• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

始めました?

始めました? 木枯らし1号の訪れと共に急に寒くなりましたね!
今年は【秋】がスルー状態でイキナリ【冬】の訪れですね!

食欲の秋! 恋の秋!が足早に駆け抜けちゃいそうで・・・・・・・残念で~す!
これから素敵な【恋】をしようとしてたのは内緒です(^^ゞ
トモゾ~さん、HARU!さん女性紹介して下さ~い(笑)

予ねてから狙っていた?
自動二輪免許習得(中型)に向け今週初めに教習所に通い始めました! 


学科26時間
実技19時間(2段階)
と、かなり?以前より内容が多くなっています(^^ゞ
まだ、適性検査と学科1時間しか受けていません!
年内に自動二輪免許習得予定で頑張っています。
もちろん、スクールバスで通っています!
規則で習得しても(これも本当はNG)バイクに乗ってるのが見つかると・・・・・・・(^^ゞ
なので、周りには隠密行動取ってます!


え~~~!
今更?

 

自動二輪の免許?って思ってる?
オイラは既に持ってますよ(笑)

末娘の話でした・・・・・・・・・(^^ゞ


お粗末な落ちでした!

 (*≧∇≦*)ブヒャ!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/29 00:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 0:27
自動二輪も欲しいですが

いろいろと大変です。
普通免許があれば学科はほとんどないですよね!

自分の性格的に、バイクはいろいろな意味で危険なので。

余裕がでたら取ります?
コメントへの返答
2010年10月29日 0:37
こんばんは!

普通免許があれば数時間で学科はOKですね!実技も減ると思います!

学生なんで・・・・・・・・(^^ゞ

バイクは身を守る物が少ないですから
事故の時は怖いですよね!
(経験済(^^ゞ)

一緒にどうですか? (^^ゞ
2010年10月29日 0:37
真さんが免許取り消しになってるのかと思っちゃいましたよ
娘さんと一緒に学ぶようにならないようにお気をつけて♪
コメントへの返答
2010年10月29日 0:51
こんばんは!

それは大丈夫だと思いますね(笑)

トモゾ~さんも一緒に学びますか?
ピュアを・・・・・・・(笑)
2010年10月29日 1:09
真さんの娘さん DNAちゃんと遺伝しているなら!
2ストですかね!?^^

Vガンマあたりは面白いですし軽いから女の人でも、簡単に扱えますよ!
何気にお勧めですよ! ちょっと古いですが・・・
SDRだったらチャンバーが多分家に転がってるので譲りますよ^^
コメントへの返答
2010年10月29日 1:19
こんばんは!

今の時代環境考慮して4ストでしょう?

学校卒業まではバイクは買いません!
可哀そうですが!本人もわかってますから!

1番乗りたいのはオイラなのは内緒です(笑)
2010年10月29日 7:09
こんにちは!私も二輪はもってないんすよね。あたまがでかいから、フルフェイスのヘルメットがかぶれなそうで(^^ゞ



バイクでツーリングできたら、気持ちよさそう!年内の取得がんばってくださいね(*≧m≦*)
コメントへの返答
2010年10月29日 15:07
こんにちは!

あら?入らない?
特注でいきましょう(笑)

冬はバイクに乗る元気が無いオイラは軟弱モノです(爆彡)
2010年10月29日 7:29
おはようございます。

バイクはいいですね。
けど今の市場で普通自動二輪だと、ほとんどバイクの選択肢が無いのでは?
大型スクーターに乗りたいんですかね。

自分は普通自動二輪持ってますが、嫁さんからNG出されているので乗れませんね。
昔は車1台にバイク2台の8輪生活してたのに。

またあの過激な2ストバイク乗りたいな〜
コメントへの返答
2010年10月29日 15:11
こんにちは!

娘はスクターが嫌なのでMTの免許を選択しました(笑)

オイラ現役時は2スト乗ってましたよ!
白煙とオイルの香りが好きだったりします(笑)
2010年10月29日 14:59
こんにちは(^^)

自分の娘にもそんな日が来るのかなぁと想像してしまいました。

親が乗っている姿を見て育っと乗りたくなるんでしょうか。そしてそれを許すお父さん。

何だか、そんな親子関係に憧れます。

コメントへの返答
2010年10月29日 15:15
こんにちは!

今の英才教育ぶりなら将来有望ですね(笑)

父親より、母親の方が喜んでいます(爆彡)

うちは親がバイク乗ってる姿見てません!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2010年10月29日 18:17
こんばんわ!!!

・・・つっこみません・・・つっこみませんよ~いろいろと

バイクですか・・・いいですね!!!自分も欲しいんですが、お金がありません(理由はアレです)

・・・暇なら売るほどあるんですがね・・・

将来親子ツーリングとかできるといいですね

コメントへの返答
2010年10月30日 0:04
こんばんは!

こんな状態なのでオイラには何も回って来ません!
回って来るのは請求書だけです(^^ゞ
他のキッズも普通自動車で教習所に
行くそうです!
なので、オイラは2~年間何も買えずメンテだけです!
HARU!さんに追い越されちゃいます!
今のうちにいっぱいパーツ買って下さい!

買ったら、盗みに行きま~す (笑)
2010年10月29日 21:49
こんばんは(^^)

バイクですかァ~( ´ ▽ ` )ノ

自分の親戚が、ハー◯ーダビッ◯ソンのお店やってます☆

もし、よかったら安くさせるように言っときますよd(^_^o)
コメントへの返答
2010年10月30日 0:23
こんばんは!

これからの季節・・・・・・
風が心地良くありませ~ん!
冷たくて凍ちゃいますわ(笑)

オイラ的にHDならローライダーが良いです!
購入する時は宜しくで~す!
2010年10月31日 8:47
おはようございま~す!

私は原付しか乗れません。
自動二輪(中)欲しいんですけどね。。。
その話をすると、嫁のオデコに
血管が何本も浮き上がります。
「できれば大型」なんて口が裂けても言えません。
CBR好きなんですけどね。
コメントへの返答
2010年10月31日 15:00
こんにちは!

黙って教習所行きましょう(笑)
取ったが勝ちです(^_^;)

昨日は初めての実技で楽しかったそうです!
2010年11月1日 2:27
自動二輪
免許取りたいんですけど
自分がバイク乗ったら
間違いなく事故るので・・・^^
原付ですらヤバイので 笑 
でもバイクの加速感いいですよね~
コメントへの返答
2010年11月2日 12:38
こんにちは!

コメ遅くなりました(>_<)

オイラも今バイクに乗ったらヤバそうですょ(^_^;)
車もそうですが体が付いて行きません!
(≧∇≦)

プロフィール

「久しぶりの花月嵐(笑)」
何シテル?   07/19 13:28
初めまして♪ HN ☆ミ真☆彡 (しん)です! 決して、クレヨンしんちゃんではありません! 性格は同じかも? (笑) 契約時、ATを頼んだの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTECサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 21:26:55
WISHのSC治ったような気がします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:47:51
コンクリ打ちの準備だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:06:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 流星号☆ (ホンダ シビックタイプR)
車の事はわからないので初心者レベルです。 レジャー&買い物がメインです。 どこかで遭遇 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
もちろん名義は家主様のです! 家主様があまり乗らないのでオイラが乗ってます(笑)
三菱 パジェロミニ チビ (三菱 パジェロミニ)
家主様の鶴の一声で購入! もちろん資金&名義人は家主様! 我が家の車総て家主様名義・・・ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤メインで使用しています! 当然ノーマル仕様です! (多分・・・・・?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation