• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウササのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

桜満開🌸✨

今年も桜の季節✨
皆さん愛車と桜のショットとか撮りましたかね?
私は数年振りに今年撮りました✨
お目当ての場所には行けなかったので、近場でですが、撮れて良かった🎵





Posted at 2025/04/12 13:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

ER34 ヘッドライト 光軸



去年の車検の際に…「光軸の調整が出来ないので次回までに直さないと車検通りませんよ」と言われて…

縦は動くのを確認したのですが、横が動かないので外して見たら…

プラスチックギアの山が劣化して欠けてて…空回りして動かないのが判明。

レジンみたいなので山を何とか盛ってみたものの…強度がないせいか潰れて出来ない。

ヘッドライト丸ごと買うには高いし…

もし見た方で何かイイ方法あれば教えて欲しい😢



🌟無事に解決出来ました✨詳しくは整備手帳にアップしました🎵
Posted at 2025/03/01 17:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月15日 イイね!

古い車の部品劣化は付き物

仕事から家に帰ってきて、しばしゴロゴロしてて、コンビニ行こうかなと外に出たら…

あれ⁉️ブレーキランプついてる⁉️
何故に⁉️と思いプチパニックになりました💦

ネットで検索して一番に出できたのはブレーキのストッパーラバーの破損だったので、運転席の下を見回したら…

ありましたよ❗破片がぁ‼️

仕事から帰ってきて、降りた時は消えてたので、その後に自然に割れてしまったと考えられます…

見たこともない部品と場所だったので、運転席のブレーキの上の方、ひっくり返って寝そべりながら入ったら見えましたよ❗スイッチが💨

押すとカチッとブレーキランプ消える仕組みになっているのですが、そのスイッチを常に押しているラバーが劣化して割れて取れてしまい、ボッチが押されてない状態でランプついてたのですね😥

とりあえず応急処置で何か変わりになるものと思い…
そのラバーはボッチ正面にある穴にはまっていたので、そこに何か板みたいなのを当てておけばと考えて穴に入って取れなくて平らなもの…あっ‼️内装用のリベットが思い浮かびました✨
その間にもスカイライン仲間に助けを求めたら同じ事を教えてくてたので、買い置きしておいて良かったですよ💨
しかも丁度イイサイズ⤴️

でも…狭い上にブレーキをおもいっきり押しながら入れるスペースを確保して入れないといけないので、かなり大変でした💦
体勢も運転席の下に寝そべりひっくり返って作業したので💦

でも何とか無事に装着出来ました✨


こんなに部品があるとはね~
出先とかじゃなくて良かったし、早めに気づいて良かった💦
買い物行かないで寝てたら…
明日の朝仕事行く時に気づいてなんて、作業してる時間ないから💦
Posted at 2022/06/15 23:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

プラグ交換した

めちゃめちゃ寒かったけどなんとか終わりました。



Posted at 2021/01/11 18:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

「え⁉️蝉って…」

皆さま暑中見舞い申し上げますぅ~🎐✨

猛暑の中、如何お過ごしでしょうか?
お盆休みの方もいますかね。
私は明日から仕事行って、また連休に入ります🐰連日お仕事の方もご苦労様です🙇‍♀️💨

私の最近の34chan事情は…20万キロ超えたのでタイミングベルト交換とオイル漏れをなおしました。給付金がゼロになりました💸

前置き長いですね💧

私…子供の頃の夏休みに、どこかで蝉がクモの巣🕸️にかかった声が聞こえると、子供ながらに可哀想と思って…長い洗濯竿を持って助けに行ってたんですよ🏃‍♀️💨

でも助けたところで、クモの巣が羽に付いて暴れる蝉にビビってなか×2触るのが大変だったんですけどね💦

その他にも何故か死んだ蝉を見つけると…どこかで蝉の脱け殻を探してきて、一緒に火葬したりしてたんですよ💦
おそらく死んだ蝉の脱け殻じゃないのにね…何だか人で言う「棺」的な意味合いで一緒に燃やしてたんだと思うのですが💧
不思議な事をしてたなと今でも自分でで思いますけどね。

更に前置きスミマセンでした💨

ついこの前、帰りに会社の外に…ひっくり返ってる蝉がいまして…死んでるよと友達が言ったので、確かめにちょっと息を吹きかけたら動いたので、「生きてるよ!」って私は起こして何処かに置いてあげようと指に掴まらせました。
何とか指に掴まってくれて、起こすのに成功して友達に見せたら、男なのに気持ち悪い言ってのけ反ってました。

私は近くの木戸に乗せてあげようと指を木戸に近付けて乗せかえようとしてたのですが…なんせひっくり返ってたのであまり体力ないのかスローテンポでゆっくり動いていまして💧
蝉の足が刺々しいので、動いて少しチクチクして痛いなとは思ってたのですが…
段々ちょっとイテテッ💥と思って、よぉ~く見たら…なんと、長いストローの様な口を私の指に刺してるではありませんか⁉️

私はちょっと痛かったのとビックリして慌てて振り払ってしまい、蝉も驚き飛んでゆきました。

え⁉️蝉って人を刺すの⁉️
自分の指は、血は出て無く完全には刺される前だったのですがちょっと心配にもなりネットで調べたら…

どうやら、刺す習性はないけど…喉か渇いて、木と勘違いし稀に刺す場合があるらしいのです。

蚊みたいに素早く刺すのではなくゆっくり刺すので大概人間はその前に気付くので刺される事はないのですが、万が一刺されても毒性はなく、蝉も樹液ではないと思ってびっくりだと思うらしいです(笑)

体力が無くて死にそうな時に、木戸が木に見えて、私の指を勘違いして必死で栄養とって生きようと刺そうとしたのかもしれません。

私人生初!蝉に刺されそうでした。
あの蝉…どうしてるかな…。

短い夏を…命ある限り名一杯生きるのだぞ❗
Posted at 2020/08/11 00:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今度の車検までに光軸が動く様に直さないとならない。やっぱ殻割りしないと直せないのかなぁ〜面倒だなぁ😩」
何シテル?   10/19 12:42
初めまして(*^^*) SKYLINE ER34に乗ってます♪ でもターボでオートマですΨ( ̄∇ ̄)Ψ みんカラは…放置気味ですが(笑) 車を作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 34Chan (オス) (日産 スカイラインクーペ)
ATで車高もノーマル(笑) でも少しエアロ着けたりとしてます💨 ロケットの噴射光みた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めて乗った車 いろんな所が重かった(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中古で購入した時点で結構チューニングされていました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation