
コペンの1ヶ月点検を受けました。
走行、633キロ。まあまあ走った方かな。
1ヶ月点検は、問題ないのですが、
納車1週間くらいから気になっていた、
ボディからのきしみ音、今回チェックしてもらいました。
前に乗っていたアルティメットでは、まったく出なかった症状で、
みんカラ掲示板でも最近話題になってたものと同じ状態です。
具体的には、低速で、運転席足元あたりから、サスが動くたびに、
ミシミシという音が出ます。ある程度(40キロ)スピードが乗れば、
他のノイズで聞こえなくなりますが。
オープンカーなので、上の方からの音は気にしていませんが、
新車でボディからのきしみ音はちょっと辛いなあと思い、みんカラの
情報をメカの人に伝えました。きしみ音は、メカの人が運転して、
「確かにけっこうきしみますねえ」といろいろチェックしてくれたのですが、
私の言う、みんカラ情報は最初はまったく参考にしてもらえませんでした。
結局、1泊預けて、チェックしてもらいました。
結果は、やっぱり、みんカラ情報どおりの、メインフレームとサブフレーム?
のこすれだったそうです。サブフレームを増し締めしたら音が出なくなったとのことでした。
メーカーに報告しておくとのことだったので、今後作られるコペンから、この症状が
無くなればよいなあと思います。
そのメカの方もコペン乗りなのですが、私が感じたのと同じように、
アルティSになって、サスが少しソフトになったと言っていました。
やはり、あまりに乗り心地が悪く、不評だったのでしょうか。
Posted at 2010/10/10 14:56:12 | |
トラックバック(0) | 日記