年始から少し経ち、スケジュール的にも落ち着いてきた今日この頃
ようやくまともな連休が自分にもきました(笑)
年末年始の休みはあまり無いのがシフトゆえの宿命
そんなわけで今回は友人達と予定が合わないため、1人でオートサロンです
招待券を使って金曜日に行きました
いつも土日に行ったんですが、平日だけあって
午前中なんか土日の混雑はありません
ゆっくりブースを回れました
素敵な車やおねーさんがたくさんなんですが
ホンダのコラボブースに行ったら
けもフレ…カー…だと?
大手メーカーがこういうことやる時代になって嬉しいばかりです…
他にもCHUMSとコラボしたのもあって
反響が大きけば商品化もあるとの事
SUVが売れる時代なので、アウトドアテイストの車やグッズを展示してるブースが多いと感じました
いつも思うのですが、やっぱりkansaiさんのVABはキレイめで統一感があって素敵なんですよね
今回からはD型になっていました
前の青もよかったけど白は参考になるなぁ…
好きなマフラーメーカーのフジツボさん
やる気満々なVABの展示です
4本出しのオーソライズマフラーを考えていて、実物を見たかったが今回は展示はないとの事
代わりにカタログを頂きました
そしてブリッドやレカロを回り
気になっていたシートを試したり、メーカーの人に相談をしたりして
ようやくシートを絞りました
VABにはフルバケを入れてみますかね
スバル車に強いマルシェさんのブースも行ってきました
VAB乗っているとAWDの特性なのか、プッシングアンダーに悩まされます
そこで相談すると、素敵なアイテムを勧められました
店舗が前橋なので今度お邪魔します
VABに付けるパーツを実際に見て吟味する
今回のオートサロンの目的のひとつでした
そして忘れちゃいけないスバルブース
ついついVABばかり撮ってしまいます
もうねVABが好きで好きでたまらないのですよ
新コンセプトの車もモーターショーよりじっくり見ることが出来ました
MTとアイサイトの融合
新エンジン搭載の可能性
これが次のWRXになっていくのでしょうか
次は色々変わりそうですね
そしてお土産にSTIのジャージとロングスリーブシャツを購入
イベント価格の割引だったので、けっこうお得に買えました
去年まではTRD商品を買っていたのに、今ではスバリストの仲間入りに…
STIが入っているとついつい欲しくなってしまうのです
家族にはスバルクッキーを手土産に帰宅しました
帰宅してジャージを広げていると嫁からはスバルに狂い過ぎてて引く、と言われましたが
クッキーの味は意外と好評でした
来年のオートサロンも楽しみです
Posted at 2018/01/14 01:52:36 | |
トラックバック(0)