• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し~○る@GODのブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

MSアクセラ乗換え1週間でフロントを破壊していた件についてw

どーも、しー○るです。


本題


えー、タイトルのままですww



この間愛知に行ったときに色々と修理などが終わって一段落しました。

というわけで、今さらの報告ですw

修理中も色々とオフに参加してたんで、何人も既知の方がいらっしゃいますが(;´▽`A``



ちなみに、この間の愛知の修理ですが・・・

納車のときに、リアガラスに貼ってあるシールを
剥がしましょうかと聞かれたんで、剥がしてもらうことにしたら・・・

金属のヘラで ガリっとやられたんですよw

5センチほどの引っかき傷。
塗装こえて金属まで削ってたなww

というわけで、直しに行ったんです。
点検の「ついで」ということでw




さて、本題。

フロント破壊してました。


納車一週間後・・・・
9月17日の北陸のBBQオフのときでした。

BBQ会場付近にたどり着いたものの、
駐車場にアクセラが止まっているのを見つけることができず
会場ドコーとウロウロしていた・・・

ナビを見ながら住宅地をウロウロ・・・
ちょっと車を止めれそうな場所があるからソコで調べようと思い進入しようとしたら


がりがりー


ってw

よそ見してて、縁石というか花壇というか・・・・

とりあえず、段差に歩くスピードで突っ込んだ(`・ω・´)



早速バンパー擦ったなぁーw
と思いながら、確認してみる・・・・


バンパーが割れて落ちかけてる Σ(゚Д゚|||)


このままじゃ走れないなー

てか、下も擦ってる気がすると思い下を覗き込む・・・


アンダーカバーも落ちかけてる(゚Д゚;)


もう、無理・・・・(´・ω・`)


ネ申 ヽ(;´Д`)ノタスケテ~


で、こうなった。



こうなる前の写真は撮ってないです(;´▽`A``

割れてる右側が落ちかけてましたw


ネ申診断により

ラジエターも支えてるところが1本折れてることが判明。
パンバーに括り付けてなんとか支えてる状態です。
アンダーカバーも取っ払ってます。

バンパーだけじゃなかった・・・・
意外と大ダメージ・・・・・

高速乗って帰るの危ない状態。。。



翌日、北陸マツダにて再確認してもらう。。。



高速乗らない方がいいって言われた(´・ω・)


確認してもらった後は、まったり金沢観光ww

近江町市場いって、ガスエビ やら 甘エビ やら ノドグロを食べてたなw
ここの立駐に入ろうとしたときにバンパー擦るよって駐車場のおばちゃんに言われて、別にいいんだけどなーwと思いながらも律儀に違う駐車場に止めたのは良い思い出。



そして、破壊の翌々日

下道でゆっくり帰り・・・・


即、神戸マツダに入庫



さらに一週間後の9月24日

色々外されて状態が良く分かった

左のヘッドライトユニットもツメか何かが折れてたらしい。

四角の部分を拡大

・上の四角
ネジが少しめり込んでます。
このネジで止められてるフレームが歪んでるみたいです。

・下の四角
ラジエター支えてるとこが折れてますw


うまく撮れなかったけど、ラジエターもよーく見たら曲がってました。


思ったより交換するパーツが多いな( ̄Д ̄;;

保険無かったらヤバかった(;´Д`A ```



そしてさらに、日が経ち・・・


約3週間後の 10月10日
近畿のBBQオフの翌々日です。



祝・復活。



本当はBBQオフの翌日には直ってたんですけど、
金沢の「ぼんぼり祭り」に行ってたので(;´▽`A``


3週間かけてゆっくり直してもらいましたー


久々に白アクセラの写真うpできたな・・・・

納車以来かもw


保険使って綺麗サッパリ修理しましたし、
修理中もNo自重でオフに参加してたくらいなんで、
そんな言うほどへこんでませんww

むしろ・・・ねw


ということで、復活してますので、これからもよろしくお願いします(^o^)/


Posted at 2011/11/01 23:59:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | アクセラ(BLMS) | 日記
2011年09月10日 イイね!

BLアクセラ20S から BLMSアクセラに乗り換える

どーも、しー○るです。

えー、表題の件ですが

この度、アクセラからアクセラに乗り換えました。

アクセラ スポーツ 20S [インディゴライトマイカ]

マツダスピード アクセラ [なんとかホワイト]


納車日は今日、9月10日。
納車は場所は、愛知県の東海マツダ。

生粋の兵庫県民なんで神戸マツダにお世話になってるんですけど、今回は東海マツダにお世話になりました。
納車場所はあえて愛知県にしてます。

12時過ぎくらいにディーラーに行き納車完了しました。



じゃあ、これから愛知のエアポでお披露目してきますw

あの人とあの人があのようになりましたオフ

通称 「あのあのオフ」 に行ってきますww
Posted at 2011/09/10 18:06:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | アクセラ(BLMS) | 日記

プロフィール

「ホンダのディーラーに初めて行ってきたら、NSXが置いてあった!」
何シテル?   06/02 17:26
アクセラ購入したので、みんカラ登録。 車イジり素人です。 内装とか外したことないけど、皆さんの情報を参考に軽くイジろうと思います。 兵庫県在住です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013/08/10 ピークではないペルセウス流星群@兵庫県佐用町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 22:25:43
ラーメンデータベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 00:05:07
 
写真部 
カテゴリ:写真
2012/07/01 14:07:00
 

愛車一覧

その他 カメラ Canon EOS Kiss X4 (その他 カメラ)
メインカメラの EOS Kiss X4 です。 他のサブカメラたちは全然使ってません(; ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
高速道路でMSを試乗して、強烈な毒盛りを食らい購入。 試乗車落ちの中古で、BL20Sか ...
その他 カメラ PENTAX Q (その他 カメラ)
PENTAX Q 02ズームレンズキット 02 STANDARD ZOOM(5-15m ...
その他 カメラ ローライ 35S (その他 カメラ)
1974年発売。 レンズは4群5枚ゾナー40mmF2.8で、ローライ35の高級版。 最短 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation