• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_タケタケ_のブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

12月の「おはくま」とか

12月の「おはくま」とか最近は
壊したり修理したりw



水温計が付かなくなってバラて…



センサー弄ったら治りましたw



お次はヘッドライトが片方切れた…かと思ったらカプラー抜けというオチw



友達からステアリングを頂いて



ホーンの付属品を揃えたりしましたが…
汎用品のホーンで鳴らないw



よく調べたらMOMO RACEk系のセンターリング対応のホーンボタンがあるのを知りませんでした…



これでやっと鳴るかな~



で、12月13日は「おはくま」へ~

土曜日は謎の体調不良で夕方から寝て、深夜2時に起床w
2度寝したらちょうどいい時間に



給油して



朝6時半に出発!



久留米で朝食休憩



9時半に到着!



ガンメタのカッコいいビートが来てました



信号機w



おはくま行ったらドアエッジを作ってる方に試し付けをさせてもらいました。

これ付けて走ったら効果が凄かったです。
クルマのガタガタ音がなくなって、ブレーキの効きが良くなった…気がしますw



その場で即買いしました~



という感じです
Posted at 2020/12/23 21:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

あの名車を拝みに

あの名車を拝みに12月6日は早起きして秋吉台へ

前日に洗車して、朝6時に出発!



気温5℃…



戸畑で休憩



朝9時に到着。
無事、ビート仲間と合流できました♪



ビートが5台集結



そして、お目当てはこのランチア・ストラトス



ゲームでしか見たことないので、実車を見れて感動でした♪



こちらの400Rはレプリカみたいです。



帰りに行橋のハードオフに寄って



お宝発見して帰りました~
Posted at 2020/12/14 20:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月10日 イイね!

おかえりビート

修理に出してから約1ヶ月…



やっと治りました~



さっそく修理中に買った物を取り付け。
グローブボックスがなかったので取り付け。



シフトノブをspoonのジュラコンシフトノブに交換



午後から水エヌ君と合流



ラーメン食べて



写真撮ってもらって解散




翌日は晴れ!



1ヶ月のオープンは最高です♪



てんとう虫と2ショット。
オーナーさんもビートを持っているらしく、仲良くなれました♪



空冷2スト。とても元気なエンジン音でした。





スーパーカーもぞろぞろ集まって、11時頃に解散



帰りに車楽のイベントに寄って、ビート友達と合流してから帰りました。





で、肝心の修理費は…



修理ついでにあれこれ消耗品を交換してもらったらこの金額にw
痛い出費でしたが、修理費のために貯金していたので何とか大丈夫でした。

あぁ、次はタイベル交換だな…
Posted at 2020/11/10 21:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月16日 イイね!

ちょっと無茶をさせすぎたかな…

ちょっと無茶をさせすぎたかな…10月4日はビートのオフ会でまたまた角島へ~



2週連続で角島w



天候はイマイチでしたが、楽しかったです♪





帰りにでジェラート食べて解散になりました。



そして、翌週…

日曜日の早朝、志賀島をドライブしてたら突然水温計が跳ね上がり



途中で止まって、急遽水を補給。
近くに自販機あってよかった…



その後もなんとか走りれましたが、水温が安定せず…



近くの駐車場に止めたら、クーラントがダダ漏れ…



ロードサービス頼んだら、1時間半待ちw



のんびり海を眺めて、近くを通りかかったポルシェボクスター乗りのおじさんと話していたらあっという間に時間が過ぎました。



結果としてラジエーター配管のサビだそうです…
部品が来るまで1週間くらいかかるので、しばらくビートは入院です…

11月には治ってるかな~。
今週は退屈な週末になりそうですw
Posted at 2020/10/16 20:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

山口県へふらっと一人旅

9月26日と27日はGotoトラベル使って1泊で山口県へ行ってきました



朝7時に出発



唐戸市場で朝食



安いw



贅沢な朝食とって



下関の幡生で洗車したら



雨がポツポツ…



雨はすぐに止んだのでオープン♪



角島へ寄って



秋吉台へ行ったら



まさかの雨w



その後は秋芳洞へ



洞窟探検~



かなりの距離があって汗だくになりましたw



往復で約2キロ…



洞窟の中は涼しいですが、湿度がMAXです…



梨ソフト食べて



湯田温泉の宿へ



Goto割引で4500円くらいだったかな



8階で良い眺め



疲れたので早速屋上の露天風呂へ



近くの居酒屋で飲んで…



食って



…翌日




朝7時に朝風呂入って2度寝w



9時ごろに朝食



前日は雨だったので秋吉台へリベンジ



晴れました!







カフェへ



まったりコーヒー飲んで



観光マップ見てたら湧き水があったので20分ほどで到着





綺麗なエメラルドグリーンでした



せっかくなので空のペットボトルに湧き水を補給



帰り道で111111キロになりました



帰りは関門トンネルで渋滞したけど、休憩しながらなんとか帰りました。

久しぶりに遠出できて楽しかったです♪
Posted at 2020/10/08 22:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜ツーリング http://cvw.jp/b/612217/48358592/
何シテル?   04/07 20:45
マイペースで、人見知りで、熱しやすく冷めやすい。 そんな人ですw スバルヴィヴィオ(AT)→アルトワークス(MT)→NC2 ロードスター→ホンダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
人生初バイク! 大事に乗りたいです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
2018年10月13日納車しました~。 91,828キロからスタートです!
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2018年5月4日、75ccにボアアップ! 2019年9月9日、福岡へやってきました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに、念願のオープンカーを買いました! 通勤車のつもりが仕事の都合上、週末専用車に・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation