• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタノアキオのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

息子と甲子道路を走ってきました

息子と甲子道路を走ってきましたやっと夏休みに入った息子、ダレダレの父、月曜から休みを取って、
NSXとロードスターでツーリングに行ってきました。
今日も35度オーバー。超暑い中を、会津若松経由、
大内宿を抜けて、甲子道路を走りました。
遅めの昼食は、20年ぶり?のカフウテイ。
チャーシュウのインパクトは記憶どおりでした。
交互にクルマを交換して走ったけど、
楽しいのはN、楽なのはRS、まあ、あたりまえですね。
で、カッコいいのは、やっぱりN。写真が証明していますね。
特に、RSで前を走っているときに、ミラーに映るN、超カッコいいです。
音も、(車検対応じゃないけど)すごく挑発的で官能的です。
いわゆる昔の不良?なんか自分の若かりし頃みたいで◎。
たまに本能を思い出すのは良いですね。
さて、次はどこへ行こう?

Posted at 2015/07/27 23:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

息子と会津まで走ってきました

息子と会津まで走ってきました息子のロードスターも納車されて2週間。
天気も良いので、NSXと2台で会津まで走ってきました。
途中、猪苗代の「おおほり」でそばを食べ、
会津若松から喜多方、裏磐梯と走ってきました。
途中、何度かクルマを交換し、
違いを確認しました。
結論から言うと、NSXはすごいクルマですね。
新型ロードスターより20年以上古く、運転をサポートする
機能なんて何もないのに、ロードスターと同じ速度域では
安心感が全然違いました。
ロードスターは、エンジンパワーは無く、脚もブレーキも
そのパワーに合わせたレベルです。
でもオープンの楽しさはすごくあるので、
のんびり走るにはいい車です。
(決して峠を攻めてはいけません)
で、おおほりの駐車場で2台を並べて写真を撮りましたが、
やっぱりカッコよさでもNSXの方が上をいってますねえ。
息子よ、くやしければ、早く働いて、ランボやフェラーリで
対抗してきなさい(笑)


Posted at 2015/06/14 00:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

もう一台のR

もう一台のR本日、息子のクルマが納車されました。
マツダRS、そう、Rといってもロードスターのイニシャルのことです。
写真は、納車2日前、まだナンバーもついていません。
今日、仕事をちょっと早く切り上げて、
エボで息子をディーラーまで連れて行き、
納車後、近くの山道を軽く流しました。
色は青系の複雑な色、けっこうシブ目ですが、飽きにくいかも。
先行する息子のクルマ、後ろから見るとイタ車みたい。
なかなかカッコいい!
そして、あたりまえだけど、エボと比べると低い!
途中、少し運転してみたけど、パワーは全然ないけど、
動きが軽い!
昔、バイクの隼とハンターカブとか、
CBR1100XXとYZF-R6を同時所有していたことあったけど、
感覚的には、隼とVT250Fを乗り比べている感じかな。
静かな排気、ヤワい足まわり、いろいろイジる楽しさもありそうです。
私の学生時代の足(30年前ですけどね)は、バイクが
RG50γ、CB250RS、スーパーホークⅢ、GSX400RHBカラー、
クルマが、ファミリア1300HB、カペラ2ドアクーペ(どっちも中古)だったけど、
息子はスカイラインのターボに、ロードスター(それも新車!)かあ。
なんだかなあ・・・。
まあ、私立文系でほとんど学校に行ってない私と比べると、
毎月のようにテストで、高校時代より大変そうな学生生活、ちょっとかわいそう。
せめて好きなクルマでくらい、楽しんでもいいかも。
安全運転で素敵な思い出をたくさん作って欲しいですね。(親バカ)


Posted at 2015/06/01 23:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

さらば、33スカイライン!

さらば、33スカイライン!今日は、月1のあづミーでした。
NSXが19台と、久しぶりに賑やかでした。
でも、途中で帰宅し、市内のディーラーへ。
息子が1年10か月乗ってきたスカイラインを下取りにだし、
別のクルマに乗り換えることになったので、
今日、クルマを引き渡してきました。
ホンダ系ディーラーで買った中古車でしたが、
ニスモのパーツでいじられており、
息子も購入後、BBSやモモや、レカロ、タカタの4点式など、
それなりにいじり、ヘタながらもヒールアンドトゥなど練習した、
思い出多きクルマでした。
最後に、洗車して、写真を撮ってディーラーに持っていきました。

思い出多いクルマとの別れは寂しいですね。
でも、来月には新しいクルマが来ます。
そのクルマとも、多くの思い出を作って欲しいと思います。
Posted at 2015/05/17 23:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

あづまミーティング

あづまミーティング今日はあづまミーティングに参加してきました。
数日前の天気予報では雨でしたが、無事晴れてくれました。
フェラーリの方々は、どこかツーリングに行かれたようで、
ちょっと残念でした。
そのかわり、NSXがたくさん集まりました!
県内ナンバーだけでも8台くらい、途中から県外遠征組も到着し、
20台弱集まりました。(数えてないけど)
NSX初心者ですが、みなさんからいろいろ教えていただいたり、
情報交換などをしたり、まったりと楽しい時間を過ごしました。
来月のミーティングが今から楽しみです。
Posted at 2013/05/19 21:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスターのルームミラーに映ったNSXの写真を見て、やっぱカッコええわ!とニヤついています。」
何シテル?   07/29 23:09
車、バイク、時計、カメラ、ネクタイ、酒、オーディオ等々こだわって生きてきました。 ランサーエボリューションXと、NSXに乗ってます。 どちらもすごくいい車な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
初めてのホンダ車です。バイクみたいです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての三菱車です。 現在はフルノーマルですが、少しずつ弄っていきたいと思っています。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
マニュアル、楽しいけど、やっぱり渋滞はツラいです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
購入2年半で、まだ6000キロちょっと。でも乗るときは95パーセント、オープンです(少し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation