• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

スカイツリー、初日に上る裏ワザ伝授!

スカイツリー、初日に上る裏ワザ伝授!
食事しながら至福のひと時
(2012.04.17)


報道陣に公開されたスカイツリー内部のレストラン。こんな眺望を楽しみながら食事ができる。

 あきらめるのはまだ早い! 5月22日に開業する東京スカイツリーで、オープン当日の入場券を入手するのは、現時点では「まず不可能」(関係者)。ところが、ある方法を使えば展望台へ上がれるかもしれないというのだ。その裏ワザとは-。

 開業直後の入場券はプラチナチケットと化し、今から手に入れる方法は皆無。と思いきや、思わぬ“突破口”が開いていた。高さ345メートルの展望台内にある「スカイレストラン634(ムサシ)」の予約が始まる。それが取れれば展望台へ上がれてしまうのだ。

 同レストランでは5月22、23日分の予約を
今月23日午前10時からスタートする。
電話とウェブで受け付けるが、公式ホームページによると、連絡先は「詳細は後日お知らせします」とある。
運よく予約が取れると展望台へ入れることが可能。
第1展望台への入場料金(大人2000円)は別にかかる。

 気になる料理のお値段はランチが4200円から、ディナーは1万2600円から。「フランス料理の要素を入れた和食コースで、具体的なメニューはまだ決まっていません」(レストラン開業準備室)と、当日までのお楽しみ。全94席中、8席が鉄板焼きコーナーで、鉄板焼きのコースは1万8900円。営業時間は午前11時から午後9時45分で、開業当日のみ午後1時からの営業となる。

 なお、予約は先着順で、1組は6人まで。同レストランでは1日に約210人の利用を見込んでいる。うまくいけば4200円の食事代と2000円の入場料の計6200円で、開業日のスカイツリーに滑り込みセーフ。予約ゲットに挑戦してみる価値はありそうだ。

コピペですが、一日も速く行きたい方には
朗報かと思いまして。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/17 19:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お問合せ多数!!GRヤリス フロン ...
AXIS PARTSさん

タイヤ交換
投王[ナヲウ]さん

おはようございます。
138タワー観光さん

お誕生日な週末
M2さん

例の物...完成直後取りに行ってき ...
やっぴー7さん

国鉄~って車両を見に・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2012年4月17日 20:08
こんばんは~(^^)

もしや!? 裏技を駆使するのですか?(笑)
コメントへの返答
2012年4月18日 0:40
こんばんは

一緒に行く女性があたら頑張るんですがね。。。(悲)

2012年4月17日 20:56
やってやって!
コメントへの返答
2012年4月18日 0:41
抽選当たりませんもんね。

←淡白になりましたなぁ~(爆)
2012年4月18日 0:48
もうお腹いっぱい?(謎爆)でしばらくこの付近近寄りたくありません…。(~_~;)
コメントへの返答
2012年4月18日 9:18
あはは(^0^)

でも、きっとブログにアップされることでしょうね(キッパリ)
2012年4月18日 9:09
いろいろ考えたのですが。。。
当選した日の天気が雨だったら最悪だよね。。。ということで、抽選には応募しないことに決めました(笑)

きっと最初に行くのは冬の晴れの日ですかね(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月18日 9:25
なるほどー

晴れてないと意味ないですよね。

プラッと登れるときはいつ来るんでしょうかね。
2012年4月18日 10:13
この頃年かな〜
そこまでガッツが無くなって来ましたよ〜w
コメントへの返答
2012年4月18日 20:17
またまたぁ~(^^)

FUKOさんたちですからきっと・・・

ブログアップお待ちしてます。。。

プロフィール

「csr2にずっとハマってやり込んでます。
チームのリーダーやってまして、毎シーズン12〜24位。
マジやってみてください、奥深くてハマりますから🤪」
何シテル?   08/11 10:33
お手柔らかに・・・ 基本、来るもの拒まず去る者追わず(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ACCESS EVOLUTION オリジナルスキャナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:46:52
TA-Creative TA-Creative タッチパネル セキュリティドライブレコーダー 1080P 視野角170&#176; TA-006C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 06:45:09
Seal&amp;Sticker&#39;s ドライブレコーダー クールデザインステッカー (レッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 06:40:49

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
下半身同色化しました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
見たらブログがつまらないかも。。。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation