• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_タケタケ_のブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

プチカスタム

プチカスタムGWが終わってすぐ、CBRのマフラーを交換。

新品は高すぎて買えないので、中古を探してたら…



汚れと傷ありのヨシムラマフラーを購入。
定価の半額なので即買いでしたw



サイレンサーに擦り傷



これはマフラーバンドで隠れるので問題なし



で、これが難点の汚れ。ビニールが溶けた後らしい…



コンパウンドで磨いたら取れるんじゃね?って思ったらその通りでしたw



綺麗になりました。マフラー焼けも一緒にとれましたw



早速取り付け、試しに直管でエンジン掛けたらうるさすぎでヤバかったw



純正は結構な重さでした…





取り付け完了!



志賀島へ試運転。重低音が良い感じになりました♪







この日は天気が良くていい写真が撮れました♪



更にシートバッグを取り付けて



フロントスクリーンを交換



久しぶりに角島へ



生憎の曇りでちょっと残念でした…
Posted at 2022/06/15 16:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月18日 イイね!

バイクで片道350キロはキツかった!

5月はGW!
といっても連休は3、4、5の3日しかないのです…




4月28日にワクチン3回目を打って



症状は2回目と同じで微熱。
熱は半日寝てたら治りました。




そして3日はバイクで実家まで帰ります。



阿蘇に来たら1000キロ突破!(黄砂で汚いw





KUSHITANI CAFEで休憩…
阿蘇に着いた辺りからケツが痛くなってきましたw



それにしても天気が良すぎる!



ちなみにここはナビが県外になって迷って着いた謎の場所w



ちょっと遠回して温泉に到着。
温泉に入ってリフレッシュしたはずでしたが…



体もケツも限界なのか…
延岡から高速乗ったら風圧で体力が奪われるw



結局、日向で降りてそこから下道。
そして夕方17時に帰宅…
朝8時に出発たので10時間くらい掛かったw





翌日はリアサスのプリロード調整。



アップガレージでレンチ買って、ササッと最弱に



せっかくなので一ツ葉で撮影







で、5日は福岡へ戻ります。
北川はゆまで休憩。



渋滞予測して早めに出たので朝10時半に昼飯の場所に到着。



豊後竹田で唐揚げ~



その後は阿蘇へ



九重に登って町田 バーネットで休憩



九重ICから高速に乗りました。
ここから疲労がピークに…休憩の連続w



無事、帰宅…



次帰る時はビートで帰ろう…
と心に決めましたw



連休明けは仕事が暇だったので「ららぽーと」へ行ってきました!
ガンダムでかい!



また積みプラが増えるw
Posted at 2022/05/18 19:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月18日 イイね!

新しい相棒


3月6日にCBR250RRが納車となりました!



色はグランプリレッド(ストライプ)



オプションでクイックシフターを付けました。
クラッチ操作なしで変速できるのでかなり便利です♪



初バイクにして新車。
脚付きも問題なく、車重が軽いおかげで立ちごけは今のところ大丈夫そうです。



これからはビートとCBRの2台体制になります。



最近、暖かくなってきたのでツーリングが楽しいです♪
Posted at 2022/03/18 19:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

バイクとグルメにガンプラとか

1月は仕事が暇なので昼で終わったりします。



教習所以来バイクに乗ってないので怖かったですが、勇気を出して試乗へ…



普段はカブしか乗ってないのでMTは4年ぶり。
とりあえず乗れました。そして速くて最高に楽しいw



コロナの影響で在庫は3台。これを逃すと次の入荷は9月らしい…




他はららぽーとのガンダム見たり



スリランカカレー食べたり
R Sri Lanka 福岡県 福岡市中央区 薬院 2-11-24



マグロ丼も美味かった…
古賀鮮魚店 福岡県 福岡市中央区 春吉 1-5-1



推しの本買って



EGストライク買って



去年ハードオフで買ったIWSP装備に取り付けできるか…



素の状態でもカッコイイです。



まさかのIWSPパックは加工なしでポン付け。
シールドはポリキャップの大きさが異なるので加工が必要です。



あと、背中重くて倒れそうw



サーベルは塗装したいですね。



金色のMSも同時進行中。いつ完成するのやら…



まだまだいっぱい積んでます…w



Coming Soon…
Posted at 2022/02/05 21:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

3年ぶりの帰省

あけましておめでとうございます。
年末は3年ぶりに実家の宮崎へ帰りました~。



12月28日にPCR検査受けて



翌日に結果出ました



30日の夕方に帰省。
ビートで高速は疲れます…



途中で休憩と仮眠挟んで結局6時間掛かりましたw



大晦日は友人と堀切へ~



チキン南蛮食べて



近所を散策。
さすがに3年経ってるので色々と結構変わってました。


元旦の朝、近所のいつもの場所へ



幌が凍ってましたw



初日の出拝んで



帰って蟹食っての寝正月w

2日は婆ちゃん家で3年ぶりの食事会。
久しぶりで楽しかったです♪



3日の朝に福岡へ戻ります
帰りは阿蘇経由で、延岡で朝マック



大観峰で休憩



展望台への道は凍ってましたw



良い景色です♪



寒いけどソフトクリーム食べて



日田で昼飯





日田やきそば食べて



日田から高速乗って1時間半で家に到着。
313キロ。距離的に阿蘇経由の方が近かったかな。



9日は宗像大社へ初詣へ



渋滞回避で回り道してよかった…



おみくじは大吉♪
家に戻ったらYオクで落札した荷物が届いてました。



落札したのはブルーミラー付きのサイドミラー



今のサイドミラーは塗装剥がれが酷いです…
交換するなら社外品か迷いましたが、純正黒が出ていたのでこれに決めました。



取り外ししてたら色々と足りない工具が必要にw



やっと外れて



んー、汚いw
トノカバーフックは邪魔なので外します。



コンパウンドで磨いてこれが限界…



これで夜でも快適かな



アップ



正面



Aピラーも黒なので違和感なくて良い感じになりました♪



この日の昼は薬院の池田商店の牛丼。
かなーり美味しかったです♪
Posted at 2022/01/13 17:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜ツーリング http://cvw.jp/b/612217/48358592/
何シテル?   04/07 20:45
マイペースで、人見知りで、熱しやすく冷めやすい。 そんな人ですw スバルヴィヴィオ(AT)→アルトワークス(MT)→NC2 ロードスター→ホンダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
人生初バイク! 大事に乗りたいです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
2018年10月13日納車しました~。 91,828キロからスタートです!
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2018年5月4日、75ccにボアアップ! 2019年9月9日、福岡へやってきました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに、念願のオープンカーを買いました! 通勤車のつもりが仕事の都合上、週末専用車に・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation