
4月に、タイヤとショックを交換しました。
タイヤは、純正のアドバンのうちの1本が、
溝にそって大きな亀裂が入り、バーストの恐れありとのことで、
急遽、ダンロップのデレッツアZ101に履き替えました。
もともと7000キロくらい使った純正タイヤ、そろそろ交換時期と
ディーラーで言われてましたが、サーキット走ったわけでも
ないのに、ちょっと寿命が短すぎるのでは?と思います。
タイヤの印象、値段が安いので文句は言えませんが、並です。
グリップはあまり高くなく、ゴムもかなり柔らかい感じです。
ただしノイズは少なめで、市街地走行なら充分だと思います。
ショックは、半年以上前にオクで入手したアラゴスタ+ハイパコです。
取り付けは、アラゴスタ取扱店であり、GT-Rのチューニングでは全国的に有名な
ジーイングにお願いしました。まさかこんな有名なショップが市内にあったとは。
オーバーホールが必要かなと思いましたが、ショップでチェックしていただいたところ、
まだ必要ないとのこと。出費が抑えられて助かりました!
セットは、「街中ぎりぎりOKな硬さで高速での安定感を出したい、サーキットは考えていません、
車高は適度に落としてください」とのオーダーでお願いしました。
実はまだ高速道路は走っていませんが、街中での乗り心地はノーマル比3割増しくらいの
硬さで、ちょうどいい感じです。
山道やバイパスで少しスピードを上げたときの感じは、車高が下がったこともあり、
とても安定しています。車高は3センチくらい下げてあります。
東北道も県内の一般道も、地震の影響で路面の状態がとても悪く、ショック交換の
効果をためせる場所があまりありません。
でも車高が下がり、見た目もいい感じだし、とても満足しています。
Posted at 2011/05/15 12:06:28 | |
トラックバック(0) | 日記