
スーパーGT第4戦菅生、応援している道上選手が、久しぶりの表彰台に上がり、
とてもよかった!でも、もっと印象に残ったのは、ポルシェカップでした。
前日、スーパーGTの予選の日に第6戦が行なわれ、さすが高級車ポルシェ、
みなさんお上品に走り、接触もほとんどなく、途中で退屈だなと帰りました。
翌日、第7戦、1コーナー最前列でGT決勝を待っていましたが、その前に
ポルシェカップ第7戦が。
一緒に行った息子は、スーパーGTまで寝てるからとまったく興味なし。
雨は上がったけど、路面はハーフウエット、スピンシーンでもあるかなあと、
一人で観戦していました。スタート1週目、最後尾にはオフィシャルカーが2台、
その1週目の1コーナー入り口で1台がいきなりハーフスピン、反対を向いて、
オフィシャルカーの手前で止まりました。ゆっくりユーターンしてコースに戻ろうとする
そのポルシェ、でもコース上では回りきれず、イン側の芝生へ。それでも回りきれず、
ガードレールへ斜めに突っ込みました。ガードレールに当たったまま、さらにアクセルを
踏み込み、芝生でタイヤを空転させながら、ガードレールに側面を擦りながら、
コースに戻っていきました。すごいもったいないなあ。
あれって、なんで切り返さなかったのだろう?
切り返しは、バックしたとみなされて失格になるから?知ってる方、教えてください。
で、2週目、ストレートエンドでブレーキングした22号車が、いきなりグリップを失い、
斜行してアウトのガードレールにかなりのスピードで追突、僕の見ている位置から
20メーターくらいでした。そこから、ガードレールから跳ね返り、スピン、横転、僕の方へ
一直線!僕の見ている1コーナー最前列の真下に横転したまますごい音で突っ込みました!
カメラで撮影したけど、ドライバーはダメだろうなあと思いました。
なかなか救援に来ないし。その時の写真の一部、フォトギャラリーに入れました。
興味があればみてください。
結局、ドライバーは、自力で歩いて救急車に乗り込みました。
レースは赤旗中断、コース整備して3周目としてリスタート。しかし1コーナーでリヤをふる、挙動の
怪しいポルシェが1台。これも危ないなあと思ってたら、次の周、帰ってこない。
放送で、そのポルシェが最終コーナーでクラッシュ!再びレース中断、結局、そのまま3周で終了しました。それでもレース成立だとあとで知りましたが、3周で2台がクラッシュ、1台がスピンなんて、やっぱりRRのポルシェは、ウエットに弱いのでしょうか?
まあ、人間は無事でしたし、かなり面白いレースでした。
Posted at 2011/09/09 01:06:29 | |
トラックバック(0) | 日記