• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ミ真☆彡byTYPE-R Fake♪のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

初めての・・・・・・・ムフフ♪

週末は暖かく過ごし易かったですね(^O^)

今回の作業写真はございません(^^ゞ

土曜の朝は、最近恒例となりつつあるOFF会に顔を出して来ました。
色々な車が見れて楽しいです。

諸事情により数ヶ月前にフロントの車高を20mmUPして以来
たたり前ですが、フロントタイヤが・・・・・・・・・
グリップしません(笑)
本日はお友達のHARU!様と某公園で待ち合わせしてリアの車高調整をしました。
今回DYIで行いました。
まあ、初めて自分で調整したんですが(笑)
リフトがあれば楽なのですが・・・・・
レンタルガレージって手段もありますが・・・・・・
今回は自分達で持ってる物で行いました。

ジャッキの高さが少し足らず・・・・・・馬が入りませんでした(笑)
仕方が無いのでFにスロープを噛ませ対応しました。
ショックの根元のボルトが固くて・・・・・・外れません!(ーー;)
裏技?でなんとか?外す事が出来ました。
組み込みですが伸ばした分取り付けが出来ません!
バネに結線バンドを巻縮めるも・・・・・殆ど効果なし!
最弱仕様のレートなのに(笑)
そんな時・・・・・・閃の神様が・・・・・・
あれをこうして、プッチとしたら・・・・・・
スンナリはいりました!
いったい、今までの苦労は・・・・・
って、事で反対側は約1/3程度の時間で作業終了!
良い勉強になりました!
某お店の方は40分で作業すると言っていたそうな?
慣れれば1時間で出来るかな?

殆どMAXまで上げちゃいました!
リアはノーマル並に?タイヤハウスが空いてます。
調整後は調整前より確実にフロントタイヤがグリップする様になりました。
凹凸がある路面でもABSの介入が減りました。
これで雨の日も安心感が増えました。

HARU!様ご協力ありがとうございました。


こんなブログを書くと・・・・・
Dさん、その他数名が・・・・・お願いします!って書くので・・・・・・・
自分の車は自分でいじってください!(笑)













Posted at 2013/11/17 22:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2013年05月04日 イイね!

久しぶりだったので?

連休も後半ですね!

本日は天候に恵まれ行楽日和でした。

最近ナビにスマホをリンクさせました。
今更ですが・・・・・・
シビックを購入した時、使っていた携帯が対応機種でなく断念していましたが・・・・・
スマホも3G→4Gにした事で繋がる速度が早くなりました。
なので、リンクさせる事にしました。
インターナビ良いかも?

本日は茨城県某所までドライブに行きました。
シビックはスペアタイヤがないので・・・・・・・・
悩みましたが?とりあえず?
純正ホイールを1本積んで行くことに・・・・・?
ここでハプニングが・・・・・
トランクの置く際軽く痛めた様で・・・・・(>_<)
※本来2本積む予定を変更して1本だけにしました。

お友達との集合場所へ向かいました。
4号線を走ったのですが・・・・・・・
2ヶ所で事故渋滞が・・・・・
GW・・・・・・普段車に乗らない方が多いので・・・・・・

あ、オイラもサンデードライバーですが(笑)

ゆっくり安全運転で集合場所まで!
集合予定時間ちょっと前に到着しました。
余裕を持って出て正解でした。
周りを見渡すも・・・・・・来ていない!
見覚えある?FD2は居ましたが・・・・?
Uターンして戻ろうとしていたら・・・・・
見覚えある方が走って来ました。
そう、FD2のオーナー様の〇〇さん!
とりあえず、その方の前に止めさせて頂きました。
少しして、隣のスペースが空いたのでそちらにオイラの車を移動しました。
荷物を下ろしていると、待ち合わせしたみん友と合流!
って、事で今年初の、デカバーツク(^^ゞ
午前中の2枠だけ走行することに。

久しぶりのメリーゴーランドは緊張しますね。
シート合わせしてヘルメットかぶってから気が付きました。。。。。。
ABSカットとアッタクモードにするのを(笑)
4点外してヘルメット脱いでABSカット&アッタクモードにしましたよ(>_<)
コースイン!
完熟走行後、ストレートで150~60Kからブレーキ!
?????効きが・・・・・・・悪い(´・_・`)
予想通りローターのカーボン皮膜が・・・・・取れてる~ぅ(笑)
ブレーキフルードも交換時期なのでフィーリングも落ちてるのかも(^^ゞ
今回は皮膜を付けるのに専念しました(笑)





ランチはモナークで


今回はGWなので温泉は激混みの予感なのでパスして帰宅しました。
知り合いのFD2の方は恒例、悪月のBBQに(笑)

明日は洗車かな?


走行後、外気温19℃
Fローター表面123℃
Fタイヤはそこそこ良い感じの温度
Rタイヤは・・・・・?使い切れてない(笑)
水温74℃
オイラのハート・・・・・・チキン (((o(*゚▽゚*)o)))

C、F1.8 R1.9
SP F14 R13reverse

次回
C、F1.8 R1.8
SP F12 R13reverse
R 10mUP HT付?
FB交換















Posted at 2013/05/04 22:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

「久しぶりの花月嵐(笑)」
何シテル?   07/19 13:28
初めまして♪ HN ☆ミ真☆彡 (しん)です! 決して、クレヨンしんちゃんではありません! 性格は同じかも? (笑) 契約時、ATを頼んだの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTECサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 21:26:55
WISHのSC治ったような気がします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:47:51
コンクリ打ちの準備だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:06:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 流星号☆ (ホンダ シビックタイプR)
車の事はわからないので初心者レベルです。 レジャー&買い物がメインです。 どこかで遭遇 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
もちろん名義は家主様のです! 家主様があまり乗らないのでオイラが乗ってます(笑)
三菱 パジェロミニ チビ (三菱 パジェロミニ)
家主様の鶴の一声で購入! もちろん資金&名義人は家主様! 我が家の車総て家主様名義・・・ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤メインで使用しています! 当然ノーマル仕様です! (多分・・・・・?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation