• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Basser@takaのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

ゲートイルミ途中経過

ゲートイルミ途中経過ざっくりとここまで出来ました(^^;)

まだ仕上げに削り上げないとですが、次の休みには完成できそうかなぁ・・・・・

でも、LEDを増やそうかと思考中なので装着にはまだかかりそうかな(今までは3mm2発w)

今回作ってて思いましたが、薄いアクリル板より厚いアクリル板の方が加工しやすかったです。
今まではずっと2mm使ってましたが、作成途中でポキンってのが良くありましたが、
3mmだと不安なく削れます(笑)

完成できたら整備手帳のほうに上げる・・・・・・・・・と思います。



そういえば昨日でみんカラ登録丸4年になりました(・o・)
今後ともヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
Posted at 2013/10/04 01:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年07月28日 イイね!

原因不明・・・(^^;)ヾ

原因不明・・・(^^;)ヾ先日、エンジンマークのワーニングランプが点灯したので、事情をDに話して念のためDへ出頭してきました。

で、結果はデータが消えていたらしく原因不明(^^;)ヾ
また点いたらその状態で来て下さいって(笑)
仕方ないので、リセットだけかけてもらって放置プレーに(-。-)y-゜゜゜

まぁ、大したことはないんでしょう・・・・・きっと・・・

8月6日から九州上陸しますが、大丈夫なのかな?┐(´∀`)┌


で、放置プレー中とゆうか、最近暑さでめげていますが頑張って(頑張る事なのか?)先日のBBQで譲っていただいたアイラインを塗装しました。

相変らず、下手な塗装で凹んでいますが(つд・)
Posted at 2011/07/28 17:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年05月05日 イイね!

修正完了

修正完了本日2発目のブログです。
乱発ゴメンナサイm(_ _)m










接触不良のLEDを修正し、キチンと点灯するようになりました\(^o^)/

で、エンブレムとアクリルプレートを仮であわせてみました。


↑LEDの向きをアクリル側に向けてみた場合




↑LEDの向きをエンブレム側に向けてみた場合

あまり変わらないみたい?

まだ、エンブレム裏のメッキを剥がせていないので、若干エンブレム側に向けたほうが反射してるみたい。
装着時はメッキ剥がしちゃうので、LEDはアクリル側(車体側)に向けるかなぁ・・・

で、装着できるのかなぁ┐(´∀`)┌
Posted at 2011/05/05 23:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年05月05日 イイね!

目がショボショボ(*_*;

目がショボショボ(*_*;昨夜、夜更かししていたため目が覚めるともう11時30分(爆)

まぁ、特に予定は無いのでお昼をMcDに買いに行って14時頃から妄想中の工作の続きをしました。

約4時間掛けて2012のチップLED44個を結線、前に作ってあった電源ユニット繋いで試験点灯・・・


する前に、ビビリンチョな私は手持ちの3mmLEDでユニットの試験してから、点灯確認後に結線して確認。

とりあえず点きましたが、接触不良のLEDが6箇所あり、また修正しないとです。

しかし、チップと4時間睨めっこして、もう目が限界ヽ(+_+ )ノ

電源には18V(Sファミコンのアダプター(爆))かけていましたが、ひとまず動作しているようなので安心しました。

続きはいつ出来るんだろ?
Posted at 2011/05/05 19:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年04月25日 イイね!

出来た!

出来た!と、思います・・・・・(爆)

師匠(勝手に師匠にしました!(爆))の手帳を何度も何度も見て、手探り状態で回路を組んでみました。
さすが、素人作業!って感じでしょうか、まだ配線付けてないので横から髭が生えてますが気になさらずに(笑)








で、12V乾電池2本を直列にして約20Vで試験をしました。

まずは電流チェック・・・
キチンと調整可能でした。

続けて電圧チェック・・・
ずっと7.7V・・・・・アレレ?!

悩みながら何度もチェックしましたが、変わらずもう1度回路図と睨めっこ・・・
出力側+の結線してない!(自爆)

結線し、再度チェック・・・
キチンと調整可能になりました。

念のため、再度電流チェック・・・
電池切れで未確認┐(´∀`)┌

まぁ、運用までそっとしておきます(笑)
Posted at 2011/04/25 22:37:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

真似してばかりで弄り進めてますが、よろしくお願いします。(つд・) 真似っこが多いですが、 私がやってる弄りは遠慮なくドウゾ~( ^^) _旦~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 11:54:18
共立電子 
カテゴリ:LED
2011/10/04 23:06:15
 
孫市屋 
カテゴリ:LED
2010/10/21 01:15:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
もう無茶して痛くしません(´ω`*)
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
真似出来そうなことは、真似してます(笑) でも、無茶して痛いこともよくあります。∑( ̄△ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
一人目の子供が出来てすぐに買った車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation