの大阪オフ会のお土産運搬としまじんぐさんのお土産とトメさんの三重のお土産の運搬でしたが・・・・来るなら・・・・ついでにオーディオ弄ろうみたいな流れです^^
まずは・・・俺のオーディオを聞かせて格の違いをみせつけてやりましたw
トメさんもビックリの音質でした^^(プチ自慢ですw)
下の画像は・・・・・トメさんのAー2800のアンプを・・・・・オペアンプをOPA2604に交換とリレーを交換しました・・・・・
トメさん・・・・・不器用すぎてオペアンプの交換が出来ないw
下の画像は・・・・・カズたまさんからのプレゼント!
名古屋の名物みたいです^^この前も頂いて食べましたが・・・美味です♪
カズたまさんありがとうございました^^(DVDが無かったのでトメさんのを見せてもらおうと思いましたが・・・・・辞めましたw・・・・え?なぜかって?・・・・それは書けませんw)
下の画像はトメさんの三重のお土産です^^
トメさんありがとうございます♪
下の画像は・・・・しまじんぐさんの大阪のお土産です^^
催促して買ってもらいましたw
しまじんぐさんありがとうございます♪
じつは・・・・マージンさんにもバターケーキ貰ったのですが・・・・・・画像を撮る前に食べてしまったので画像がありません・・・・・・形と匂いが変わった画像を撮ろうかと思いましたが・・・・辞めましたw
マージンさんありがとうございました♪
下の画像は・・・・・・テスターです^^
APA4400が音出してすと中に原因不明のリタイヤw
師匠に(かってに師匠と呼んでますw)聞いた所・・・・・同じ症状になった事が無いそうなのですが・・・・色々と修理個所を聞きました。
で!テスターが必要不可欠なので購入^^
師匠にイワク・・・・・オールドアンプなので原因不明の故障も有り・・気持ちの切り替えが大事ですよ~って言われました・・・部品が廃番があったり同じ部品を同じアンプから移植したり・・・・修理には手間とお金がかかるそうです・・・・
僕的には気持ちの切り替えは早く・・・あぁ壊れた・・・・まぁ無理ならAPA4200の部品取りに使おうと思いましたが・・・・ここで止めたら俺の知識と技術がここで止まります・・・・
治る!治らないは別として・・・師匠に言われた所の点検はしたいです^^
たとえ治らなくても次への糧になりますからね~♪
まぁ結論は・・・・・オクで師匠のアンプを購入する方が安くて安心って事ですね^^
ちなみに・・・・APA4200のOPA2604仕様!凄い音が良い!特にボーカル!ずば抜けてました♪
注・・・・耳には個人差がありますw・・・でも人に聞かせても恥ずかしくない音にはなりますよ^^
Posted at 2012/12/01 22:00:12 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記