• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりえもんのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

え~~~~~

引っ越しにともない・・・・ネット契約を切るのに今月末って言ったので(NTTに)
明日の深夜の24時なのか?今日の24時なのか?
多分明日の深夜だとは思いますが・・・

一応・・・・・引っ越し先の回線がつながるまではインしません?出来ませんのでご了承ください。

聞こえる・・・・皆の声が聞こえます・・・・・






スマホだろ?って
スマホですよw

だって・・・・・・だって・・・・・・・使いずらいんだもの(笑)・・・・・・誤タッチにイライラですw

みんカラはのぞきますが・・・・コメントはしませんw(ログアウト状態で徘徊するので)


では!わがままな僕ですがよろしくです^^
来月中頃には繋がってるのかな????

まぁ・・・用事があれば電話してw

Posted at 2012/10/30 11:34:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 生活w | 日記
2012年10月29日 イイね!

ステッカー来た~~!!

ステッカー来た~~!!kumizoブランドのステッカーが届きました^^
kumizoさんありがとうございました♪

で!取り付けした所・・・・・
これを貼るまえの僕は家に引きこもり気味でしたが貼ってからは自分に自身も付きましたw
宝くじは当たるし・・女の子にはモテモテ・・・車の燃費は良くなって・・・オーディオの音質も上がりました・・・・

まるで嘘のよな効果です!
・・・・・・と雑誌の裏の記事風に書いてみましたw

先に言います・・・・kumizouさんごめんなさい(^^;

色々考えて・・・・・黒なのでガラスに貼ると目立たない・・・・う~ん・・・・お!ここは?
で借り合わせ・・・おお~サイズ的にはピッタリ^^
で!見るが・・・・どうも下地が白だから完成系が見えない・・・・・・・
あ!ってステッカーを貼る状態でみれば分かるかも!!!

で!借り当て・・・・・・あ!あああああああああ!
ひっついたw
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・




もはやニッサンなのかkumizouなのかも至近距離でないと分からない(^^;

みなさん・・・・・・貼り付けには御注意して下さい(^^;

ここか・・・CVTのエンブレムの上か下かで悩んでましたが・・・・このような結果ですが・・・kumizouさん・・・ありがとうございました^^
Posted at 2012/10/29 11:40:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2012年10月28日 イイね!

緊急のオフ会だ~~^^

緊急のオフ会だ~~^^今日は急きょお昼からToMeさんのオーディオを少し弄るオフ会に・・・・
僕・・・・トメさん・・・トメさんの彼女さん・・・・・そして!西の将軍様ことしまじんぐさんと集まりました^^

将軍様が到着する頃には作業は終了してましたがw
トメさんは弄り後には御満悦な表情でした^^・・・・・これでバスとトラベルをフラットにする信者が出来ました^^

で!しまじんぐさんが来るまでに新しいアンプの視聴・・・・オペアンプを交換してないので・・
トメさんが付けてるA-2800どうしの対決はトメさんが勝利しましたが・・・・
APA4200はさすがマッキン提携のメイドインUSA・・・OPA2134のオペアンプ交換にも負けませんでした^^このアンプのオペアンプ交換までしたら・・・・凄い事になりそうです^^
が!欠点が・・・・でかすぎてシート下に設置が出来ません(笑)
トランクに移設は大掛かりになりそうなので・・・・設置は当分先になりそうですw


下の画像は・・・・・
次に向かったのは・・・・行きつけのドックカフェ!
みんなでマッタリしました~^^
トメさんの彼女さんンが喜んでました^^



この画像は謎のおばさんがジャックをダッコしてる画像w
ん?良く見ると・・・・・・しまじんぐさんでした(笑)



最後にみんなで晩御飯を食べに行って解散^^
今日はみなさんお疲れ様でした~^^
また集まって遊びましょう^^(マージンさん日曜日に休みがないのが残念です)
Posted at 2012/10/28 20:44:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月28日 イイね!

アンプ祭りだ~^^

アンプ祭りだ~^^最終的に僕の手持ちのアンプは・・・・・アゼスト4台ですw
なんでか?・・・・それは・・買ったり・・売ったり・・ラジバンダリw
すべて書くのは面倒くさいから書きませんが・・・・出品者さんありがとうございました^^
非常に感謝しております(全面的に僕のミスでした)
画像はAPA4161のアンプ
自分でコンデンサー交換したやつです・・・・・
これが完成した時に喜んでた自分が恥ずかしい・・・・・今はそう思えますw
下の画像は今回の新入生です^^
APA4200とA-2800
これは2台とも
電源部のコンデンサー交換・・・・リレー交換・・・・オペアンプ交換とソケット化・・
で!今回は信号系はニチコンの高級コンデンサー MUSE KZ にて交換してると言う凄い商品です^^
音は・・・・・凄かった^^
これでまた・・・自分でする意欲がなくなります・・・・・・
この出品者さんのアンプの価格に対してのクオリティーが凄すぎますね♪



下の画像はAPA4400のアンプ
ノーマルですが・・・・さすがマッキンの提携商品・・・素晴らしいの一言です^^
が!弄りたいと言っていましたが・・・・いつもオクで買ってるアンプを聞いたら・・・・あぁ自分で弄るのが恥ずかしい・・・・・それほどいつも買ってるアンプのクオリティーが高いです♪



おまけw
内部の写真・・・・凄いです・・・・僕がどう頑張っても無理ですね(^^;




あと1個!また出品者さんが出すのをまって落札頑張ります(^^)
出品者さんの車のオーディオシステムを聞いてさらに・・・写真を見せてもらいましたが・・・・凄い!
音が聴きたくなりましたよw
Posted at 2012/10/28 00:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | アンプ | 日記
2012年10月25日 イイね!

17年かかりました・・・・w

17年かかりました・・・・wついにAPA4400のアンプを手に入れる事が出来ました・・・そう!定価が高いので貧乏人の僕が買えるようになったのは17年後の作動未確認のジャンク商品です(笑)

取り付け後の感想は(あ!動きましたよw)・・・え?これでノーマル?って思うほどの商品!
・・ちなみに電動ファンがうるさい(笑)
このAPA4400はAPA4200とは別物と言っていいでしょう^^
で!・・・・やはり富士通の方が弄ってる分 音が良い・・・これも弄りたい・・・
弄ってるのとノーマルでは音の厚みが違います(^^;



早速裏を開けてみましたw
ファンが付いてるせいか中にホコリが半端ない!・・・・汚いな~・・・
ビックリしたのは・・・純正でアーシングしてるのにはビックリしましたw


ある程度掃除w



で!弄りたいのですが・・・怖い(^^;
そして・・・・・いつもお世話になってる・・・弄ったアンプを購入してる人に取引ナビで連絡・・・・
すいません・・・持ち込みで弄ってもらえませんか・・・・・・
ダメでした・・以前・・トラブルがあったせいで持ち込み依頼は受けないとの事・・・
ですが!色々御指導をしてもらい・・・コンデンサーの購入先も教えてもらい・・注意事項も教えてもらい・・などなど・・色々参考になりました^^
優しい出品者さんでした^^

さて・・今月末でネット契約が切れて・・・引っ越し先での開通に時間差ができますので・・・少しの間ログインできませんので御了承下さい^^
Posted at 2012/10/25 01:46:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | アンプ | 日記

プロフィール

「ヤクルトの組み合わせが不思議(笑)@いるか21R 」
何シテル?   01/08 14:58
オーディオにハマってますw みんカラ初心者ですが皆さんよろしくお願いします、いろいろ情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
78 910 11 1213
14 1516 171819 20
21222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

DRX-9255 DC-DCコンバータ再改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 14:19:03
DRX-9255 改造中②(オペアンプ交換もあるよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 02:14:12
アゼスト DRX9255 電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 00:21:04

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
オーディオにハマってます^^

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation