• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

初回点検!

初回点検! お正月気分も抜けないのに今日は初回点検に来ました。
年末、D営業担当と話をして、年明けに点検予約を入れました。
とりあえずエンジンオイルを交換しようと思っていました。
店内席に案内され、工場長と打合せをしていると、テーブルのチラシが………
良く見ると、な、なんと、オイル交換&オイルエレメント込みで……
\2100のチラシが当然使ったのは言うまでもありません(笑)
( ̄∀ ̄)
今日から2日間のお泊まりとなります。

持ち込みで無料でホーンとポジションランプ交換してもらいます(爆彡)
※今後のDとの付き合いもあり、ポジション球はあえて、LED化にしていません。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/04 14:08:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

こんばんは、
138タワー観光さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年1月5日 7:35
おはよう御座います。

随分と前になりますが小生も、あの純正ホーンの音色が嫌で“レジェント”のホーンに換装した記憶が‥

灯火類にも手を入れられると云う事で仕上がりが楽しみですね…(♪)
コメントへの返答
2010年1月5日 9:54
コメントありがとうございます。

前車は納車当日にホーンを自分で付け替えました(笑)
FDは外すパーツが多く面倒?なのでお願いしちゃいました(^_^;)

ヘッドライトバルブも交換してもらおうと思いましたが、交換にはヘッドライトを外す様なので工賃[一万以上]と言われ、用意していたバルブが特売の物でしたので交換後大して変わり映えしないとつまらないので今回はパスしました(^_^;)
今回エンジンルームがこんなに詰まってる車を初めてのりました(^_^;)
皆さんはヘッドライトバルブ交換は自分でしてるのかな?

諸事情により2日間のお泊まりです(笑)
2010年1月5日 12:54
こんにちは。

タイヤハウスのインナ・フェンダ部をめくると、かなり狭いながらもロー側バルブはライトAssyを外さずに交換出来ますよ。

整備手帳で詳しく紹介されて居る方の手順を見て小生も交換しました。

作業後は、手首に擦り傷を負いましたが・・(汗)

6000K位ならば、かなり明るく感じますのでオススメです・・・♪
コメントへの返答
2010年1月5日 16:29
御返答ありがとうございます。

みんカラ徘徊してみます(笑)

入院終了して時間が出来たら
挑戦したいと思います。

バルブ暗かったら?
前車で使っていたのと入れ替えます。

プロフィール

「久しぶりの花月嵐(笑)」
何シテル?   07/19 13:28
初めまして♪ HN ☆ミ真☆彡 (しん)です! 決して、クレヨンしんちゃんではありません! 性格は同じかも? (笑) 契約時、ATを頼んだの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTECサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 21:26:55
WISHのSC治ったような気がします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:47:51
コンクリ打ちの準備だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:06:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 流星号☆ (ホンダ シビックタイプR)
車の事はわからないので初心者レベルです。 レジャー&買い物がメインです。 どこかで遭遇 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
もちろん名義は家主様のです! 家主様があまり乗らないのでオイラが乗ってます(笑)
三菱 パジェロミニ チビ (三菱 パジェロミニ)
家主様の鶴の一声で購入! もちろん資金&名義人は家主様! 我が家の車総て家主様名義・・・ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤メインで使用しています! 当然ノーマル仕様です! (多分・・・・・?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation