• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

夏対策?

夏対策? 関東地方もそろそろ梅雨明けしそうですね!

つう事で、OFF会前にエンジンオイル交換&粘度変更しました。
で!
OFF会の時から・・・・・・・低速時(切り返し、車庫入れ等)ハンドルを切ると
【ガキガキ】と音が2、3度しました(^^ゞ
擦ったり、何処かに当った分けでは無く音が!
ちょっと気になったのでディラーで突発点検する事にしました!
当日は整備が渋滞?していたにも関わらず診て頂きました(^^ゞ
LSDも怪しい?のでついでにミッションオイルも交換しました。
前回時間の都合で出来なかった事もあり!
整備の方が試乗しましたが・・・・・・・予想通り音は出ませんでした!
リフトUPし、緩みガタ、シャフトブーツな確認しましたが異常無し!
とりあえず、様子見です!

オイラが使ってるバーダルから気になる新製品が・・・・・・・(笑)


http://ameblo.jp/bardahl0960/image-10565707886-10595607232.html

エンジンオイル、ミッションオイルと来たら?
次は・・・・・・・・・・
ローテンプサーモ・・・・・・・交換します!
無限→某ショップオリジナルサーモ+α仕様の予定!
クーラントは・・・・・
トラストレーシングスペック→RG
LLCは入荷がもう無いと言う事で、この前ショップで3本先にゲットしておきました(笑)
とりあえず、今年の夏はこれでOKなはず?
CPU以外で??????計画中 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

元気に夏場を乗り切りましょう(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/15 16:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年7月15日 20:14
こんばんは。

早く梅雨明けしてほしいですね。
今、外では雷が凄い勢いで鳴っています。

異音の件は気になりますね。こういう現象って再現性がなくて、説明が難しいですよね。
無事、問題が解決することを願ってます。
コメントへの返答
2010年7月16日 1:28
こんばんは!

関東は週初め頃、明けそうです?
今夜は割と過ごし易いです!

異音の件は難しいですね!
以前していたフロントピラー当りからの
音はスピーカー交換してからは無くなりましたから(^^ゞ
今回も無くなる様な気がします!
2010年7月15日 21:16
こんばんわ。

異音の正体は何なのでしょうね?
問題ないといいですね。




OFF会いいなー(´Д`)
コメントへの返答
2010年7月16日 1:33
こんばんは!

正体・・・・・・・・・・・それは・・・・・・・・
戦国時代に武田の武将が・・・・・・(^^ゞ

気まぐれな異音の様な気がします!


CMC-R号のお披露目OFFしちゃいますか?(笑)
2010年7月15日 21:35
お疲れさまです☆

原因が早く分かるとイイですね^^;
今年、自分も車検の年なのでミッションオイルとかイロイロ交換してリフレッシュしたいですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2010年7月16日 1:39
こんばんは!

このままもう?出ない気もしてます(^^ゞ
もう少し様子見ます!

油脂類換えるとフィーリング変わりますね!
車検と関係ない物まで交換しちゃうんじゃあないでしょうか?(^^ゞ
2010年7月15日 23:31
夏対策ばっちりっすね。私もデフオイルはもうちょっとしたら変えようかな。


LLCって季節によって使い分けたほうがいいんすかね?
コメントへの返答
2010年7月16日 1:45
こんばんは!

クーリングは今の状態でもいけそうだとは思いますが更に安心を増やそうかと(^^ゞ

ストリート仕様なら普通に乗っていて大丈夫ですよ!
2010年7月16日 1:44
ローテンプサーモですが
走行時間が長くなると、冷却水温が
上昇してきますので、短時間運用ならOKです
40分以上だと厳しいでしょうか・・・・。
ECU書き換えて、サーモスタートの開始温度
下げれば無敵です。

出来れば、ローテンプサーモとECU書き換えは
セットがお勧めですね♪
コメントへの返答
2010年7月16日 1:53
こんばんは!

オイラのはとりあえず現状㊙様でも
水温上昇は抑えられてます!
長時間渋滞にハマらなければ(笑)
書き換えは・・・・・・保障の関係が怖いのでする予定はありません(^^ゞ
ファン始動設定は魅力ですが・・・・・・
ファンコンも考えましたが・・・・・・・
トラブルが多い様なので止めました(^^ゞ
2010年7月16日 3:59
ローテンプサーモは次に入れたいパーツ候補の1位です
無限からショップオリジナルに変えられる理由、差し支えなければ教えてください。
色々ある中、迷ってます。
LLCも効果ありなんですね。けど意外にお高いんだよなぁ。。

ファンコンってトラブル多いのですか。
やっぱりポン付では何だか壊れやすそうですね。やるならECUだけど敷居高いし。。

サーキットではクーリングをマメにします!
コメントへの返答
2010年7月16日 6:50
お早うございます。

開弁温度が低く、バルブ加工をした
流水チューニング等がしてあります。

ファンコン自体は問題ないのですが、配線の接続と取付け方に問題が多いそうで
配線をキチンとすれば多分大丈夫ですよ?量販店みたいにカニ使わないでハンダ付しましょう(笑)

とりあえずオイラは通勤仕様なんでこの位でOKです(^^ゞ
2010年7月16日 11:13
南関東はもう梅雨明けのようですね。

こちらは、もう少しのようです。
昨日の夜はものすごい雷雨でした(-_-;)

自分もサーモ早く入れたいです。
FD2は、対策しないと真夏の渋滞等は
厳しそうですね。

自分の車はリヤのバネのきしみ音が
すごくて気になっています(T_T)
コメントへの返答
2010年7月16日 19:56
こんばんは!

もう少しで梅雨明けそうですね!

とりあえず今日も30℃超えてましたが
渋滞になっても補正は入っていません!
夏本番になればわかりませんが?(^^ゞ


リヤのキシミ音は車高調からだと思います?
稼働部分にグリス(ティーンだったかな?)を
塗れば変わると思います。
チャレンジしてみてください。

プロフィール

「久しぶりの花月嵐(笑)」
何シテル?   07/19 13:28
初めまして♪ HN ☆ミ真☆彡 (しん)です! 決して、クレヨンしんちゃんではありません! 性格は同じかも? (笑) 契約時、ATを頼んだの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTECサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 21:26:55
WISHのSC治ったような気がします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:47:51
コンクリ打ちの準備だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:06:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 流星号☆ (ホンダ シビックタイプR)
車の事はわからないので初心者レベルです。 レジャー&買い物がメインです。 どこかで遭遇 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
もちろん名義は家主様のです! 家主様があまり乗らないのでオイラが乗ってます(笑)
三菱 パジェロミニ チビ (三菱 パジェロミニ)
家主様の鶴の一声で購入! もちろん資金&名義人は家主様! 我が家の車総て家主様名義・・・ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤メインで使用しています! 当然ノーマル仕様です! (多分・・・・・?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation