• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

かっこ悪くなりました!

かっこ悪くなりました! そろそろ嫌な予感がするので、冬仕様にしちゃいました。



今年も車高調上げでなく、純正ショックに交換です(汗)




リアは全然上がらないので、どっちにしろ交換しなきゃなんですが(⊃ Д `)



まずウマかけて…







サクッと車高調外しちゃいます。







外したついでにシャーシブラックを吹いときます!




で純正取り付け…



長いw








リアもやってタイヤ交換もして約三時間で終了( ;´艸`)ツカレタ


まあ上がりましたが、なかなか違和感あってかっこ悪い(泣)







タバコ入りますしね…





4WD純正車高でとりあえず冬も安心♪

とまだバンパーも交換しなきゃ(汗)



敢えて純正足にするのは、一昨年大雪で家に帰れなくなったっていうのと、リアはともかくフロントショックってなかなか外す機会がないんでメンテも兼ねてです!


塩カルで固着する心配もしなくていいですしね(^^)







車高調今年もお疲れ様でした。
後日ばらして抜けチェックと手入れしたいと思います♪






ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/06 20:42:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 20:53

本当雪国とかは大変ですね(汗


僕はスタッドレスすら履いたこと無いです(´∀`;)
コメントへの返答
2011年12月7日 19:02
羨ましいです( ;´艸`)

冬は車高上げなきゃいけないしクルマも傷むので最悪ですよ…(ノД`)・゜・。
2011年12月6日 21:11

嫌な時期になっちゃいましたね…

お互い春まで我慢しませう…(泣)

コメントへの返答
2011年12月7日 19:03
はい(泣)
早速今日乗ったら車高下げたくなりました(⊃ Д `)
2011年12月6日 21:37
お疲れ様です☆彡

高っ(^^;;

でも仕方ないんやね(T . T)
春が来るの待ち遠しいけどこれで雪山には安心やね(^O^)/

自分は今のままでスダットレス履かせてスノボ行きます♪(´ε` )
コメントへの返答
2011年12月7日 19:07
お疲れ様です( *´艸`)


めちゃくちゃ高いですw
でも轍や除雪ダメダメな道でも気にする必要ないので♪


あの低さで行くのはやっぱすごいと思います(;・∀・)
2011年12月6日 21:39
だいぶ上がりましたね!

自分もできればショック純正に戻したいとこなんですが技量がなく…f^_^;汗

山形は今週末から雪マークでした(-.-;)

早く春が来てほしいですよね♪
コメントへの返答
2011年12月7日 19:29
多分110ミリくらい上がってますw


自分も素人なんで技量ないですよ(汗)
ストラットとトーションビーム以外触れません(⊃ Д `)


春が待ち遠しすぎですね~!
2011年12月6日 21:48
車高とタイヤ交換だけで・・・
テンション下がりまくりですね(笑)

サクッとサス交換とはすごいです!
コメントへの返答
2011年12月7日 19:31
車高とテンションは反比例しますよねw


フィットの足はもう何度も触ってるので!
フィット以外だともたつきます( ;´艸`)
2011年12月6日 22:35
ついに雪の季節になっちゃいましたね・・・

サクッと車高調を交換してしまう姿、さすがです!!

自分の場合は、まだ大丈夫だろうと思ってたら、

交換する前に雪降っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 19:33
工賃浮かすが為に覚えましたw


もう降っちゃったんですね(;・∀・)
早めに上げときましょ(汗)
2011年12月6日 22:48
私も先日、純正足に替えました☆

高さは十分、新潟市の除雪不行き届き対策もバッチリです♪

しかし、替えた瞬間、戻したいと思いました(^^;)

コメントへの返答
2011年12月7日 19:38
た~つぁんさんも換えたんですね( ´艸`)


換えてジャッキ下ろした瞬間からそう思いますよね(汗)
今日乗ってなおさら思いましたが(泣)
2011年12月6日 22:57
お疲れ様です♪

自分は自分で足交換できないので大丈夫な地域で良かったとしみじみ思います( ̄Д ̄;;
その腕がうらやましい!
コメントへの返答
2011年12月7日 19:46
絶対自分じゃ無理だと思いましたが…
覚えました。

工賃払いたくないというケチ精神で(*ノ∀ノ)
2011年12月6日 22:59
冬準備お疲れ様でした!
こーゆーマメなメンテがあるから長く乗れるんですね〜(^^)
こちらもとりあえず冬タイヤに交換しました
これで一安心ですね
カッコ悪いのはがまんがまん^^;
コメントへの返答
2011年12月7日 19:59
実はその後二台タイヤ交換したので、今日は若干筋肉痛です(;・∀・)
基本適当ですよw

見た目取ると痛い目にあうので我慢ですね(汗)
2011年12月6日 23:05
こちらもぼちぼち足回り戻さねばですねぇ…車検控えてますし…

メンテついでにバネレート変更、ついでにショートストローク加工、ついでに日正ワンおf(ry
直管竹槍ハの字の妄想族になります。

いまから来春が激しく待ち遠しいですね!
コメントへの返答
2011年12月7日 20:06
自分も3月車検ですよ~!
車高もそうですがあのマフラーを…(;ノ∀ノ)


フロントはバネ換える予定です( ´艸`)
柔らかすぎるので(汗)


春待ち遠しすぎですね!
同時に新生活が始まるんで、クルマ弄る時間が作れるか心配ですが(泣)
2011年12月6日 23:07
その苦労を知らない地域に住んでますが^^

今年は・・・


って毎年言いながら、そのままで過ごすバカです。
コメントへの返答
2011年12月7日 20:10
冬用ホイールが気になりますw

ほとんど降らないじゃないですか?(;・∀・)

2011年12月7日 0:02
ショックごと交換ってメンテするにはいいかも。
塩カル攻撃にあわないし・・・

しかしタバコが縦に入るってさすがGD2(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 20:14
こんな機会がないと付けっ放しなんで一石二鳥かなあって!

GD2はGD1より250ミリ高いのでw
ドラシャで腹下下がる分、地上高稼ぐ為に上げてるみたいです。
2011年12月7日 12:15
ブルーなシーズンに突入だね…

でも不細工仕様にすると、春先に、やっぱりドレスアップ仕様最高って思えるよね~(^-^)
コメントへの返答
2011年12月7日 20:16
そうなんですよ(*ノ∀ノ)
毎年そんなに仕様変えなくても新鮮味持てますし♪


まあ現状悲しい感じですが(泣)

2011年12月7日 12:57
雪対策 万全ですねウィンク

春まで我慢の長い冬が……泣き顔
コメントへの返答
2011年12月7日 20:17
いやいやバンパーも!
換えないと大破しちゃうから(汗)


我慢だね~(⊃ Д `)
2011年12月7日 14:41
サクッと交換出来る方が羨ましいです!

自分がやると、きっと一日以上かかります(-.-;)
コメントへの返答
2011年12月7日 20:20
初めて一人でやった時は、翌日仕事なのに日付変わっても終わらなくて泣きそうになった記憶がありますw
2011年12月8日 1:02
お疲れ様でした。
スタビリンクも純正では無いかと思いますが、ガタなどはどうですか?

TEIN付属のは遂にガタが出始めました(^^;
コメントへの返答
2011年12月8日 11:01
スタビリンクは目視での劣化はないですし、違和感もないので大丈夫だと思います!
ただもう5シーズン使ってるので、ショックの抜けもないですがOHしたいですね(汗)
2011年12月9日 12:29
アタシももちろん純正にしましたょ冷や汗2
でもおかげでドコでも行けますウッシッシワラ
車高調のメンテってやった事なぃんですけど、どぉやるんですか?
絶対抜けてる気がします泣き顔
コメントへの返答
2011年12月9日 12:48
駐車場や道を選んだりする必要がなくなるのはいいけど…やっぱ下げたいw

メンテって言っても簡単なことだけで、回してばらせるとこを全部ばらして洗ったり磨いたりして、グリス注して組み直すくらいだよ!
ちなみに純正ショックは前々から前後1本ずつ抜けてるけど( ´艸`)キニシナイ

プロフィール

「11年9ヶ月お世話になったデュアリスを今日手放しました。今朝子供たちが最後に一緒に写真を撮りたいと言い、久々にデュアリスを撮りました。いざ手放すと、思った以上に寂しい…今後はジムニーにお世話になります。既に弄り始めているので、気が向いたら更新します!」
何シテル?   11/27 14:13
クルマに気を向ける時間もお金も年々減ってきましたが、ゆるく続けていきます。 基本的には 足跡はOFF イイね!と思ったもののみにイイね! 更新は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽のMT車への乗り換えを検討していたところ、色々タイミングが重なりジムニーのオーナーにな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
いろんなミニバンと比較した結果、1.5ターボの走りと室内の広さで選択。 ファミリーカーで ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
特別仕様車風に(笑)
ホンダ フィット ホンダ フィット
全体のバランスを崩さずにやりすぎない。 街に溶け込むシンプルな弄りで。 一目でココが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation