• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taco-Hのブログ一覧

2021年03月04日 イイね!

S660ModuloXのちょっと良いところ。その2

S660って、車内がうるさいとYoutubeで見ていたのですが、
もともと、エンジン音着て走るの好きなので、うるさくは感じませんでした。
ただ、クラクションをユーロホーンに変えたのですが、
これが、うるさい。車内で鳴らしている感じすらします。
今までは、運転席の前にエンジンがあり、その前にホーンでしたからね。

いいところでしたね。

ドアを閉じる音が、重厚感があって良いんです。

バンッとか、バシャンッではなく、ドンといった感じ。
アルトワークスと比べて重いという人いるけれど、
そのせいか、走りでもドアの開閉でも、重厚感があり上質な感じです。

keiワークスに乗っていた時は、軽快さはあっても重厚感はなかった。
S660は、両方ありるよう感じます。
現行アルトワークスはどうなんだろう?

今回のちょっとよいところ。

重厚感があって、ドアを閉じる音が心地よい。
Posted at 2021/03/04 11:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

S660ModuloXのちょっと良いところ。その1

乗っていて気が付いたこと(特にネット上であまり見かけないマイナーな所)を、不定期でひとつづつ感想を綴っていきたいと思います。
気になる点も、上げていこうかなぁ。

ヘッドライト・フォグライト

ヘッドライトとフォグライトはLEDですね。
ちょうど良い感じで、前方を照らしてくれます。
特にフォグライトは、想像以上に左右を広範囲に照らしてくれます。
暗い峠道で、非常に助かります。

Hiビーム。
これが、ハロゲンライトですね。
デザイン重視で行くと、HIDなりLEDなりにするとおもいます。
敢えてのハロゲン。
ハロゲン光は、黄色味掛かった白色ですよね。
これが、HID・LEDの白色と比べると、遥かに視認性が上がっています。
街灯のない田舎道や、峠道で、安心して走れます。
開発者、峠を分かっているなぁ。

前者がHIDのみだったので、夜間特に雨天の運転で、見えているのかいないのかわからなく、非常に不安でした。明るくて眩しいわりに見えない。
老眼が進んだせいか、夜道が、白色光だけじゃ見えにくいんです。(^^;

今回の良いところ

Hiビームが、ハロゲンライトであること。
Posted at 2021/03/02 10:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月28日 イイね!

本日納車~。

待ちに待った納車です。

慣らし運転に、榛名・妙義に昼間、赤城に夜行って来ました。

むちゃくちゃ楽しい車です。

やっぱり、ライトウェイトは良い。
Posted at 2021/02/28 21:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月03日 イイね!

納車まで約一か月

ようやく、納車日が、はっきりしてきました。
3月から4月といった漠然としたものから、2月末ないしは3月頭。
3月31日の納車日最高の運気の日を狙っていましたが、2月28日又は3月6日の大安にできそうです。さすがに、3月31日までは待っていられない。www

それはそうと、S660生産終了の噂がでて、その後、生産終了はありません。車体色の整理だけとの情報も出てます。

どっちに転んでも、私が契約したのは、無くなるカーニバルイエローなので、生産終了間際にぎりぎりで、間に合った感じです。
Posted at 2021/02/03 10:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

S660生産中止間近?

「一部カラーがお選びいただけない場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。」

上記一文が、ホンダのS660のHPに掲載されました。

ModulXのHPでも、その一文に加え、今までカーニバルイエローだったイメージ写真が、加工されて白くなっている。

規約して一か月。3月の納車待ちの私ですが、駆け込みセーフって感じなのでしょうか?

実現するかどうかはともかく、脱ガソリンの動きはあります。

ガソリン車で、楽しめる車の販売が、減っていくかもしれないと思うと、寂しいです。

Posted at 2020/12/29 15:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDAモデューロ主催の
モデューロX限定イベントで、
群馬サイクルスポーツセンター」
何シテル?   09/18 09:06
徒然なるままに、日ぐらしS660に向かいて、心にうつりゆくよしなしことのまま、そこはかとなくワインディングを走らば、あやうしこそ物狂ほしけれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

niigata s660 off-line meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 14:54:22
 
ニッコウキスゲTRGオフ(S660 黄色限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 11:30:31
 
[ホンダ S660]  ガレージベリー似 サイドインテークカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:42:39

愛車一覧

ホンダ S660 Crowley Hamon (ホンダ S660)
ヤバい、むちゃくちゃ楽しい車だ。 この楽しさ、知らないほうが良かったのでは? なんて ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
色 ディープシーブルーパール メーカーオプション キーレス&プッシュスタート    ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation