• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

『トリック劇場版 ラストステージ』を見てきたので

2014/1/13(月)

『トリック劇場版 ラストステージ』を見てきました。

2000年からテレビ朝日系列の金曜ナイトドラマ枠で放送されたドラマ「トリック」シリーズの完結編となる映画です。



「トリック」シリーズはとても大好きな作品です。
それが今回で終わってしまうと思うととても残念です。無念です。

見たいけど、見たら終わってしまうから見たくない

でも、ベストを尽くすなら、前日に放送された「TRICK 新作スペシャル3」の翌日に見るのが良いのではないだろうか・・・
ギリギリまで悩み、覚悟を決めていきました。
おかげで劇場に入って席に座った瞬間に映画が始まりましたが・・・(^^;;



作品としては、14年間の集大成と呼べるものだったと思います。
ファンであれば絶対に見逃さないで欲しいです。

堤監督は、下記のようにコメントされていましたが、まさにその通りだと感じました。

これまでずっと「トリック」を応援してきてくださった方々には、『そう来たか』と思うような構成の妙がありますし、お別れ感が漂った非常に切ないストーリーになっています。膝を打ちながら泣けますよ。とにかくファンを裏切ることは断じてありません。変わらなさが魅力であるとはいえ、さらに前よりワンステージアップした作品になっています。

本当にお別れ感があり、最後には泣いてしまいました。
今作の主題歌が第1シリーズの主題歌と同じ「月光」なのも効きましたね。
トリックは自分にとって、とても思い入れの深い作品です。
映画を見終わった後は、心にぽっかり穴が開いたような感じになってしまいました。

ラストステージを見る前には下記の話だけは見直すと良いと思いました。
トリックの最初のエピソード「母之泉」と前作の劇場版トリックです。

・トリック 第1シリーズ 第一話「母之泉」
・「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」



今回で「トリック」は完結してしまうので、作品について思い返していました。
作品との出会いについては良く覚えています。

「探偵!ナイトスクープ」を見た後に、なんとなーくそのままテレビを見ていたらドラマが始まりました。
それがトリックの 第1シリーズ 第一話 でした。
第2シリーズも「探偵!ナイトスクープ」を見た後に、何も知らずにそのままテレビを見てたら偶然 第一話から見ることが出来ました。

トリックが放送される金曜ナイトドラマ枠は、関西では「探偵!ナイトスクープ」の後になります。
関西の方にとって「探偵!ナイトスクープ」は馴染み深い番組だと思いますので、同じような境遇でトリックを見始めた人は多いかも?



ちなみにトリックの登場人物の仲でも、上田次郎教授が特に好きです。
携帯の待受け画像は、上田教授の「なぜベストを尽くさないのか」の画像を使っています。

2011年12月頃の携帯
iPhone 3GS & 4S
右:現在使用中(iPhone4S)
左:先代の携帯(iPhone3GS)


たぶん2005年頃の携帯

大学の友人の携帯と撮影。左から2番目が自分の携帯。

何年くらい同じの使ってるんだろうか・・・(-ω-;)ウーン

トリックは完結してしまったけど、
たぶん今後もずっと上田教授の「なぜベス」を使っていくと思います(`・ω・´)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/14 01:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

最後の舞台 From [ The best thing ] 2014年1月25日 22:31
本当はもっと早く見に行きたかったんですが 公開翌日に放送されたTVスペシャルを見てからにしよう!と決めていたので 今回で最後なので少しでも先延ばしにしたかったのもありますね 寂しいです ト ...
ブログ人気記事

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

MGA
ヒデノリさん

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

宮城旅行 ③ 🚙💨💨💨 蔵王
SUN SUNさん

本日晩御飯に松栄庵へ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 8:00
僕も堤幸彦監督の作品は、ずっと観てますよぉ。トリックもそぉですし、その前のケイゾク. 、SPEC、20世紀少年と…面白いですよねぇ(*^^*)

因みに、堤監督。実は地元四日市出身だったことを今知ったのは、此処だけの話(ーー;)へぇ〜
コメントへの返答
2014年1月22日 20:31
実は堤監督の作品は、トリックしか見たことなくて…(;´Д`A

四日市の方だったんですか!
自分も知らなかったです(^^;;
2014年1月14日 21:12
TVスぺシャルまだなので楽しみはもう少し先延ばしにします(笑)

超常現象云々、マジック・トリック云々が好きなので何気に見始めたら余りにくだらないギャグの虜になりました(爆)

こちらでは年末に再放送で母之泉をちょうど見たところなんで
奈緒子が持つ能力のことが回を重ねるごとに有耶無耶になっていたのが気になってた・・・・w
コメントへの返答
2014年1月22日 20:38
見たら終わってしまいますよ(ノД`)
トリックとのお別れ辛いですヽ(;▽;)ノ

小ネタ満載でツッコミどころがありすぎるのがいいですよね〜

母乃泉はなにか伏線がありそうで気になりますよねw
ビッグマザーが最後に言った言葉なんか特にw

プロフィール

「ホンダのディーラーに初めて行ってきたら、NSXが置いてあった!」
何シテル?   06/02 17:26
アクセラ購入したので、みんカラ登録。 車イジり素人です。 内装とか外したことないけど、皆さんの情報を参考に軽くイジろうと思います。 兵庫県在住です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2013/08/10 ピークではないペルセウス流星群@兵庫県佐用町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 22:25:43
ラーメンデータベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 00:05:07
 
写真部 
カテゴリ:写真
2012/07/01 14:07:00
 

愛車一覧

その他 カメラ Canon EOS Kiss X4 (その他 カメラ)
メインカメラの EOS Kiss X4 です。 他のサブカメラたちは全然使ってません(; ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
高速道路でMSを試乗して、強烈な毒盛りを食らい購入。 試乗車落ちの中古で、BL20Sか ...
その他 カメラ PENTAX Q (その他 カメラ)
PENTAX Q 02ズームレンズキット 02 STANDARD ZOOM(5-15m ...
その他 カメラ ローライ 35S (その他 カメラ)
1974年発売。 レンズは4群5枚ゾナー40mmF2.8で、ローライ35の高級版。 最短 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation