
本日、息子のクルマが納車されました。
マツダRS、そう、Rといってもロードスターのイニシャルのことです。
写真は、納車2日前、まだナンバーもついていません。
今日、仕事をちょっと早く切り上げて、
エボで息子をディーラーまで連れて行き、
納車後、近くの山道を軽く流しました。
色は青系の複雑な色、けっこうシブ目ですが、飽きにくいかも。
先行する息子のクルマ、後ろから見るとイタ車みたい。
なかなかカッコいい!
そして、あたりまえだけど、エボと比べると低い!
途中、少し運転してみたけど、パワーは全然ないけど、
動きが軽い!
昔、バイクの隼とハンターカブとか、
CBR1100XXとYZF-R6を同時所有していたことあったけど、
感覚的には、隼とVT250Fを乗り比べている感じかな。
静かな排気、ヤワい足まわり、いろいろイジる楽しさもありそうです。
私の学生時代の足(30年前ですけどね)は、バイクが
RG50γ、CB250RS、スーパーホークⅢ、GSX400RHBカラー、
クルマが、ファミリア1300HB、カペラ2ドアクーペ(どっちも中古)だったけど、
息子はスカイラインのターボに、ロードスター(それも新車!)かあ。
なんだかなあ・・・。
まあ、私立文系でほとんど学校に行ってない私と比べると、
毎月のようにテストで、高校時代より大変そうな学生生活、ちょっとかわいそう。
せめて好きなクルマでくらい、楽しんでもいいかも。
安全運転で素敵な思い出をたくさん作って欲しいですね。(親バカ)
Posted at 2015/06/01 23:08:52 | |
トラックバック(0) | 日記