• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burtonのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

なんでなの!?

ついさっき車検にだしてるディーラーから携帯に電話…

(オイラ)あっもじもじ…

何かあった!?

(営業マン)burtonさん!

運転席と助手席にフィルム貼ってはりますよね!

(オイラ)貼ってるって言うてたやん!

(営業マン)実は…整備士長が、この硝子!何か色が違うなー…

って指摘を受けまして…

フィルムを剥がしていいですか?

(オイラ)アホぬかすなー何で剥がさなあかんねん(怒)

最初の車検のとき陸事に持ち込んでもらって構変してもらったやろ!

その時からフィルム貼ってるんやでー

ほんで、そっちで車検受けるの今回で4回目なんやで!!

今更、何を言うかと思ったらアホらして言葉失うわー

(営業マン)どうしたらいいですか?

(オイラ)そんなもん!!自分で考えろ(怒)

※実際はいつも良くしてもらってるので、もっと柔らかく言うてます(爆)

(オイラ)剥がしてもかまわんけど、後でフィルムを無償で貼り直してもらうからな!!

(営業マン)わかっております。

(オイラ)ほんまやろなー

(営業マン)ご迷惑おかけしてすいません。

burtonさんの言われる様、納得して頂ける様やらせてもらいます。

(オイラ)可視光線透過率は70%以上あったらええんやろ!

(営業マン)そうですけど…ちなみにburtonさんのフィルムの透過率は!?

(オイラ)貼ってるフィルムは東レの透明断熱フィルムのシルフィード(FGRー300HC)で透過率は84%のやつや!

(営業マン)そうですか、クリアーしてますね!

(オイラ)実際問題、なんぼ透過率がクリアーしてても経年変化で変色してくるからアカンかもしれんなー

(営業マン)それも考えられますね…

いかんせん、可視光線透過率を計測する機器がないもんで、もしかしたら陸事に持ち込んで計測するかもしれませんが、よろしいですか?

(オイラ)別にかまわんけど…

ちゃんとしてくれるんやったら、好きにしたらえーよ!!

(営業マン)ありがとうございます。

burtonさんの納得して頂ける様、誠心誠意させて頂きます。

(オイラ)ほな!まかしたでー(^_^)

ようやく笑みがでました。

この営業マン!いいヤツでして、いつも無理を聞いてもらってます。

整備士もオイラのお気に入りの人がいて、いつもこの整備士指定です。

彼にも、いつも事細かくお願いして整備してもらってます。

ちょと最初はイラッとしてしまいましたが、このディーラー、スタッフ!!

本当に良い人ばかりです。

本当に、いつもありがとうございますm(__)m


あーカキコしてスッキリした(笑)

今日はこのへんで

お・し・ま・い(^_^)/~~
Posted at 2012/11/28 12:30:53 | コメント(35) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2012年11月26日 イイね!

とりあえず退院・・・

とりあえず退院・・・今日、入院先の板金屋さんからハイエースがとりあえず帰ってきましたが・・・・

見るも無様な顔で帰ってきました。

ちなみに何処を板金、何をコソコソ!シコシコ!!したかは聞かないでね!





左頬に大きなバンソーコーが(爆)

ガッツミラーをもぎ取られた!!

ヤバイ・・・・・・・・・

このままでは、車検が・・・・・・

このまま帰りにトヨタに車検に出す予定なのに・・・・・どうしましょ(?_?)





ってなのは嘘でしてm(__)m

ちゃんと用意しております(*^^)v

初回の車検時に外した海外純正コーナーパネル!!





三年ぶりに日の目を見ることに!!

装着前に現車合わせで再塗装&ガラスコーティングしてあげました。





なので艶々のピカピカのツルツルのすべすべ\(^o^)/

でも・・・・・もちろんこれでは車検NGなので今回はこちらを用意しました。













プロットのスタイリッシュアンダーミラー!!

もちろんこいつにもガラスコーティングしてあげました。

一年に一回しか使わないけど・・・・・

大事に使ってあげないとね(#^.^#)

車検が終わったら即外します。


なんかおもろみも、くだりも、なんもないブログになりました(笑)

小学生以下の作文みたい(爆)


今日はこのへんで・・・・・

お・し・ま・い(@^^)/~~~








Posted at 2012/11/26 19:53:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2012年11月17日 イイね!

男の隠れ家

男の隠れ家先週の土曜日、オザヤンさん主催おこしやすオフに参加できなかったオイラは一人楽しく(寂しく)(爆)飲みに行ってきました!(^^)!

オイラの馴染み!行き付け!!の『鳥串 直』さんへ(^u^)

みん友のTMJS60ULさんもよく行かれています。

 店内はカウンター席のみですが、これがまた良いんですよね~



いつも、つきだしがあって今日はどんなのが出てくるのが楽しみなんです。



焼き鳥だけでなく、串揚げ、一品料理も楽しめます。

焼酎も色々な種類があります。

ちなみに、オイラは基本!ビールオンリーたまに酎ハイみたいな感じ(^_^)

店内の様子



手前のこの樽!?壺!?もたしか・・・・・焼酎だったような・・・・・



オーナーの直さんです。

いつもダンディーでCOOLなハレー乗りの渋い兄貴です。

おそれおおくて兄貴なんて呼べません(>_<)

いつも、直さんって呼んでます。

ちょっと、憧れています(照)




手前の方がママ(奥さん)です。

夫婦揃ってハレーを乗っています(スゲェ~)

ちなみに、ママさんはオイラの高校の先輩です。

だから、オイラはいつも先輩!先輩!!と呼んでるんです(笑)

だって先輩なんやもん!(^^)!




お皿右の串なんですが、ささみわさび!!最近ハマってます。

う~ん実に旨い(#^.^#)

もちろん!どれを食べても旨いですよ~

今宵も美味しゅう頂きました(^.^)/~~~

直さん!先輩!取材協力ありがとうございました。

週末はアッという間に満席になるので、電話予約をお勧めします。

開店はPM6時~

定休日は、水曜やったかな!?

岸和田にお越しの際は是非立ち寄って下さいね!



『鳥串 直』

〒596-0823 大阪府岸和田市下松町1-17-5

072-438-7300

JR阪和線の下松(大阪府)駅[出口2]から徒歩約1分

http://loco.yahoo.co.jp/place/069b6596e75e072eef3771edb56d424a4ca9c871/


今日は、このへんで

お・し・ま・い(^_-)-☆

みなさん!明日の昭和村オフ!!楽しんで来てくださいネ(*^^)v










Posted at 2012/11/17 13:24:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2012年11月10日 イイね!

からだひとつでできるボランティア。

からだひとつでできるボランティア。毎度のごとく車ネタではありません(爆)


今日は朝一からJOY FIT(スポーツクラブ)で、いつものごとく筋トレ&有酸素運動をやってきました。




館内は土曜日の朝一もあってスキスキ状態wwwww

のんびりとトレーニングに励みました!(^^)!

一汗かいた後はシャワー&お風呂!!

朝風呂は最高に気持ちイイ~(^u^)

その後、朝マックwwwwww

朝食をすませて、近所のイオンの銀行キャッシャーに入金しに行きました。

入金を済ませ外にでると何やらやってるので、近ずいてみると





献血をやってるじゃないですか~

いつもはスル~するオイラですが、今日のオイラは何かが違う(笑)

ヨッシャ~!!献血するべぇ~ヽ(^o^)丿

献血は生まれてこのかた人生で2度目(汗)

初めてしたのは、19歳の時にJR大阪駅前でやって以来・・・・・

その時は、合コン開始まで時間を持て余してたので時間つぶしに献血しました。

その後は、言うまでもありません・・・・・血を抜いてからの暴飲!暴食で・・・・・

えらい目に遭いました(汗)

今となってはいい思い出です。

問診票を記入して、血圧をはかり、採血していざバスに乗り込みました。

献血車両内には、こんなポスターが!!





プロゴルファーの石川 遼くんが(@_@;)

からだひとつでできるボランティア。

いいキャッチフレーズだな~と思いつつ献血開始!!






ナースさんのアソコに手が届きそう(爆)

不謹慎でしたm(__)m

今回の献血は400ml!!

昔した時は2、30分かかった気がしたのですが、10分程度で終わりました。

献血終了後、隣のバスでドリンクを貰い、しばし休憩・・・・・

最近のドリンクは、コーヒー、オレンジジュース、お茶、アップルジュースと色々

種類も豊富(^u^) 20数年前は牛乳しかなかったような・・・・・

献血後に言われましたが、今日は運動、アルコール、タバコは控えて下さい。

その後早速タバコを吸ってフラフラになりました(汗)ここだけの話です。

帰りにオイラご用達のローソンへ!!





みん友の鉄ちゃん(鉄人6号さん)お勧めの新商品の鶏カラ塩ニンニク!!

これ激ウマです。

献血のお土産にこんなの頂きました。





卵、ポッキー他色々と頂いて帰ってきました。

今日は健康てきなのか微妙な休日になりました。

今宵は、オザヤンさん主催の 第2回 『おこしやす〜♪』オフがありますが、

オイラのハイエースは8日(木)から車検その他で2週間弱入院のため参加できません(ーー;)

昭和村も参加できません(T_T)

参加される方々!道中は気を付けて楽しんできてくださいね!

今宵のオイラは昨晩、みん友のTMJS60ULさんに刺激され

『鳥串 直』 に一人飲みに行ってきま~すヽ(^o^)丿  

今日はこのへんで・・・・・

お・し・ま・い(@^^)/~~~



 
 



 
Posted at 2012/11/10 12:29:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/612271/47162102/
何シテル?   08/19 20:47
車好き!遊び好きです!  50歳超えたオヤジです。 壮年……( ̄▽ ̄;) 諸先輩方を参考に日々!模索中です。 横乗り系、スノボが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

Fucaten カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:44:15
Grazio&Co. ピアノブラック ステアリングSW assy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:24:06
Grazio&Co. LEDユーロインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:25:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ワゴンRを手放して早1ヶ月、、、 2ヶ月待ち😱 ようやく10月25日にディーラーに! ...
スズキ ワゴンR ワゴンR FZ (スズキ ワゴンR)
平成27年式のワゴンR FZ DAA-MH44S 走行距離3700㎞のディーラー上が ...
ホンダ FTR223 FTR223 トリコロール (ホンダ FTR223)
整備工場にカブのパンク修理に行って、社長に会うために展示場へ! 急に物欲が湧き上がりF ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム スカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
マグザムから3年振りのバイク(笑) 原付1種でなく原付2種登録! まさに軽足1号でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation